goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

Google,3Dソーシャル・サービス「Lively」って、セカンドライフみたいなの?

2008-07-10 19:06:27 | Weblog

ここのニュース
Google,3Dソーシャル・サービス「Lively」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/310404/

によると(以下斜体は上記サイトより引用)

米Googleは米国時間2008年7月8日,同社のテスト・サイト「Google Labs」で,3Dソーシャル・サービス「Lively」を公開した。現時点ではWindows Vista/XP,Internet Explorer,Firefoxのみの対応となる。


3Dソーシャル・サービス??


Livelyは,米Linden Labの仮想世界サービス「Second Life」と雰囲気は似ているが,インターネットの利用環境に組み込めるのが特徴。「room(ルーム)」と呼ばれる自分専用エリアを作成し,ブログやWebサイトなどに表示させることができる。


よくわかんないけど・・セカンドライフみたいなの??

とにかく、そいつは、
ここ http://www.lively.com/html/landing.html
にあるみたいよ。。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アクセスコントロールリスト... | トップ | たしかに、Linuxの画面とるの... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事