教材を作りたいときって、ありませんか・・・
え、ありませんって・・・
ごめん、そうすると、話が終わってしまうので、
無理やりでも「教材をつくりたいときは、ありま~す」と言ってください。
はい、ありますね。
そういうとき、SCORMにしておくと、いろいろなLMS(e-ラーニングプラットフォーム)
に対応してくれているので、楽です。
ということで、SCORM形式で教材作りをすることを考えます。
■SCORMエディタ eXe
しかし、SCORMの教材を作るのに、SCORMの規約を見て作るのでは
大変です。
そこで、SCORM教材を作ってくれる、エディタを使います。
それがeXeです。
これから、何回かにわけてeXeの使い方をやろうと思います。
まずは、ダウンロードです。
その前に、今後についての参考サイト
2010-05-21 [e-learning]eXeを使ってみました
http://d.hatena.ne.jp/river34/20100521
■eXeのダウンロード
eXeのサイト
http://exelearning.org/
にいきます。
DownloadのLatest VersionのUpdateをクリック
すすめられるままに、丸のところクリック
ダウンロードしてます。
■eXeのインストール
ダウンロードしてきたファイルをダブルクリックで起動
Nextをクリック
I agree をクリック
Installをクリック
インストールしています。
おわったら、デスクトップにexe-1.04.1とかのショートカットが出来るので、
それをクリック

おお、立ち上がりました。
ここから、編集開始!(次回へ続く予定)