見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

おしぼりアヒル

2016年01月15日 | Weblog

飲み会で、みんなで作ってみました。
アヒルに見えるかと言えば微妙ですが、雰囲気だけはアヒルの仲間たちに見えるのではないかと思います。


黄色いがアヒルのイメージにピッタリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWR-103sdに無線LAN付きSDカードを入れてみた(Flashair)

2016年01月14日 | Weblog

先日購入したYupiteruのレーダー探知機(GWR103sd)には、純正で取り付けできる無線LANカードがあります。

しかし、7000円と高価でもあります。

 

なんとかできないものか、と考えてこれを使ってみました。

通常はデジカメのメモリカードと交換してデジカメで撮影したデータをスマホなどで確認できると言う用途に使われることが多いかと思います。

 

私の持っているコンデジでもこのような使い方ができましたが、なぜかD800では電波が見つからず、何度やってもスマホで確認ができませんでした。

何かの制約があるのかもしれません。

 

さて、あまり考えずにAmazonから購入してみましたが、「並行輸入品」と記載があるだけに、取扱説明書には日本語で記載された箇所が全くありません。

比較的わかるのは英語表示のみ。。。

しかし、この「Flashair」に関してはネット上にたくさんの取り扱い方法を説明したサイトがあるので、あまり不自由ではありません。

ネットで確認させていただきました。 

 

 

さて、メインはこちら。

16GBも必要ないんですが、8GBでもあまり値段が変わらないので、多い方を選んだと言うわけです。

見た目は普通のSDカードと全く変わりはありません。

 

レーダー探知機から引き抜いたSDカードのデータをそっくりそのままこの「Flashair」にコピーします。

 

そして、そのままの「Flashair」をレーダー探知機にセットします。

すると、レーダー探知機が認識して「WLAN」のボタンが操作できるようになります。

 

「WLAN」のボタンを押すと設定画面が現れます。

「接続先」としてiPhoneのテザリング(インターネット共有)を選択し、Wi-fiのパスワードを入力します。(この時、iPhoneのテザリング(インターネット共有)はONにしておきます)

「自動ダウンロード」を選択し、「公開取締データ」と「リアルタイム配信データ」をONにします。(オービスデータは有料会員しか登録できないのかもしれません。何度やっても失敗したので。。。)

 

設定が終わるとダウンロードを開始して十数秒で完了します。

待ち受け画面では「無線LAN」が接続できている表示がなされています。

 

 

この設定の後、走行していないので、実際の効果については確認ができていませんが、「公開取締情報」が表示されるというのは画期的だと思います。

バイク用のレーダー探知機をYupiteru製品にして満足したので、車用もYupiteruにして満足しました。

街中ではあれこれと警告アナウンスがありますが、これも用心の為と思って極力把握するようにしています。

確かに、過去に取り締まりをしていた場所では必ず警告アナウンスがあるので、要注意な場所なのでしょう。

 

それから、Wi-fiがONになった事で「公開取締データ」を随時入手することができるようになりました。

わざわざ新聞やラジオで案内される公開取締情報をメモするはずもなく、今までは聞き流していましたが、これが画面に表示されるのは便利です。

ただ、文字が電光掲示板のニュースのように、表示されて進んでいくのですが、スピードが遅すぎて全文をパッと見で読めない点は不便です。

 

後は、安全運転するしかないですね。

 

TOSHIBA 無線LAN搭載 FlashAir III Wi-Fi SDHCカード 16GB Class10 並行輸入品
 
東芝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌唱王 2014】 花の名(BUMP OF CHICKEN)/川瀬桂 【美しすぎる歌声】

2016年01月13日 | Weblog

【歌唱王 2014】 花の名(BUMP OF CHICKEN)/川瀬桂 【美しすぎる歌声】

この番組をリアルで見ていました。

あまりの迫力に感動してしまって、原曲はどんな曲なのか探してみましたが、なんとiTunesに登録されていました。

 

そしてYouTubeにもありました。

BUMP OF CHICKEN 花の名

 

原曲がなければ、この女性が歌うこともなかったと思いますが、原曲に勝るほどうまいですね。

そしてこの女性は熊本在住らしく、たまに福岡天神でも路上ライブをされているとのこと。

生で聞いてみたいもんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はげの湯の「くぬぎ湯」にまた行ってきました。

2016年01月12日 | 

「はげの湯」という名称が微妙ですが、「わいた温泉郷」のうちのひとつの温泉地の名称です。

この写真の「涌蓋山(わいたさん)」の北西に位置し、涌蓋山の登山道の入口のひとつでもあります。

 

前回の訪問で大変気に入ってしまったので、今回はこの温泉を目指して出かけてきました。

 

ここに向かう理由は2つ。

ひとつ目はもちろん温泉。開けた自然の中でゆったりと広い温泉に入れます。

ふたつ目は温泉蒸しが楽しめる。今回は芋や鶏肉、卵など持参しました。

 

まずは温泉蒸し。

待ち時間の4~50分なんて楽しみながら待つことができます。

 

とーっても簡単です。開いている釜に食材を入れるだけ。

 

前回は、温泉蒸しができることを知らずに来てしまったので、途中で買った芋がいくつかあっただけでしたが、今回はザルも軍手も、材料まで持参してきました。

卵は7~8分、芋は40分くらいするとホクホクです。

 

さて、名前を呼ばれたので温泉に入ります。

ここは、内湯と外湯があり、私は2度目ですが、いずれも外湯。

 

入るとコインを100円玉で入れます。(全部100円玉じゃないと利用できませんのでご注意ください。)

すると勢いよくお湯が出てきます。しばし待ってください。 

 

窓からは「涌蓋山(わいたさん)」が見えます。

 

前方の景色がいいわけではありませんが、この窓の大きさや湯舟から外が見えるという解放感は素晴らしいですね。

今回も満足しました。

 

帰りに近くの道を適当に走っていると、別の温泉地で「わいた温泉」がありました。

これぞ、温泉という景色です。

この道は温泉を通り抜けてしまったので、Uターンして戻って「ゆけむり茶屋」を覗いてみました。

 

食事処もありますが、温泉施設もあるようです。

さすがに温泉に入ったばかりなので、施設を確認してかえってきました。

 

寒い季節だけに、温泉でゆっくりと楽しむのもいいですね。

癒されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーダー探知機(Yupiteru GWR103sd)を購入

2016年01月11日 | 

年明け早々に知り合いが速度違反で切符を切られたという話を聞きました。

安全運転はもちろんの事ですが、注意すべき場所を教えてくれる「レーダー探知機」が急にほしくなりました。

 

「レーダー探知機」は多数のメーカーから多くの機種が発売されており、どれを買ったらいいか悩んでしまいますが、1年前の機種と最新機種を比べても2千円程度しか変わらないので悩まずに最新機種を買うことにしました。

機能比較でも最も多くの機能を持ち情報量も多く最新データを持っているので、わざわざ旧型を選ぶ価値はないと判断しました。

 

今までの「レーダー探知機」は速度取り締まりに使われるレーダー波を受信して警告を鳴らすのが役割でしたが、昨今、レーダー波を受けるだけでは取り締まりには十分でなく、レーダーを使わない光電管式や追尾式、一瞬だけレーダーを発射するステルス式など、速度取り締まりの方法も多様化して「レーダー探知機」の役割も「レーダー波を受信するだけ」でなく、GPSによって取り締まり箇所を知らせるように変化してきています。

メーカーのホームページによると、「レーダー波」の警告が3割、残る7割がGPSを利用した取り締まり場所を警告する方法に変わってきているそうです。

 

本格的に取り付けできる時間がなかったので、仮取り付けですが、窓の上部に取り付けしてみました。

走行中に試したわけではありませんが、この場所だと邪魔にならないかもしれませんね。

 

一応、この位置でもGPSは正しく認識しました。しかもすぐに認識しましたので、「レーダー探知機」本体のGPS補足速度はかなり早いと思います。

最新の車だと、車速パルスもコネクタ一つで接続できるので、取り付けも便利ですし車の状態を監視する機能も充実しているようです。 

 

本格的な取り付け場所は、もう少し検討します。

数日使った印象では、「事故多発エリア」「速度取り締まり情報」など、意識していないところでもアナウンスしてくれるので、緊張感を保ちやすいです。

とは言っても安全運転するのが一番です。

 

ユピテル(YUPITERU) スーパーキャット超高感度GPSアンテナ搭載一体型レーダー探知機 GWR103sd
 
ユピテル(YUPITERU)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田ちゃんぽん

2016年01月10日 | 

どれだけ、日田に行ったことか、通過したことか、それでも知らなかった「寶屋(たからや)」さん。

どうも地元の味として知られた店らしく、たまたま通りかかって入ってみました。

 

定食の数は多数ありますが、それでもちゃんぽんが定番の人気とか。

今回は初めての訪問だったので、定番の「ちゃんぽん」を食べることにしました。

 

ちゃんぽんは三種、「日田ちゃんぽん」「味噌ちゃんぽん」「辛味ちゃんぽん」

定番は「日田ちゃんぽん」なのでこれを注文しました。さいずも「大」「中」「小」とありますが、中がふつうと聞いたので、「中」を注文しました。

 

「日田ちゃんぽん」の「中」サイズがこちら。

特徴は「いりこだし醤油ベース」の和風スープ。

白く濁ったスープが多い中、色も珍しいけど、味もちゃんぽんらしく、でもあっさりとしていてとてもおいしいスープでした。

 

一方で、「辛味ちゃんぽん」は、普通の「日田ちゃんぽん」に「辛味噌」と「豆板醤」を合わせたものを乗せているだけなので、二つの味が楽しめます。

また、食べに行きたいお店でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多駅イルミもそろそろ終わり

2016年01月09日 | Weblog

今年はタイミング悪く、博多駅のイルミネーションを見に行けてませんでした。

この日も、少しだけ見ることができましたが、確か1月12日までだったように記憶しているので、今シーズンは最後のイルミネーションになるのかもしれません。

 

この方角はキャナルシティに向かう道の方向にですが、向こう側の道からこの大きなツリーに向かって伸びているようにも見えます。

 

こちらはその隣の広場にあるツリー群です。

昨シーズンよりイルミネーションが増えてさらに綺麗になりました。

 

じっと見ていたら、端から順に白から青へ、青から白へ色が変わっているようです。 

この写真はその途中を撮影したものですが、全体のツリーイルミネーションがコントロールされているようです。

 

また次のシーズンも楽しませてくれることを楽しみに待っておきましょう。ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独楽蔵の「玄」という円熟純米吟醸酒

2016年01月08日 | 

今日は蔵元の方のお話を聞く機会があり、日本酒を買ってきてしまいました。

 

ほとんどの日本酒が和食を対象とするのに対して、この純米吟醸は和食以外のクリームやチーズを使った料理にも合うように熟成されているそうです。

そう聞いたら、飲んでみたくなりました。

 

パンフレットにはこう書かれていました。

「ふくらみのある旨さを求めて定温でじっくりと熟成。円熟味のある、落ち着いた香りをもつタイプで、大きめのグラスで空気になじませるか、少し温めるとより一層柔らかな旨みが味わえる。和食のみならず、クリームやチーズを使った料理等にも◎。赤ワインのイメージで!」

 

確かに2010年との表記がありますので、約5年は熟成されているということになりますか。

まろやかな口当たりが特徴です。

 

今日は、ポトフとポークステーキと一緒にいただきましたが、なかなか飲みやすいですし、日本酒独特の後に残る後味みたいなものがなくて違和感がありません。

気に入りました。

何種類かあるので、いくつか試してみたいと思います。

 

蔵元の「杜の蔵」のオンラインショップはこちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂時計はどうやって作るのでしょう?

2016年01月07日 | Weblog

お風呂に浸かっている時間の目安にするためにと妻が買ってきていた砂時計です。

砂時計など珍しくて、しげしげと眺めていましたが、そもそも「どうやってこの砂時計を作ったのか?」と疑問がわきました。

ガラスの中にこの青い砂と3分をかけて通る穴を開けたのか。

見ているだけでワクワクしました。

完全にガラスで覆われているので不思議でした。

やり方は単純な方法なんでしょうけど、考えているのが楽しいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコンから新しいデジタル一眼レフ発表(D5、D500)

2016年01月06日 | 写真

ニコンのメールマガジンで2機種の発売案内がありました。

なんとD5とD500!

D5はフルサイズ、D500はAPS-Cフォーマットのカメラです。

いずれも、私の用途や懐事情から、縁のなさそうなカメラではありますが、ニコンから発売された新機種ということで興味があります。

 

すでに、ネット上では予約をしたという猛者もいて、人気ぶりがうかがえますが、あまりの高性能なので使いこなせるのか不安になってしまいます。

しばらくは、詳しい方からの情報や違いの分かる方の情報の収集を楽しみます。

しかし、カメラも高くなりましたね~。手が出ません。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のオカメインコの誕生日(1歳)

2016年01月05日 | ペット

このすっとぼけた表情のオカメインコが我が家に来て約10ヶ月、今日が1歳の誕生日でした。

最初に私が可愛がり過ぎたせいで、妻にはまったくなつかなくなってしまいました。

 

セキセイインコのようにバタバタすることもないので、毎日ケージから出してカキカキしてあげたり、おやつをあげたりしてコミュニケーションをとっています。

 

小鳥屋さんから連れてくるときに「オカメインコは平均18年ほども生きます。」と聞いて驚きましたが、これからしばらくは仲良く楽しく過ごしたいもんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽の生物(ヌマエビ、?貝)を観察

2016年01月04日 | Weblog

暇だったわけではありませんが、水槽のヌマエビの動きを見ていたら写真が撮りたくなってしまいました。

本当はお腹の部分にある小さなヒレをつかってメダカと同等に泳ぐことができるんです。

 

観察にはもっと時間をかけたいところですね。

小さな生き物なのにちゃんと活動しています。

 

もう一つ、名前のわからない貝がいくつも入っています。

食べ物を探して口が動いているのを見ると、これも生きているんだと実感させられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドスピードの映画をラジコンカーで、再現してみた(YouTube)

2016年01月03日 | Weblog

ワイルドスピードの映画をラジコンカーで、再現してみた

なかなか手が込んでる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日恵比須大祭に行ってきました。

2016年01月03日 | Weblog


毎年、お参りに行ってる十日恵比須大祭に行ってきました。

参拝の列はいつものように長蛇の列ができていて、てもそこには並ばずに福引をして脇からお参りして、えびす銭を替えていただいて帰ってきました。


今年の縁起物は羽子板、何年も通っているのに同じ縁起物に当たったことがありません。

昨年の無事を感謝してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2016年01月02日 | Weblog

今年初の初詣は大宰府天満宮に行ってきました。

時間は23時過ぎ、それでも参道にあるいくつかのお土産屋さんは開いていて、おいしい梅が枝餅を食べることができました。

 

おみくじは「小吉」、焦らずじっくり、思う道を着実に進むように書かれていました。

たぶん、浮ついた私を諭していただいたのでしょう。

ありがたくご指南を受け、今年は地道に努力することを誓いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする