♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

プロ野球、監督にしたい男~松原誠~

2013-09-16 05:00:18 | 日記

 ヒット大地、前から

監督にしたい男がいる。

 

大洋~横浜と、

16年間も、4番を打った松原誠だ。

 

 

彼は2095安打も打ち、

ホームランも、331打っている。

打点は、1180だから、すごい!

(1977年は110打点を記録している)

 

二塁打がすごく、405も打っている。

 

しかし、タイトルはなし。

ベストナインも、ゼロ!

 

理由は簡単だ。

彼が守った一塁と三塁には、王貞治と長嶋茂雄がいたからだ。

 

つまり、どんなにすぐれた選手も、

もっと上の選手がいれば、

タイトルは取れないということだ。

 

しかし、彼は人望が篤かった。

 

現役時代は、指導力があり、若い選手たちに慕われ、

今の日本プロ野球選手会を社団法人化させた。

 

そして昔は、選手会は、セリーグとパリーグに分かれていたが、

これを統一し、初代の統一選手会長になっている。

 

そして選手の先陣に立ち、

球団と幾度と無く議論を重ねてきた。

 

しかし、その活動が球団に嫌われた。

 

結局、球団といろいろな確執があり、

大洋~横浜で、16年も4番を打ち、

2000本も打ったのに、

1981年に古賀正明投手との交換トレードで、

読売ジャイアンツに移籍させられてしまう。

(このとき、別当監督にも嫌われた)

 

その後は、すぐに現役を引退。

 

巨人、横浜、広島などで、

ヘッドコーチやバッティングコーチを務めだ。

 

このときも、とくに広島では

選手たちからは、本当に慕われた。

 

彼は心が温かく、ユーモアもある。

選手たちに好かれて当然の性格だ。

 

今は野球解説者をしているが、

いつも俺は思っている。

 

一度、横浜の監督にさせたいと。

 

中畑清よりは、5倍くらい、いい監督になるだろう。

山下大輔よりは、8倍くらい、いい監督になるだろう。

 

それにしても、

選手会のために活動し、

球団に嫌われたからと言って、

指導力があるのに、

監督にしてもらえないとは・・・・

松原も、かわいそうよのぉ。

 

でも日本には、松原のような人間は、

役所や会社や学校で、無数におるで。

 

社員のために、生徒のために、市民のために、

一生懸命、働いた者は、

出世できない・・・というシクミ。

 

出世するのは、

上司のゴマをする「ヒラメたち」やけん。

 

それに、下にいる者も、

そういう松原のような男を、

強く支持しないという「事なかれ主義」。

 

それに、とどのつまり、

プロ野球は、なんのかの言っても、

オーナー以下、営利追求集団だ。

 

彼らに嫌われたら、

アカンっちゅうこっちゃで!

 

こういうところを見ると、

日本もまだまだ二流国家だな。

ときどき、ホンマ、そう思うで。

 

いや、地球全体が、

偏差値38の、

惑星だったな・・・・

 

松原誠は今年、69歳・・・・

年齢的にも、そろそろ監督は無理な年齢になりつつある。

 

一度だけでも、監督にさせてあげたいもんよのぉ!

 

いい男じゃけん!

 

ぶち美人の奥さん(美登利さん)を、もらいすぎたかのぅ・・・・

やっぱり、妻はブスにかぎるかもなあ。

(強いてブスでなくても、アッキーやサッチーや「まい」くらいが一番かもしれん)

 

なぜか、今日も、最後は広島弁になるヒット大地であった。

 

 

(今日の短歌)

 

絶世の 美人を妻に したとたん

 男の運は さがりゆくなり

 

 

自民党の後藤田は首相にはなれないだろう。

奥さんが美人過ぎる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る