社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

タイミング!

2017-03-14 18:27:00 | 経営者として
先日、納税証明書を取りに税務署に行ったのですが、駐車場も
行列ですごい人でした。

いつもは人が少ないので何事かと思いきや確定申告の時期でしたね。

昨年の12月までに家を購入した方はまだの方は早く確定申告を
して下さいね。

さて、僕は会社経営をする中で大切な事にタイミングがあると思います。

それはいつやるかという事です。

例えば経営の神様と言われる松下幸之助さんが、今の時代に創業したと
したら同じ様に世界的な家電メーカーの会社を作れたでしょうか。

もちろん優秀な方なので成功されると思いますが、今のPanasonicと
同じレベルの会社には出来ないと思います。

それはやはり時代のタイミングというものがあったと思います。

僕も様々な事業展開を考えているし、今までも行ってきました。

やはり年齢的なタイミングもあるし、物件のタイミングもあります。

準備や体制を整える為にもう少し待ったらどうかという事もありますが
時間を掛ければ良いという訳でもありません。

これからもタイミングを大切にしていきたいと思います。

あと少し・・・

2017-03-04 16:08:04 | 経営者として
今、自分自身やりたい事があります。

その為に特にこの1か月間は様々な動きをしてきました。

もちろん仕事に関する事ですが、いつもこの事が頭をよぎっていて
テニスをしていても食事をしていても気になります。

だからあまり飲みに行く機会も少なかったのですが、先月はお店に行くと
約束していて行けなくてごめんなさいが幾つかあります。

正直それが実現出来るかどうかは、自分だけの力では出来ないので
協力をしてもらうために色々と動いたり、相談したりしました。

それでも少し厳しい状況です。

普通だったらたぶん諦めるのかもしれませんが、今回は少し悪あがきを
して粘ってみようと思っています。

結果は変わらないかもしれませんがそれでも良いです。

何故諦められないのかなと考えていたらやっぱり自分でトライしたい事
だからです。

自分の夢や目標を達成出来なくても全力でやり切ったのであれば、それは
受け入れる事が出来る。

逆にやり切らずに途中で諦めて結果も実現もしないのは残るのは後悔
だけであります。

打つ手は無限。

その言葉を胸にあと少しだけ粘ってみようと思います。

未来の投資に回す

2017-02-28 18:38:43 | 経営者として
今日は2月末日という事で決算日でもあります。

今期も色々とありましたが、スタッフの頑張りのお陰で増収には
なりましたが、増益は少し微妙です。

予定していた売上にいっていないのが原因ですが、経費に関しては
予定通りであります。

だから利益に関してはまだ決算処理をしなければ分かりませんね。

先日のあるセミナーでも住宅会社の営業利益率の話がありました。

業績が伸びている(ここでいう業績とは売上)会社は経費も多く
使うので営業利益も2~3%落ちるという訳です。

例えば平均で5%の営業利益であれば最終的に3%程度になると
言う事です。

その2~3%の経費を採用や出店や新規事業に投資として使って
いると言う話でした。

確かにそうだと思います。

僕も経営をしていて毎年決算を迎えますが、その年以上に次の年や
2~3年後をどうしようと思ってしまいます。

だからこそその年の利益の一部を投資として回す必要性を感じています。

毎年安定して利益を出すには毎年チャレンジをし続ける事です。

その為にはチャレンジの為に投資をしなければいけません。

その事を忘れずに明日からの第44期も攻めていきたいと思います。

経営のヒント

2017-02-22 23:52:59 | 経営者として
昨日は東京で住宅会社の勉強会。

様々な情報交換が出来ました。

夜は毎回懇親会なのですが、別件の予定していた会食がキャンセルに
なったのでそのまま夜の情報交換会へ。

そこでは結構本音も聞けてより参考になりましたね。

ヤマカ木材の何倍もの会社の幹部の方見えていたのでぶっちゃけ社長を
どう思っているかなど本音も聞けました。

僕もそうですが、社長というのは変化への反応が早く言っている事が
ころころ変わります。

朝令暮改どころか朝礼朝改も珍しくありません。

だから杉山や今井も大変だと思います。

その幹部の方もそれこそ社長の無茶ぶりに大変そうでしたが、それでも
会社が好きだし、部下やお客様が好きだから頑張れると言っておりました。

僕も色々な事で今、悩んだりしていますが、良いヒントを貰えました。

明日からまた頑張っていきたいと思います。

弱い自分の囁き

2017-02-11 19:01:38 | 経営者として
今日は雪も降り寒かったですね。

そんな中お越し頂いた多くのオーナー様、お客様ありがとう
ございます。

さて、最近特に妻や娘達と居て家族で幸せだなと思う時にふと

今のままで良いじゃないか!

ともう一人の僕が囁く事があります。

というのも何年も前に会社がしんどかった頃、もちろん幸せ
でしたが、今ほど家族に色々な面でしてあげる事が出来ません
でした。

今は当時に比べれば、皆様のお陰で会社も順調になり家族にも
色々な面で良くしてあげる事が出来ました。

しかしその一方で今のままの会社ではいけない訳で更に次の
ステージにいく為に新たなチャレンジをしていく必要があります。

短期的に見ればリスクを取らなければいけない事もあるでしょう。

今のままでも今年、来年位は維持できるかもしれません。

しかしその先を考えるとやはり変えざるを得ないのが現実なのです。

今が幸せであればある程、その葛藤が大きくなりますね。

その囁きに負けない様に強い気持ちで生きていきたいと思います。

先を行っている会社を見る

2017-02-08 23:07:18 | 経営者として
今日は大阪出張の2日目。

今回は住宅会社仲間が数社集まって様々な課題や戦略の相談を
したりすのですが、ヤマカの数年先を行っている会社が多く、
たぶん僕もこんな悩みや課題が出てくるのだろうと思いながら
聞いていました。

もちろん、ヤマカが今考えている事を数年前にやっていた会社
には様々なアドバイスも頂けました。

本当に参考なりました。

毎回感じるのはやはり業績は自然に上がるものではないと言う事です。

様々な仕掛けや戦略を組まなければ人口や着工数が減っていく中では
伸ばせられません。

しかも130%以上の成長をするには本当に様々な事にチャレンジ
しなければ出来ません。

もちろんそれをやっていく中でリスクもあるのですが、何もしない、
現状維持で良いと思う経営者のスタンスこそが一番の経営リスクだと
感じました。

それにしても課題もいっぱい貰って本当にプレッシャーです。

気持ちを強く持ってやっていきたいと思います。

補助金の活用

2017-02-07 19:23:26 | 経営者として
今日は金融機関が主催する経営者向けの勉強会。

テーマは補助金で、雇用などの様々な補助金を社労士の方が
教えてくれました。

僕も知っているものもありましたが、参考になりました。

が、今もそうですしこれからもあまり活用はしないと思います。

まず、第一に手続きがとても面倒な事。

その時間や手間を掛けるのなら営業活動や仕組み作りに掛けた
方が良いと思います。

またこのような補助金に頼りきってしまうのもどうかと思います。

住宅業界でも様々な補助金制度がありますが、それに頼ったセールスを
していると終了した時に困ってしまいます。

社労士さんもそうですが、当然僕らが補助金を使う事でその
手数料が入ります。

だからこそお勧めしてくる部分もあるのだと思いますが、本当に
必要ならば使うべきですが何でもかんでも補助金目当てというのも
疑問ですね。

その辺りはしっかりと考えながら活用できるのならば使いたいと
思います。


幸せなプレッシャー

2017-01-31 19:03:34 | 経営者として
今日は定例会議。

1月も今日で終わりですが、1月はいつも受注が落ちる月なのですが
想定していたよりも悪くなかったです。

そして2月は決算なので現場も忙しくなります。

また、2月と3月は上棟も多く、営業も年度末でお客様も
動くし、また2018年新卒採用もいよいよスタートします。

本当に忙しい。

と2月、3月の予定の報告を受けて感じておりました。

そして僕も今現在の案件以外にも今年の後半や来年に向けた案件で
今動いています。

スタッフの数や仕事量を考えるととても悩んでしまうのですが、
今年も来年も多くの採用を掛けます。

だからこそ先を見て動かなければいけない事もあり、様々な
悩みや経営判断も出てきますね。

最近ストレスではなくプレッシャーで胃がチクチクする時が
あるのですが、ある意味ではとても幸せな事だと思います。

自分の理想を追いかけられるからこそのプレッシャーだからです。

その為にしっかりと事業と人材の戦略の両輪を回していきたいと
思います。

ようやく出来ました!

2016-12-11 17:54:47 | 経営者として
来年度の経営計画の下書きがほぼ完成しました。

この3日間会社に籠って作成していましたが、風邪を引いて
しまい体調も優れなかった中、辛かったです。

後は明日最終チェックをして原稿を田中さんに渡します。

さてその前に今年度ですが、まだ販売出来るモデルがあるので
確定は出来ませんが、もちろん昨年度からは増収増益の
予定をしております。

モデルが2月までに全部売れれば売上は目標達成、利益は少し
届きませんが、モデル在庫がゼロになるのもいけないので
そこはさほど気にしていません。

ただ、少し夏場に受注が落ちたので最後足りなかったと思うし
受注目標はまだ12月が終わっていませんが、想定していた数字
よりも下回ってしまいそうです。

まあそれでも前年度を上回っているとすれば良しとしなければ
いけないかもしれませんね。

これも頑張ってくれているスタッフのお陰です。

最近入社したスタッフは知らないですが、僕も会社もとても
苦しい時期があり、様々な事を我慢しなければいけません
でした。

その時期を乗り越えて今のヤマカがあると思いますが、これからは
福利厚生も含めて、もう少し整備をしていきたいと思います。

さて、来年度の計画はいよいよ10億を超えて、次のステージの
30億を目指してのスタートとなります。

その為に戦略自体を変えていく必要があります。

その辺りを経営計画発表会でも伝えていきたいと思います。

クリエイティブ社長、徹底力社長

2016-12-10 11:56:01 | 経営者として
あるコンサルタントが、会社の社長にはだいたい2つのタイプに

①クリエイティブタイプ

②徹底力タイプ

に分かれると言っておりました。

ではどちらの会社が業績を伸ばしやすいかというと②の徹底力
タイプの社長さんがいる会社だと言っておりました。

ただ僕も感じるのですが、①のタイプの社長さんが圧倒的に
多いですね。

僕も②は苦手です。

事業のクリエイティブ力が高いとも思いませんが、勉強している分
スタッフよりはあると思います。

しかし極端な話、クリエィティブな発想やアイデアは社外でも
お金を掛ければ調達出来てしまいます。

しかし徹底力はどんな優秀なコンサルタントでも教える事は出来ません。

それは社内でやるしかないからです。

だからこそ徹底が出来る社長がいる会社の方が伸びやすい。

僕の知っている社長さんも素晴らしいクリエイティブな才能を
持っている方がいます。

しかしその才能が故、新しい事業をスタートしても飽きてしまい
採算が取れないと直ぐに辞めてしまう。

もちろんそのクリエィティブな才能で上手くいく事業もありますが、
確率はかなり落ちます。

クリエイティブは才能ですが、徹底力はトレーニングで身に付く事
です。

だからこそ僕も社内にやり切るカルチャーを育てなければいけないと
思っております。