ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

Javascriptのトレンドを聞いてきた!

2016-02-18 17:54:31 | Weblog
今日(2/18)デブサミ2016に行ってきて、
JavaScript.trend(spec)
を聞いてきたのでメモメモ。




始まる前に、

 擬人化でまなぼねっとわーくのしくみ
 IT擬人化計画進行中 YouTubeでPV

というのが、スクリーンに出ていた。




■Javascriptトレンド(スペック)
もじらじゃぱんのひと
・slideshare.net/dynamis にUP
・自己紹介
・今日の話題3つ
 標準化の歴史
 仕様の説明
 パフォーマンス
・標準化 Javascript,ECMAScriptの誕生
 →プロトタイプ型の第一級言語、10日でやっつけ
 JScript:非互換が生じる→Ecmascript
・ECMAScriptの成長
 現在有効:5thからあと
  →他の言語の影響
  Pythonの影響、ジェネレーター
  CoffeeScript 一部ではやっているHaskel,Ruby,Python
  Typescript
 →いろんな言語から入ってくる
・Javascriptの誕生
  ECMAScript初期の標準化
    XMLを直接入れられるE4X
  ECMAScriptHarmonyへ
  5th:合意できるところ

・ECMAScript6thへ
  大改革→2015
 ECMAScript6を知らないと、半分も知らないことになる
・今後の標準化・改訂プロセス
  今後はインクリメンタル
  ステップをきめ、どこにいるか
・ECMAScript2016
  2点
   exponent operater
   Arrayのinclude
・ECMA2017orlatar
   データ並列処理
   非同期をきれいにかける
・ブラウザによる実装状況
・Babelトランスパイラの利用
 →IEさんでも動くようにする:バグが起きにくい
・変換ってめんどくさいじゃん:タスクランナーで使う
  LeSS,SASS→Grantで変換してるなら
  HTTPコネクションを減らす
  HTTP2の場合、並列ダウンロード→
・Babelのプリセット
  デフォルトで何の変換もしない:プラグインを明示的に指定
  プリセットが便利
・babelをgulpから使う
 gulpfileもES6で記述する  
・もだんJS
Easy to Read Write
 シュガーシンタックス
  テンプレートリテラル
  デフォルト引数
  可変長引数  
    意味のわからない慣用表現を書かないでいい
  スプレッドオペレーター
  destructuring(分割代入)
    オブジェクトが受け取れる
・Java的な人
  型定義
・ブロックスコープ;let
・self→this
 Arrow Function(やじるし関数)
 オブジェクトリテラルはかっこで囲む
 外側のthisと内側のthisが
・非同期処理
・新しいタイプ

・パフォーマンスに関するお話
 遅い理由
   動的型処理 型推論
   インタープリタ型言語 JITエンジン
。JITエンジンの導入
   トレースモンキー
・まだ問題
   型が動的
   テキスト形式
   型固定→ams.js:2倍以内の速度さ
   バイナリ形式:WebAssembly
・ams.jsのおまけとかつけている
・次はWebAssembly
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「なぜか好かれる」よりも「... | トップ | JVMのヒープメモリー使用量監... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事