うちのドライバ、MySQL5.1Driverなんだけど、うまくいかない。
どんなユーザー名、パスワードを入れても、
ODBC@localhost、パスワード無しのユーザーでアクセスしに行こうとする。
実際、そういうユーザーを作ると、先に進むが、急にへんなところで、また落ちる。うーん・・・
と思ったら、抜け道発見した!!
ピボットテーブルでなく、「外部データ取り込み」でやる。
こうやると、うまくいく・・・
1.あらかじめ、MySQLでODBC接続できるように
(XPだと、コントロールにある)管理ツールのODBCで、
ユーザーDSNなり、システムDSNなりを、作っておく。
2.Excelの「データ」の「外部データの取り込み」で、
「新しいデータソースへの接続」ダブルクリック
3.「その他/詳細」を選択して、「接続」タブをクリック、
「データソース名を使用する」で、1のデータソースを選択
ログイン名とパスワードをいれたあと、
「使用する初期カタログ」から、データベースを選択し、OK
4.DBのテーブルが出てくるので、1つテーブルを選択。
5.ファイル名が設定されるので、「完了」をクリック
→これで、ODBC接続用の、ODCファイルができる
6.データのインポート画面で、「ピボットテーブル レポートの作成」とでてくる。
これをクリックすると・・・
7.ピポットテーブルのウィザードに行くので、後の操作は、同じ。
ここなどを参照・・・
ピボットテーブル
http://kokoro.kir.jp/excel/pivottable.html