goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

PMBOKのお勉強 その9 - 1.8

2011-09-09 20:05:22 | そのほか
今、

プロジェクトマネジメント 知識体系ガイド(PMBOKガイド)第4版
http://www.amazon.co.jp/dp/1933890681

のお勉強をしています。

前回1.7まで行ったので、今回は、1.8をやります。




■1.8 組織体の環境要因

・組織体の環境要因とは
 プロジェクトを取り巻き、
 プロジェクトの成功に影響を与える
 内部と外部の環境要因

・組織体の環境要因は、ほとんどの計画プロセスに対する
 インプットとなる

・組織体の環境要因の例
  組織の文化、体制、プロセス
  国家標準又は業界標準
  インフラストラクチャー
  既存の人的資源
  人事管理
  企業の作業認可システム
  市場の状況
  ステークホルダーのリスク許容度
  政治情勢
  組織で確立しているコミュニケーション・チャネル
  商用データベース
  プロジェクトマネジメント情報システム




1章はこれで終わり。
次回から2章

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めてのRubyを読む そ... | トップ | 「標準ソフトウエア工学教科... »
最新の画像もっと見る

そのほか」カテゴリの最新記事