屋久島エコツアーガイドの旅行案内ブログ by 屋久島自然学校

「大人だって童心にかえって楽しもう!」をモットーに屋久島でエコツアーガイドを開催している屋久島自然学校のブログです。

海の近くにもヤクシマザルは生息しているよ!【屋久島世界自然遺産の森あるきガイドツアー】

2024年01月28日 | 屋久島世界遺産の森西部林道ツアー

高知県から来られたMさんと屋久島の世界自然遺産の森をあるくガイドツアーに行ってきました。

皆さんが想像する屋久杉の森ではないけれど、屋久島の多様な森を理解するうえで知ってもらいたい場所です。
これからご紹介する森は世界自然遺産に指定されたエリアです。ちなみに屋久島の約21%が世界自然遺産のエリアになります。全部じゃありませんよ。
 
 
この森の代表的な樹木「ガジュマル」
 
 
気根と呼ばれる根っこが岩を抱いています。
 
 
根っこのすごさ、生命力に圧倒されます。
 
 
 
Mさん曰く「手のようでおもしろい!」
 
 
花崗岩の巨岩。
 
 
つる植物がすごい。
 
 
森の隙間から見た滝。
 
 
世界自然遺産に登録された森は動物たちにとっても食べ物が豊かな森です。
 
 
よく見るとハマヒサカキの実を一生懸命にとって食べていました。
 
 
周りをみるとヤクシマザルの群れが岩の上で毛づくろいをしながらくつろいでいました。
「海にもサルがいるんですね」と質問されたのですが、海の近くまで豊かな森があって人間の生活(道路や家など)で寸断されていないからだと思いました。
 
 
 
私たちもサルを見習って?海岸でお弁当を食べました。
 
遠くに見える島は火山の島「口永良部島」。人が100人程度住んでいます。
天気が心配された日だったのですが、ヤクシマザルの群れに出会うこともできて良かったです。
もちろん、ヤクシカにも出会えましたよ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクシカとヤクシマザルにいっぱい会ってきた!【屋久島世界自然遺産の森をあるく西部林道ガイドツアー】

2023年11月27日 | 屋久島世界遺産の森西部林道ツアー

大分県から来られた大学生Kさんと屋久島の世界自然遺産の森をあるく西部林道ツアーに行ってきました。

ちなみに今年の8月の台風の影響で現在西部林道は通り抜けることはできませんが、通常通りガイドツアーは催行することができます。

屋久島布引の滝

まずはトイレ休憩もかねて布引の滝へ。屋久島はとても滝の多いところです。

屋久島いなか浜

ウミガメの産卵地として有名な屋久島いなか浜。

屋久島永田いなか浜

前日は波が高く、いろいろなモノが流されてきていました。

屋久島ウミガメの卵の殻

少しビーチコーミングしてみるだけで、貝殻やサンゴの殻、そしてウミガメの殻も。

ヤクシマザル

今回訪れた西部林道は屋久島の中でもヤクシマザルとヤクシカが一番多く生息する地域です。

早速、ヤクシマザルのお出迎え。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

森の中に入るとジャングルチックな亜熱帯性の森が広がっています。

屋久島世界自然遺産の森

サトイモのような大きな葉っぱはクワズイモ。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

ガジュマルの木を代表としていろいろな木が絡み合ったりしています。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

大きな岩の上で休憩中のヤクシカ。こちらの様子をうかがっています。角があるのがオスジカ。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

ヤクシマザルやヤクシカの住処にお邪魔して、覗き見しているような感覚。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

岩をかかえるように根っこをはっています。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

すぐ横にはきれいな川が流れています。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

船首のような大きな花崗岩。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

眺めのよい海岸でお昼ご飯。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

背後には世界自然遺産の森が広がり、きれいな水が流れています。

屋久島世界自然遺産の森ガイドツアー

遠くには火山島の口永良部島。

屋久島ヤクシカ
 
屋久島ヤクシカ
 
屋久島ヤクシカ

帰りにもたくさんのヤクシカに出会うことができました。

屋久島ヤクシマザル

森の中ではあまりヤクシマザルに会わなかったのですが、道路に出てみるとサルの群れに遭遇。

実はK君は環境学を学んでいる学生さんで屋久島の動物をカメラで撮影したくて参加いただきました。

ヤクシカとヤクシマザルにたくさん出会えて良かったかな?

 

屋久島自然学校の世界自然遺産の森をあるくツアーはこちら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルとシカにいっぱい会って、海辺では癒しの時間!【屋久島世界遺産の森あるきガイドツアー】

2023年10月14日 | 屋久島世界遺産の森西部林道ツアー

滋賀県から来られたAさん家族と屋久島世界遺産の森あるきとアニマルウォチングツアーに行ってきました。

この日は朝まで警報が発表されたり、飛行機が欠航するぐらいの悪天候でしたが、僕らが行った西部林道(屋久島でも雨が少ないところ)は雨に降られることがなく、雨具を使う必要もないぐらいでした。

しかし・・・ある生き物が!

屋久島一枚岩
この日は天気予報が良くなかったので、寄り道しながら西部林道に向かいました。

こちらは泥岩の大きな一枚岩。地元の人もあまり行かないところですが、有名なミュージシャンがPVで撮影した場所です。

普段は岩がむき出しになっているのですが、とても増水していました。

屋久島松峰大橋
 
照葉樹林を俯瞰することができる松峰大橋。眺めのよいところです。
 
屋久島生き物カニ
 
松峰大橋の近くで見かけたカニ。ベンケイガニまたはアカテガニ?
 
屋久島永田いなか浜
 
トイレ休憩で立ち寄った永田いなか浜。ウミガメの産卵地として有名です。
 
ヤクシマザル
 
途中見かけたヤクシマザルの群れ。逃げはしませんが、人間が怖いのか背中を向けることが多いです。
 
ヤクシカ
 
サルばかりでシカが見られないかと思っていたら、ヤクシカも見ることができました。
 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
いよいよ世界自然遺産の森の中を歩いていきます。ヤクシカやヤクシマザルの生息地にお邪魔します。
 
 
きれいな川原で休憩中。
 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
この後もたくさんのヤクシカとヤクシマザルに出会うことができました。
 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
分かりづらいと思いますが、サルが6匹、シカが1頭ぐらい写真に写っています。
 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
右下にヤクシカ。身体が茶色だとやはり目立ちませんね。
 
 
大きな岩。
 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
世界自然遺産の森が見渡せる場所に到着。
 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
夏であれば水遊びができる場所。H君は泳ぎたかったようです。
 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
海を見渡すことができる気持ちが良い場所です。こちらで昼食をとりました。
 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
実はこの日は森の中では(気温と湿度がとても高く)ヤマビルが多く、ゆっくり楽しむことが出来なかったのでトレッキングは早めに切り上げて、秘密の砂浜にお連れしました。

観光客の人は知らない場所なので、プライベートビーチ状態です。

屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
広い砂浜。裸足であるくと気持ちが良いですよ。
 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
子供たちは森あるきよりも海で遊んだほうが楽しかったかもしれません。

ちなみにこの日は10月上旬ですが、暑い日でした。

 
屋久島世界自然遺産トレッキングガイドツアー
 
大きな花崗岩の岩に乗って。

この日は天気が悪く、ツアー中止の一歩手前だったのですが、なんとか無事終了することができました。

弊社では貸切(プライベート)ツアーが特長ですので、悪天候の際にもなにかと柔軟に対応しやすいですのでご検討いただけますと幸いです。

 

屋久島自然学校の屋久島世界遺産の森あるきとアニマルウォチングツアーはこちら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWでも人が少ない世界自然遺産の場所で楽しんできました!【屋久島世界遺産の森あるきガイドツアー】

2023年05月07日 | 屋久島世界遺産の森西部林道ツアー

東京から来られたSさんご家族と世界自然遺産の森をあるく西部林道ガイドツアーに行ってきました。

この日はGW! 屋久島の主要な場所だと大混雑の日なのですが、ほぼ貸し切りの静かな森を楽しむことができました。

屋久島いなか浜
 
まずはSさんの宿泊先の永田で待ち合わせ。近くには屋久島で一番有名な砂浜、いなか浜があります。
 
屋久島いなか浜ウミガメ
 
真ん中の岩がウミガメに見えませんか?

いなか浜はアカウミガメが日本で一番上陸する場所です。

永田地域は商業施設は何もない場所なのですが、屋久島の中でも夕日、ウミガメ、星空観察など自然に親しむことができる場所です。

 
センダンの花・屋久島
 
西部林道(世界自然遺産)の森に足を踏み入れるとセンダンの花がたくさん落ちていました。
 
世界自然遺産の森・屋久島
 
今回歩くところは、亜熱帯性から照葉樹の森。

雑誌で紹介されるような屋久杉や苔むした森ではありませんが、世界自然遺産に登録された貴重な森です。

屋久島では多様な森を観察することができます。

 
屋久島世界自然遺産・ガジュマル
 
亜熱帯性植物の代表「ガジュマル」。気根と呼ばれる根っこをのばして生長します。
 
 
中に入り、木の大きさを体感してもらいました。
 
屋久島世界自然遺産の川
 
途中、きれいな川で休憩。水を触ったり、顔を洗ったり気持ちが良いです。

屋久島では大概どこの川でも水が飲めるぐらい透き通っています。

 
屋久島ヤクシカ
 
この日はたくさんのヤクシカに出会うことができました。
 
 
角があるのがオスジカ。こちらは立派な大人です。屋久島のシカは小さめ。
 
屋久島ヤクシカ
 
世界自然遺産の森のため、ヤクシカも守られています。その為、シカ達もリラックスモード。

ある程度の距離をおいて、音をたてなければよく観察することができます。

動物を観察するのは面白いですよ。

 
屋久島ヤクシカ
 
首に発信機をつけたヤクシカ。屋久島はシカやサルの研究場所としても有名です。
 
ヤクシカ・屋久島
 
その後ろにはシカがいました。
 
屋久島の植物アブラギリ
 
アブラギリの花もたくさん落ちていました。ほのかに香りがありました。
 
屋久島世界自然遺産の森西部林道
 
海まで下りてきました。大きな花崗岩の岩がゴロゴロ。

このような景色は珍しいとSさんに言っていただけました。

屋久島世界自然遺産の森西部林道
 
川が流れていて、夏場であれば水遊びもできます。
 
屋久島世界自然遺産の森西部林道
 
アスレチックコースのようにつる植物をよけながら帰ります。
 
屋久島ヤクシマザル
 
今回、森の中ではヤクシマザルを見ることができませんでしたが、帰りの道沿いで見ることができました。

私は運転中だったので写真をとれませんでした。この写真は別の日に撮影したものです。

GWですが、他の登山者に会ったのは二組だけでした。こだわりがなければひと気の少ないコースで楽しんで見るのも良いのではないでしょうか?

他にも繫忙期でも混まないコースとしてヤクスギランドのコースがおすすめです。

屋久島自然学校の世界自然遺産の森をあるくガイドツアーはこちら。

 
屋久島虹
 
余談ですが、帰り道、きれいな虹を見ることができました。

雨が多い屋久島は、虹をよく見ることができますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から冬にかけて家族連れにおすすめするアニマルウォチングコース【世界自然遺産の森をあるくガイドツアー】

2022年11月03日 | 屋久島世界遺産の森西部林道ツアー

先週は2回、世界自然遺産(西部林道)の森あるきガイドツアーに行ってきました。

改めてなかなか良いコースだな(自画自賛で恐縮です)と感じたのでご紹介させていただきます。

 

先週は雨雲が山にかかり、山の上は雨の日・濃霧が多かったのですが麓の方はそれほど悪くはなかったです。

また、世界自然遺産地域の西部林道コースは屋久島の中でも降水量の少ない所です。

屋久島永田いなか浜
 
こちらは途中立ち寄った屋久島永田のいなか浜。ウミガメの産卵地で有名なところです。

この日は青空と雲がとてもきれいでした。

 
屋久島ビーチコーミングいなか浜
 
家族でビーチコーミング。子供はきれいな景色を見るよりも探したり採ったりすることが好きです。
 
屋久島永田いなか浜で貝殻拾い
 
きれいな貝殻をたくさん拾うことができました。
 
屋久島世界自然遺産の森西部林道ガイドツアー
 
世界自然遺産の森の中に入り、河原で休憩中。水を触ったり、なにかお父さんが見つけていました。
 
屋久島世界自然遺産の森西部林道ガイドツアー
 

河原で見つけたのはサワガニでした。元気がなく、簡単に捕まえることができました。

 
屋久島世界自然遺産の森西部林道ガイドツアー・ガジュマル
 
根っこ(気根)がすごいガジュマルの木。小さな子供は根っこの隙間に入ることができます。
 
屋久島世界自然遺産の森西部林道ガイドツアー・ガジュマル
 
大人が入ることができるガジュマルの木もあります。
 
屋久島植物・シマサルナシ
 
実りの秋ということもあり、地面にはキウイフルーツの仲間・シマサルナシの実(表面の毛が少なく、大きさは3cmぐらい)がたくさん落ちていました。

名の由来はサルが食べるナシ?のような果実の意味です。ちなみに人間も食べることができます。

その他にもリュウキュウマメガキの実も落ちていましたが、こちらは渋く食には適していないようです。

 
屋久島世界自然遺産西部林道ガイドツアー
 
天然のブランコ。子供だけでなく、お母様も楽しいそうに乗っていただけました。
 
屋久島世界自然遺産西部林道ガイドツアー
 
実はこの西部林道、今でこそ世界自然遺産地域ですが、昔は人が住んでいた場所で一升瓶がたくさん転がっています。(島の男性はお酒好き!)

よく見ると一升瓶のなかにシダ植物が生えています。

 
屋久島世界自然遺産西部林道ガイドツアー・ヤクシカ
 
どこにヤクシカがいるか分かりますか?最初は気づかなくて思わず声をあげてしまいました。

シカさんも雨風のしのげる場所で休憩していたりします。

 
屋久島世界自然遺産西部林道ガイドツアー・ヤクシカ
 
白いおしりが良く目立ちます。この他にも森の中ではなく、道路沿いでたくさんのヤクシマザルを見ることできました。

西部林道はヤクシマザルやヤクシカを見るのには一番適した場所です。

 
屋久島世界自然遺産西部林道ガイドツアー・岩屋
 
大きな岩屋。雨の日はこんなところで休憩できます。
 
屋久島世界自然遺産西部林道ガイドツアー
 
森を下っていくと海岸までたどりつき、こちらが本日の目的地。
 
屋久島世界自然遺産西部林道ガイドツアー
 
このような場所でお昼ごはんを食べました。森と川と海を同時にみることができる場所です。
 
屋久島世界自然遺産西部林道ガイドツアー
 
世界自然遺産の森が広がっています。屋久島の約5分の1が世界遺産のエリアでどこででもこのような景色が見られるわけではありません。
 
屋久島世界自然遺産西部林道ガイドツアー
 
海の方をみると遠くに口永良部島。人口はおよそ100人の活火山の島。
 
 
この日は最高気温が22度。日差しを浴びると暑く、少しだけ水遊びをしました。

あんまり水遊びをするとたいがい転んでびしょ濡れになります・・・。

5歳の女の子も頑張って歩いて(途中、お父さんに抱っこされながらも)、お父さんお母さんも喜んでいただけました。

動物が見られたり、遊ぶ要素のある世界自然遺産の森を歩くコースは子供連れの方にはおすすめのコースです。(山だけ歩くのは子供たちが疲れてしまいますよ)

ちなみに夏は虫などが多いので秋から冬にかけてが意外とおすすめだったりします。

 

屋久島自然学校の世界自然遺産の森あるきガイドツアーはこちら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする