屋久島エコツアーガイドの旅行案内ブログ by 屋久島自然学校

「大人だって童心にかえって楽しもう!」をモットーに屋久島でエコツアーガイドを開催している屋久島自然学校のブログです。

世界自然遺産の森を歩きながら動物に出会う【屋久島西部林道ガイドツアー】

2018年09月30日 | 屋久島世界遺産の森西部林道ツアー

大阪から来られたMさん、Yさん達と屋久島の世界自然遺産地域を歩く西部林道ツアーに行ってきました。

屋久島の西側僻地に位置するので寄り道をしながら向かいます。

こちらはウミガメが産卵することで有名な屋久島いなか浜。ウミガメの卵のかけらを見つけることができました。

教会のように美しい屋久島灯台。明治に作られた古い灯台です。 

屋久島灯台の後ろ姿。

 

灯台の後ろには恵比須様が祭ってあります。漁師さんたちの航海を見守ってくれています。

遠くに見える島は火山島の口永良部島。人口は100人ほどです。

世界自然遺産の森の中に入っていくとそこには亜熱帯性の森が広がっています。

有名な屋久杉の森と違う雰囲気です。

途中、きれいな河原で休憩したりしながら歩いていきます。

展望の良い大岩に立ってみると世界自然遺産の森を一望することができます。

目的地まで到着するとお昼ご飯を食べて自由時間。ゆったりとした時間をとりました。

絵をかく仕事をしているMさんは早速、絵を描いています。

遠くの景色をながめたり、川に足をつけたり。このような時間が一番良かったりもします。

岩の大きさに驚いています。 

もちろんヤクシカを見ることができます。座って休憩中。

今回森の中ではヤクザルは見ることができませんでしたが、帰り車に乗ってから道路沿いにて見ることができました。

岩の中にはいって持ち上げているような。Yさんいい感じですよ。

お元気なMさん達。明日は縄文杉登山ですが無事登ることができたでしょうか?

 

屋久島の世界自然遺産の森を歩く西部林道ツアーにご参加いただきありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹が出迎えてくれた【屋久島沢登りガイドツアー】

2018年09月17日 | 屋久島沢登り半日ツアー

先週は大雨が続ぎ、心配したのですが今週は晴れ模様。日中の気温は30度にもなり、よい感じで暑くなってくれました。

ということで東京から来られたOさん、Sさんと屋久島沢登りツアーに行ってきました。

海沿いを歩ていると屋久島にやってくる高速船トッピー(トビウオの事)を見ることができました。写真中央の平らな島は種子島です。

ちなみに高速船に乗って鹿児島から屋久島までは2時間~2時間半ほどです。

いよいよ入水していきます。思わず声がもれてしまうぐらい冷たいです。

激しい流れの中を越えていきますが、それも楽しいものです。いつもより水量が多く、すこし苦労しました。 

いきなり飛んで目的地のエメラルドグリーンの大きな淵に到着。お互い丸太に乗ってにらみ合っています?

または落とそうとしているかな(笑) 

最後はワクワクドキドキの飛込みです。鼻に水が入らないように鼻をつまんでいるようです。

海岸に戻ってくると虹が出迎えてくれました。屋久島はにわか雨の多いところなのでよく虹をみることができます。

そういえば「屋久島はハワイと似ている」と言っているお客様もいました。

いつかハワイに行きたいなあ(笑)

Oさん、Sさん屋久島沢登りツアーにご参加いただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な晴れ間の屋久島縄文杉ガイドツアー

2018年09月13日 | 屋久島縄文杉ツアー

大阪から来られたKさん、Tさんと屋久島縄文杉ガイドツアーに行ってきました。
前日は秋雨前線の影響を受けて大雨。屋久島に無事来れるか心配するぐらいだったのですが、この日は晴れ間も見れる良い天気でした。

こちらは昔、屋久杉を運ぶために使われていたトロッコの機関車。
このコースは屋久杉の伐採の歴史を感じ取りながら歩くことができる道でもあります。

このような鉄橋を何本も渡っていきます。高所恐怖症の人は怖いかもしれません。 

苔むした森も白谷雲水峡ほどではありませんが見ることができます。

鉄橋からの展望。写真では伝わりづらいですが、石がとっても大きいです。 

午前中はこのような青空も見られ気持ちが良いです。

トロッコ道の横には大きな屋久杉の切り株がよく見られます。

人気のスポットウィルソン株はやはり混んでいましたが、ハートの写真は無事ゲットしてきました。

見上げると周りには樹齢数百年の屋久杉が立ち並んでいます。 

少しずつ秋らしくなってきて、最近はよくキノコを見かけます。そういえば途中、ヤクザルがキノコを食べているのを見かけました。 毒キノコを識別する能力がすごいなあと思うのですが、間違って毒キノコを食べてしまう奴もいるそうです。

通称メデューサ杉。他にも大王杉や翁杉、仁王杉など著名な屋久杉を何本も見ることができます。 

5時間半ほどかけてようやく縄文杉に到着しました。歩ける自信がないと言っていたTさんですが無事縄文杉に到着しました。おめでとうございます。
ちなみに本当に長いコースですので体力に自信がない人は白谷雲水峡がおすすめですよ。

帰りはきれいな河原に立ち寄ったりしながら長い道のりを歩いて帰ってきました。
翌日は白谷雲水峡に行ったのですが大雨で警報がでるほど・・・前後を大雨に挟まれた貴重な晴れ間の日の縄文杉登山でした。
Kさん、Tさん今度屋久島に来るときはきっと天気が良いはずですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み最後の登山【屋久島白谷雲水峡ガイドツアー】

2018年09月08日 | 屋久島白谷雲水峡ツアー

前日に引き続き神奈川県から来られたOさんご家族と屋久島白谷雲水峡のガイドツアーに行ってきました。

歩き始めて5分、いきなり大きな花崗岩の岩を登っていきます。

屋久島は岩の島でもあり、山の中でも巨岩を見ることができます。

飛流おとしの滝。雨の多い屋久島はおのずと滝も多くみられます。

水量が多く感じるかもしれませんが、通常どおりです。

白谷雲水峡の魅力はなんといっても苔むした緑の世界。 

どこを見ても緑の色が濃ゆい(鹿児島弁)です。

ぽっかりと空いた空洞、くぐり杉をくぐり過ぎていきます。子供はこのような変わった場所が好きですね。

樹齢数千年の七本杉。1000年以上の杉が普通にみられるところが屋久島のすごいところです。

ちなみに伊勢神宮や霧島神宮などでみられる巨木の杉は1000年未満(800~900年ぐらい)と言われています。

コケだらけの登山道を登っていくと・・・ 

ガイドブックに必ず載っている苔むす森です。

数百年前に切られてしまったような切り株もおおく見られます。脂分が多い屋久杉はなかなか腐りません。

太鼓岩に到着。上半分は霧の中ですが、十分高度感を感じることができました。 Y君よくここまでかんばりました。

冷っとするヒメシャラの樹に抱きついたり。

ん、何かを発見! 

コケにも抱きついたり。 

最後は沢に足をつけてもらいクールダウンしてきました。

Y君、大きくなったらまた屋久島に遊びに来てくださいね。お母様は今度は縄文杉ツアーに興味があるようでした。

ちなみにお子様が小学生のうちは縄文杉ツアーではなく、白谷雲水峡ツアーをおすすめしています。

(理由としては非常に長く、子供は嫌になってしまう為。楽しい思い出ではなく、辛い思い出になってしまうようです・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明感あふれる川で【屋久島沢登りガイドツアー】

2018年09月04日 | 屋久島沢登り半日ツアー

神奈川県から来られたOさんご家族と屋久島沢登りガイドツアーに行ってきました。

Y君は小学4年生、小学生以上でしたらご参加いただくことが可能です。(未就学児は要相談。)

いよいよ川へと入っていきます。

最初の難関。勢いある水の中を突破していきます。

この辺りは標高が低く、ジャングルチックな森なのでターザンごっこ。残念ながら大人の重さには耐えられません・・・。

最後、大きな淵で水遊び。この日は光が丁度良い具合にさしてくれてとてもきれいでした。 

丸太渡り。落ちても深いので大丈夫。

最後は飛び込んで終了です。Y君は喜んで2回飛び込みました。

明日は白谷雲水峡で山登り。頑張っていきましょう!

今年の夏休みも多くのご家族をご案内させていただきましたが、山登りだけで嫌になってしまいますのでこのような水系のアクティビティを合わせるのがおすすめです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする