札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

ひさしぶりに苫小牧へ行ってきました

2015年07月31日 | 雑記
なんと、駅のESTAが来年で撤退するとか。苫小牧の話です。
もとのダイエーが閉鎖されていたりむかしケンタッキーとバスターミナルの横にあったビルが壊されてたり。
もうむかしの面影なんてなくなったけれど、科学館と博物館と行ってきました。
楽しかったです!
苫小牧、プチ旅行には良い場所なのにもったいないなー。
プラネタリウム無料で見れたし。
カフェ駅で食べたホッキカレーおいしかったよ。
小学校の時の給食を思い出しました。
詳しい写真はまた後日に。
薄く切ったホッキ貝はちょっとタコのような食感で、イケる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANGO KEI (Composed by Maria Linnemann)

2015年07月28日 | 動画&演奏動画!
TANGO KEI (Composed by Maria Linnemann)


ということで「Tango Kei」出版記念に、過去の動画ですが同名曲の演奏をどうぞ!
むずかしそうに聞こえるけど、弾きやすいですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリア・リンネマン最新楽譜情報。ついにTango Keiが出版されました!

2015年07月28日 | 教室
ドイツ在住のギタリスト作曲家マリア・リンネマンが、楽譜を送ってきてくれました!
しかも同時に3冊出版という快挙です!すごいな!!!
そのうちの一冊「FootSteps」 には私に献呈していただいた「Tango Kei」と、妻に献呈していただいた「Petite Valse」が含まれています!

Tango Keiは名曲です。アマチュアの人でも弾きやすいので、かっこうのレパートリーになると思います。
Petite Valseも少々むずかしいが、深い悲しみを淡々と描いた心にしみる曲です。
ぜひ一人でも多くの方に弾いていただきたいと願っています。
楽譜はJoachim-Trekel-Musikverlag,Hamburgというあまり聞かない出版社から発売されています。
国内では輸入されるのかわかりませんが、楽器専門店などでお問い合わせ下さい。

このあともマリア・リンネマン情報が続きますよ。おたのしみに!







プチ・ワルツとタンゴkeiは表題の組曲の一部となっております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kei's Original guitar piece:Ayo,Pak Ayo! (Full ver.)

2015年07月25日 | 動画&演奏動画!
Kei's Original guitar piece:
 Ayo,Pak Ayo! ("Go, go, let's make it!) ~Full ver.


「Ayo,Pak Ayo」は、インドネシア語のタイトルです。
けっこうむずかしい曲なんだな、これが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタラの募集始まりました。

2015年07月23日 | 教室
いよいよ募集始まりました。来年のことですが、
ウクレレ合奏団員とギター合奏団員は最終的な確認をいたします。
その後、払い込みがありますので、参加料をできるだけ早く集めます。金額は人数分で割った料金(講師のオブザーバー分も含めて)となります。
支払い後のキャンセルによる払い戻しは出来ません。
なお、講師への謝礼などは不要です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sea Song つじばやしけいサッポロパークジャズライブ2015

2015年07月23日 | 動画&演奏動画!
Sea Song つじばやしけいサッポロパークジャズライブ2015

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つじばやしけいサッポロパークジャズライブ2015 なないろアルシェ

2015年07月23日 | 創作詩★★★ポエム★★★
つじばやしけいサッポロパークジャズライブ2015 なないろアルシェ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe サーハビーで演奏してきました!

2015年07月20日 | ライブ・コンサート・イベント関連
Coffee Brea.k ギターデュオで、狸小路6丁目近くにあるカフェサーハビーで演奏してきました!
サッポロシティジャズパークジャズライヴでの演奏です。
感じのよいお店でした。
音響機材もあるし、プロジェクターもあって少人数でのライヴにはちょうどいいです。
アットホームな雰囲気のお店でした。
ぼくは別の会場で詩を朗読しましたが、サーハビーくらいの大きさの会場の方が良いと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩とギター つじばやしけいサッポロパークジャズライブ2015なないろアルシェ

2015年07月20日 | 動画&演奏動画!
詩とギター つじばやしけいサッポロパークジャズライブ2015なないろアルシェ



「詩;海の紙片」:

白い壁に寄りかかったまま目を閉じて
魚群を思い浮かべる。
傾いた地軸を アジサシがかすめ飛ぶ。

サンゴの腕に蝶がとまる。

満ち潮に合わせて
卵塊がいっせいに
海へ流れ出る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Raindrops keep falling on my head (coffee brea.k guitar duo)

2015年07月20日 | 動画&演奏動画!
Raindrops keep falling on my head (coffee brea.k guitar duo)


雨に濡れても
サッポロパークジャズライブ2015.7
カフェ・サーハビーにて。
演奏依頼募集中です。メールはKギタースクールへお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グイレレのネックがもどった

2015年07月17日 | 雑記
今七月。湿度が高くてさ。お陰でビリついてましたグイレレさんのネックが反ってたのがもどった。
ビリつかなくなった。
ということは嬉しいことだ。
コルドバminiはまだだめ。5フレがビリついてます。
春もビリついてたよ。夏と秋には使えるかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレ沼で自作詩&自作曲の朗読など

2015年07月13日 | ライブ・コンサート・イベント関連
モエレ沼で自作詩&自作曲の朗読など


曲:クリスタルドルフィン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩朗読とギター演奏byつじばやしけい

2015年07月13日 | ライブ・コンサート・イベント関連
詩朗読とギター演奏byつじばやしけい


作詩作曲、演奏朗読:つじばやしけい

曲名:街角の白い家

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレ沼公園ガラスのピラミッド内での詩朗読とギター演奏byつじばやしけい

2015年07月13日 | 動画&演奏動画!
モエレ沼公園ガラスのピラミッド内での詩朗読とギター演奏byつじばやしけい


曲:sea song

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひいた年の沖縄でした。

2015年07月06日 | 雑記


沖縄での最初の夜。
中華っぽい人多すぎ。
これ、利う某デパートの上、からからという沖縄ビュッフェ。
てびち汁よりにんじんしりしりのほうが美味しかった。



とまったのは日航グランドキャッスル。首里城そばでながめいい。でも交通は不便。タクシーでないと。付近は食べるとこも少ない。でもホテル内にファミマが入ってて、ここのごーや弁当はぐっどでした。風邪引いたときののどあめもここで買いました。



よるの眺めは最高。このホテルは二回目ですが、サービスがよいです。タクシー代も安いんだけどね。初乗り500円だからさー。
でも、気温33度はどさんこにはきつかった。モノレール駅まで歩く気になれなかったです。
こんどは海のそばのホテルでゆっくり、がいいかなー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする