屋久島エコツアーガイドの旅行案内ブログ by 屋久島自然学校

「大人だって童心にかえって楽しもう!」をモットーに屋久島でエコツアーガイドを開催している屋久島自然学校のブログです。

海の近くにもヤクシマザルは生息しているよ!【屋久島世界自然遺産の森あるきガイドツアー】

2024年01月28日 | 屋久島世界遺産の森西部林道ツアー

高知県から来られたMさんと屋久島の世界自然遺産の森をあるくガイドツアーに行ってきました。

皆さんが想像する屋久杉の森ではないけれど、屋久島の多様な森を理解するうえで知ってもらいたい場所です。
これからご紹介する森は世界自然遺産に指定されたエリアです。ちなみに屋久島の約21%が世界自然遺産のエリアになります。全部じゃありませんよ。
 
 
この森の代表的な樹木「ガジュマル」
 
 
気根と呼ばれる根っこが岩を抱いています。
 
 
根っこのすごさ、生命力に圧倒されます。
 
 
 
Mさん曰く「手のようでおもしろい!」
 
 
花崗岩の巨岩。
 
 
つる植物がすごい。
 
 
森の隙間から見た滝。
 
 
世界自然遺産に登録された森は動物たちにとっても食べ物が豊かな森です。
 
 
よく見るとハマヒサカキの実を一生懸命にとって食べていました。
 
 
周りをみるとヤクシマザルの群れが岩の上で毛づくろいをしながらくつろいでいました。
「海にもサルがいるんですね」と質問されたのですが、海の近くまで豊かな森があって人間の生活(道路や家など)で寸断されていないからだと思いました。
 
 
 
私たちもサルを見習って?海岸でお弁当を食べました。
 
遠くに見える島は火山の島「口永良部島」。人が100人程度住んでいます。
天気が心配された日だったのですが、ヤクシマザルの群れに出会うこともできて良かったです。
もちろん、ヤクシカにも出会えましたよ。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤクスギランド」名前で誤解されがちだけど屋久杉の原生林とコケを楽しむことができる素晴らしい森です!

2024年01月24日 | 屋久島ヤクスギランドツアー

大阪来られたTさんと二日間に分けて、映画もののけ姫で有名な「白谷雲水峡」と「ヤクスギランド」に行ってきました。

撮影は1月中旬です。

屋久島屋久杉ガイドツアー

コケと言えば白谷雲水峡が有名なのですが、ヤクスギランドも苔むした景色を楽しむことができます。

屋久島屋久杉ガイドツアー

屋久島は花崗岩が隆起してできた島。

屋久島屋久杉ガイドツアー

スケールの大きな川がいっぱいあります。

屋久島屋久杉ガイドツアー

もちろん名前の通り、屋久杉をたくさん見ることができます。

こちらは名前のない屋久杉ですが、お気に入りの一本です。

屋久島屋久杉ガイドツアー

中に入って見上げることができます。

屋久島屋久杉ガイドツアー

コケの風景が美しい。

屋久島屋久杉ガイドツアー

倒木もコケに覆われてしまいます。

屋久島屋久杉ガイドツアー

屋久島にはコケの種類が700種類近くあります。近くで見ても美しいです。

屋久島屋久杉ガイドツアー
 

キノコ発見! 何かを見つけることができると嬉しいものです。

屋久島屋久杉ガイドツアー

大きな樹木だけでなく、次の世代の幼木も見ることができます。

屋久島屋久杉ガイドツアー

ヤクスギランドで一番推定樹齢が古い2600年の「母子杉」。

屋久島屋久杉ガイドツアー

最後に河原に下りて休憩しました。

「ヤクスギランド」名前から安易な場所を想像されてしまいますが、屋久杉の原生林とコケの風景を楽しむのには最適な場所です。

50分以上のコースは登山道になり、登山の装備が必要になりますのでご注意ください。

ツアーに参加された皆さんは大体「思ったよりも大変な道だった!」とおっしゃる方が多いですよ。

屋久島自然学校のヤクスギランドツアーはこちら

ヤクスギランドの休憩所からの眺め。右手奥には太忠岳の天柱石

こちらも登ることができます。

帰りに時間があったので松峯大橋と盛久神社に立ち寄りました。

照葉樹の森と安房川が美しい。

「夫婦アコウ」と呼ばれる数百年生きているアコウの大木。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い日程でも屋久島旅行を楽しめますよ!【屋久島観光ガイドツアー】

2024年01月15日 | 屋久島里地観光ツアー

神奈川県から来られたKさんと屋久島の麓の観光地を周るガイドツアーに行ってきました。

弊社は貸し切り(プライベート)ツアーが特長でお客様に合わせて寄り道なんかもできますのでおすすめですよ。撮影は1月上旬。

まずは橋からの照葉樹の眺めが素晴らしい松峯大橋へ。遠くに見える三角形の山は明星岳。

屋久島の川のきれいさにはいつも心が洗われます。

写真では分かりづらいですが、渡り鳥のカモ類が何十羽も泳いでいました。

瑠璃色の実が美しい「ルリミノキ」

木のように大きくなる「ヘゴ」。この日は屋久杉の森ではなく、南国らしい亜熱帯の森を体感してもらいました。

屋久島の亜熱帯性の代表的な樹木「ガジュマル」

竜神の滝。

竜神の滝の滝つぼ。

竜神の滝の下流。屋久島にはきれいな川がたくさんあります。

「千尋の滝」昨年から近くで見ることができるようになりました。

この雄大さは実際に見ていただかないと伝わらないと思います。

横には大きな花崗岩の岩が広がっています。

Kさん曰く「島とは思えない!」ダイナミックさ。

次も屋久島を代表する名瀑「大川の滝」

滝つぼまで近づくことができるのがスゴイところ。

ちなみに昼食はこの大川の滝を見ながらお弁当を食べました。「なかなかこういう体験はできない」と喜んでいただけました。

次はヤクシマザルやヤクシカを見るために西部林道へ。ただし、現在通止めになっているので通り抜けることはできません。

「どこをみているのかな?」人間と近くて見ているだけで面白いです。

神様が降り立つ岩「立神岩」

広大な海が広がっています。この日は遠くに吐噶喇列島が見えました。

海に直接落ちるめずらしい滝「トローキの滝」。背後の山はモッチョム岳(登れますよ)

通称「クリスタル岬」旧鉱山跡地です。ごつごつした岩と広大な海が広がっているところです。

その他にも温泉好きなKさんの要望に応えて湯泊温泉と海中温泉にも立ち寄りました。

また、屋久島の農作物が売っているポンタン館にも立ち寄りおみやげを買ってきました。

農協系列のお店なので屋久島で生産している野菜や果物などを購入することができます。

 

翌日もKさんと白谷雲水峡の半日ツアーに行ってきて、無事帰って行かれました。

二泊三日の短い日程ですが、屋久島らしい自然を満喫していかれたのではないかと思います。

手前味噌ですが、ガイドを雇っていただると効率的に屋久島旅行を楽しむことができますよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様々な植物を見て、カラフルな実が目を楽しませてくれた!【下山後には温泉に入ることができる屋久島蛇之口の滝トレッキングツアー】

2024年01月12日 | 屋久島蛇之口の滝ツアー

屋久島3度目?のリピーター様のMさん親子と蛇之口の滝トレッキングツアーに行ってきました。

蛇の口の滝は、屋久島では唯一、下山後にすぐに温泉に入ることがトレッキングコースです。

冬でも緑の濃い屋久島、撮影は1月始めです。

歩き始めてすぐに瑠璃色の「ルリミノキ」。

正月の飾りとしても有名な「センリョウ」。時々植物を観察しながら登っていきます。

途中には苔むしたところや水を汲んで飲むことができる場所もあります。

他の樹木の根っこに寄生する「ヤッコソウ」。珍しい植物でキノコではないですよ。

カラフルな実をつける「ボチョウジ」

白い実は珍しい?「シマイズセンリョウ」

こちらは赤い実でも「マンリョウ」。Mさんにはセンリョウとマンリョウの違いを分かってもらえたかな?

小川では「サツマイナモリ」の花が咲いていました。

標高が低いので亜熱帯性の樹木も見ることができます「アコウの大木」

屋久杉の森だけでなく、多様な森を有する屋久島の自然はやっぱりすごいです。

花崗岩(屋久島の土台です)の岩がむき出しになっている所。

途中、いくつか川を乗り越えて行くところがあるので増水時は注意が必要です。

それにしてもいつ見てもきれいな川です。大体どこでも水は飲めます。

「ツルコウジ」。これで万両・千両・壱両(ヤブコウジのこと)が揃いました。新年早々縁起が良いです。

ウラジロガシのどんぐり。ドングリを見つけると嬉しくなるのは私だけでしょうか?

岩や木に着生する「オオタニワタリ」。南の島だということを実感させてくれます。

屋久島の春を告げる花「オオゴカヨウオウレン(屋久島固有種)」が早くも咲いていました。

暖冬の影響かもしれません。

チケイランを発見!絶滅危惧種なので貴重です。

蛇の口の滝に到着。屋久島では珍しく水量の少ない滝なのですが、広大な花崗岩の岩が広がっています。

大きな滝つぼ。大自然に囲まれてこちらでお昼ご飯を食べました。

帰りは秘密の川原で休憩。

屋久島の川は本当に透明度が高くてきれいです。

滝もあったり。

この日は天気も良く、1月とは思えない気温で麓では最高気温が17度でした。

大きな寒波が来なければ冬でも楽しめる屋久島です。

次回は太忠岳に登りたいと言うMさん。山頂には高さ40mの天柱石が待っていますよ。

いつも屋久島に来てくださりありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする