goo blog サービス終了のお知らせ 

見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

レギュラーガソリンと軽油の価格推移

2018年05月30日 | Weblog

ちょうど、先日車の給油している時に「軽油の値段があがったな」と思っているところでした。

こちらは燃費計算の為に記録しているアプリの画面です。

経由の1リットル当たりの金額の推移という事になります。

アプリの記録を見ると2014年の夏(6月、7月、8月)に軽油は135円の最高値だったようですが、2016年4月に83円とう安値を付けて以降徐々に上がってきて、先日は117.3円になっていました。

 

一方、こちらは原付バイクのVOXのレギュラーガソリンの1リットル当たりの金額推移の記録です。

若干、波が違いますね。

こちらは2014年の4月に169円という最高値があったようですが、2016年3月には100円という安値を記録したものの、その後上昇に転じています。

 

限りある資源でもあるし温暖化にも影響するので、原油の使用量を減らしたいとも思うのですが、便利を感じてしまうとそのようにも行かない現実があります。

 

ガソリン高騰、150円超え 3年5カ月ぶり高水準

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする