goo blog サービス終了のお知らせ 

屋久島エコツアーガイドの旅行案内ブログ by 屋久島自然学校

「大人だって童心にかえって楽しもう!」をモットーに屋久島でエコツアーガイドを開催している屋久島自然学校のブログです。

冬でもできるカヌーツアー 【屋久島カヌーツアー】

2016年01月03日 | 屋久島カヌーツアー

三重県から来られたTさんと半日のカヌーツアーに行ってきました。

前日は白谷雲水峡、明日は縄文杉と三日間ツアーにご参加いただきました。

日程に余裕があると山登りだけではなく、このような楽しみ方もできるのでおすすめです。

まずは安房集落のまんてん橋付近からスタート。屋久島の街並みを見ながらパドルを漕いでいきます。

この日は天気がよく、水面がキラキラ輝いていました。

風や匂い、太陽などカヌーは周りの景色との一体感を感じることができるアクティビティだと思います。

ラブラブなお二人は時々顔を見合わせてお互いの様子を気にかけています。

中州にて記念撮影。暖かいお茶とお菓子を食べてほっと一休みしました。

上流に行くと周りは断崖絶壁。周りには家もなく、ヤクザルがよく見られます。朱色の橋は、松峰大橋。

松峰大橋から安房川を見下ろすとこんな感じ。周りはもこもことした照葉樹の森が広がっています。

段々川が浅くなり、川底までみることが出来ます。

最後、行き止まりのところまで来て記念撮影。Tさん、三日間本当にありがとうございました。

カヌーと言うと夏のイメージかもしれませんが、暖かい屋久島では一年中楽しむことができます。

この日は寒いということがなく、快適でしたよ。

ぜひ、旅行プランの一つに考えてみてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超~気持ちいい! 【屋久島リバーカヤックツアー】

2015年08月01日 | 屋久島カヌーツアー

神奈川県から来られたKさん家族と安房川のリバーカヤックに行ってきました。

ようやく夏らしくなってきた屋久島は、晴天と暑い日がつづいています。

こんな日は、何と言っても水系のツアーが最高に気持ちが良いです!

スタートから30分。暑さに耐え切れずさっそく水遊び。

オーバーヒートしている身体が一気に冷やされて思わず声がもれてしまいます。

怖がって緊張気味だったKちゃんにも笑顔が見られるように。 

ターザンロープで遊んでいます。なかなか上手くいかないようです。

結果、お父さんの方が楽しんでいましたね・・・

透き通った清流の中、上流に向かって進んでいきます。

一人乗りが心配な方は二人乗りもあるので安心です。息が合ってきたかな?

上流まで来たら水泳の時間。最初は冷たく感じますが、徐々に身体が慣れてきます。

よく見ると小さい魚やウナギがいたり・・・

こんなに綺麗な川で泳ぐことができるなんて幸せです。

水に流されて遊んでいます。

超~気持ちいい(北島康介さんの言葉がぴったりの)一日でした。

Kさん屋久島リバーカヤックツアーへのご参加ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い陽射しの中で 【屋久島カヌーツアー】

2015年05月25日 | 屋久島カヌーツアー

晴れ渡る空の下、東京から来たIさん三人組みとカヌーツアーに行って来ました。

まずは河口付近で練習。まっすぐ進むのが意外と難しいです。

二人乗りは、息が合わないのか・・・右へ行ったり、左に行ったり。

時間と共にだんだん息があってきたようです?

二人乗りの方が操作が難しいかもしれませんが、前後でおしゃべりできるのが良い所です。

流れのある川ではないので写真を撮る余裕もあります。

この日は、本当に天気がよく気持ちのよい一日でした。その分、日差しが強く焼けてしまいましたが・・・

まだ5月とはいえ紫外線の強い屋久島。甘く見ると痛い目にあいます。

(Iさん、事前に日焼けのことを言うのを忘れていました。すいません)

 

これからもっと暑くなるとこの綺麗な川で泳ぐことも出来ます。その日が待ち遠しいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローな時間でリフレッシュ! 【屋久島カヌーツアー】

2015年05月02日 | 屋久島カヌーツアー

ゴールデンウィーク前、リフレッシュを兼ね栗生川でカヌーを楽しんできました。

あまりにも綺麗な川なので写真で紹介いたします。

誰もいない静かな水面。聞こえるのは鳥の声や水の音・・・。

周りには白いシャリンバイの花がたくさん咲いていました。

周りの景色を見ながらのんびりとパドルを漕いでいきます。堰の向こうには、栗生集落の平屋が並んでいます。

奥には大きな岩峰の山・七五岳。

上流に行くと川が浅くなり底がよく見えます。魚はいるかな?

新緑の美しい季節。見ているだけでなんだかうれしくなります。

スローな時間を過ごす事が出来た一日でした

明日からは、縄文杉や白谷雲水峡のコースは大混雑!

視点を変えて人の少ない場所に行ってみるのもおすすめですよ。

その際には、ご相談いただければ最適なコースを提案させていただきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな新緑・安房川 【屋久島カヌーツアー】

2015年03月26日 | 屋久島カヌーツアー

屋久島・安房川の新緑が見頃を迎えています。

天気の良い日は、透き通った水面をスイスイ漕ぐことが出来て気持ちが良いですよ~

興味のある方は、是非カヌーツアーにご参加ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする