札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

第1回パンチアウトレジェンド終了!

2017年03月31日 | 教室
詳細は後日改めて載せますが、いやー楽しかった!
お酒が入るとみんな上手くなるみたい。
ぼくが行った時にはすでにほとんどの人が集まっててすでに、盛り上がっておりました。
お店、暗いでしょ?独特の雰囲気で居心地いいのです。swさんは昨日もきていたらしく、すでに常連。


ぼくもまずはビール。ここのビール、他のところで飲むより美味しく感じるんです。不思議。

お通しも美味しい。食べ物はたくさんあって、どれも美味しそう。


予算は大体3500円くらいを目安にすれば十分かも。お通しチャージ料金が500円くらい、ビールも500円、食べ物は500円から700円くらいでしたね。

演奏は楽譜が暗くて見えにくい。だから面白い‼
ま、それは今度改めて。
で、あまりにも皆さん楽しそうでしたので、次回もやります!
6月30日金曜日を予定してます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はパンチアウトレジェンド!

2017年03月30日 | 教室
北24条の居酒屋で午後6時からです。天気があまり悪くないといいんですが。気楽に楽しみましょう。会計は個別でお願いしますね。というわけで、何飲むかな?じゃない、何弾くかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回 パンチアウト (2017.3.25)

2017年03月30日 | ライブ・コンサート・イベント関連
今回は14回目のパンチアウトをいつもの場所で行いました。
初参加の人も3人いて参加者が多い予定でしたが、体調不良や急用などで当初の予定より5名不参加となりました。
それでも今回は9名の参加で、かつ盛り上げ上手もいて賑やかな感じで行われました。

以下、演奏順に掲載。

まずは初参加三名。






以下、お馴染みさんメンバー。












4月は教室の発表会がありますのでそちらに専念していただくため来月のパンチアウトはありません。
次回は5月20日(土曜夜)の開催予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加 イオンのフードコート

2017年03月29日 | さっぽろ裏名所
ま、平日の夕方ですが。ガラガラじゃん。フードコート、だーよーねー?他には
ガストとラーメンやかあ。。。食指が動かなくて残念でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやふるに負けた。

2017年03月29日 | さっぽろ裏名所


生振とかいてオヤフルとよみます。
ぼくのもってるポケット地図には詳しいこと載ってない、謎の地域なのだ。
相変わらず午後2時出発という遅いスタートですが、栄町から歩いたよ。

まずは屯田のジョイフルエーケーへ用事があって行ってみました。
すごい大きいね、ここ。隣にはこれも大きなイトーヨーカ堂がある。
ジョイフルな気分になったのはこんなカレー店があったこと!


二階へ上がろうとしたら、こんなエスカレーターでした。

平面です。おおっと、膝にくるぞ!踏ん張れ‼
下りの方がきつい。

ちょっと屯田で時間使い過ぎた。
急いで歩こう。


創成川っぷちはいろんな店あるなあ。


ばらと川に到着。すでに夕方。寒い。

へえ、こうなってんだ。


オヤフルに入ったけど、挫折。戻ります。

犬が憐れんでくれます。


またもやりょくえんだいイオンへよって、お土産のパンを買っただけで、さっさと帰ります。

暗い夜道はお手のもの。
このあと栄町から地下鉄で帰りました。
家についたのは8時半くらい。
膝が痛くなったよ。皆さんも無理はしないで下さいね!
オヤフル、いつかリベンジしたいような、したくないような。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉田KOU - IENAIOMOI キレイな曲!

2017年03月26日 | 動画&演奏動画!
玉田KOU - IENAIOMOI

ハーモニカの工藤晃先生の知り合いで、よく一緒にライブをされている実力派シンガーソングライター、玉田KOUさんのオリジナルバラード曲です。
久しぶりに聞いたけど、美しい曲です。ぼくお気に入りの一曲ですね。
玉田さんとは何回かライブでご一緒したこともあるんです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14回パンチアウト終わりました。

2017年03月25日 | 教室
今回も無事お笑いました。いえ、終わりました。
急に来れなくなった人が結構いらっしゃいましたが、それを埋めるかのように皆さん大いに盛り上げて下さいました!
皆さん暖かいなあ。

ぼくの世代といったら堀ちえみ。ブルゾンちえみはワカラナカッター。
でも面白かったです!

今回はなぜかベテランがみんな緊張しまくりでした。人数少なかった分、前につめて座ったせいで、演奏者にはプレッシャーがバッチリかかりました。

この妙に緊張感を伴った、暖かい雰囲気は一体なんだろう?
そうだ、あれだ。
雑煮の汁の中に餡ころ餅を浸けて食べる、あれの感じだ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾形亀之助の詩が流行っているらしい

2017年03月24日 | 雑記
昨日の新聞に出ていたが、この宮沢賢二と同時代の詩人がいま注目されてるらしい。
なんかいまの時代にホッとする、できる詩がある。分かりやすいし短いし。
美しい街という詩集が出たらしい。青空文庫でもいくつか読めます。
久しぶりにいい刺激を受けたなあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火に油を注いで下さいましたな?

2017年03月23日 | 雑記
今日生徒のmさんとお喋りしてたら、mさんは若い頃40キロ歩いたそうです。ムムッ!自転車で支笏湖も一周したそうな。
うぬ、上には上がいましたか。
ナニかがぼくの心に火をつけるのだった。。。

ええと、練習もしてますよ。してますとも。
予定は6月後半か7月前半くらいに前座付きのコンサートをやる気でおります。
クラギとウクレレを弾きますが、オリジナル曲ばかりでゴメンね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高名物ヨーグルッペ

2017年03月23日 | 雑記
t君からもらいました。どうツッコミ入れたら良いので?!
でも知らなかったです、こんな隠れた飲み物あるなんて。味はカツゲンを思わせる。北海道日高とさりげなく主張してます。
沖縄石垣島のゲンキクールを思い出しました。t君ごちそうさまでした!

あ、yさんお孫さんの誕生おめでとうございます!赤ちゃんにもギョギョギョ!やってください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kaka のウクレレはコスパ高いかも

2017年03月22日 | ギター&楽器&作曲関連
VID 20170322 174524


今日は電話で起こされました。条件反射的にt君の顔が思い浮かぶ。でも違った。
東京の知らない人からで、なんでもぼくのyoutube にあげているトレモロの解説動画がすごくためになったと、わざわざお礼のお電話でした。
なんでも釧路出身で東京の大学へ入って以来ずっと東京暮らしなんですって。
定年して数年。ギターも五、六年習っていたらしい。いまは独学のようですが。
とても丁寧なトレモロ解説で役にたったそうです。東京で教室は開かないのですかと聞かれました。開きたいですね、お金があれば。なんてね。

この前もNさんに誉められて、嬉しいですね。わたしも誉められて、伸びるタイプです。

ということは別にしてKaka のウクレレ買ったよ。お安く手に入ったの。
ウクレレそんなに買ってどうするのと、言われそうですがちゃんと使い道はあるのです。
コンサートでの変則チューニング用の曲をやるためのセカンドウクレレにするつもり。メインのウクレレをコンサート中にチューニング変えると、音程が狂いやすくなるので。
曲づくりに関しても、もうレギュラーチューニングで作るのは結構限界にきてるし。チューニングを変えて作るにはやはりもう一本それ用のウクレレがあった方がいい。

悪くないなカカ。エンヤウクレレのランク下だけど、なかなか丁寧なんつくり。フレットもでてないし。

アンプにつなげてコーラスかけて遊んでみました。

関係ないけど、これでドラえもんと読む中国。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンチアウトレジェンドの居酒屋の住所

2017年03月19日 | 雑記
居人所・楽
住所: 〒001-0024 北海道札幌市北区北24条西4丁目3−5
         福住会館 1F
電話:011-728-9680

がく、という名前です。北24の地下鉄駅から歩いても3分くらいなんですが、ちょっと分かりにくい。中通りにあるんです。
説明もしずらいのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケール早弾きのための効果的な練習

2017年03月19日 | テクニックのこと
Speed Bursts - Strings By Mail Lessonette | Gohar Vardanyan


地味ですがよろしいのではないでしょうか。地道にいきましょう。トレモロもこんな感じで練習するとよいと思われる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンチアウトレジェンドやります!

2017年03月18日 | 雑記
おとといは、やまさんとたかさんが浦河で飲み会したそうな。ぎょぎょ!うらやましい。ぼくも仲間に入りたかったけど、さすがに浦河までは歩けないや。
そこで、負けじとこっちもやります。パンチアウトレジェンド!さとうさんプロデュースで31日の午後6時から、北24条の居酒屋 楽(がく)で。
大いにご参加くださいまし。

詳しい場所はまた後ほど。
飲んでも上手く弾ける、そんな人に私はなりたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福住、北広島、恵庭恵み野へかかった時間

2017年03月14日 | さっぽろ裏名所
福住から北広島までは歩いて三時間半、北広島から恵庭恵み野駅までは道を迷った分を引くと約一時間40分くらいかな。
北広島の道都大学すごい豪華だった。ハリポタのテーマパークみたいだった。いやむしろ高級リゾートホテルか。でもちょっと不便な場所だね。

北広島から恵庭に入ると舗道が急にガタボコ状態になった。税金不足のせいかにゃ?

有酸素運動というよりは車の巻き上げる砂利のホコリで、身体にはよろしくありませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする