札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

もうすぐギター初心者のためのお得なコースが始まります!

2014年11月27日 | 教室
Kギタースクール設立20周年を記念して、ギター初心者のための新コースがまもなく募集開始いたします。
料金的にもお得になっておりますので、ギターをこれから始めようかと思ってる方は、もう少しだけ待っててくださいね。

★2014.12月 追記★
『楽譜で覚えるクラシックギター&アコースティックギター指弾き入門3ヵ月コース』開講しました。
 詳細はこちら(Kギタースクール 専用ページ)をクリックしてご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター&ウクレレ&ギタレレ共通支持具「マルチ・レスト」販売再開しました!

2014年11月24日 | ギター&楽器&作曲関連
特許申請の諸手続き上の都合により、一時公開を差し控えていました「マルチレスト」ですが、手続きも無事済みましたので、再び販売を開始いたしました!
Kギタースクールの生徒さんが開発し、ギタリストの辻林圭が監修したオリジナル支持具(楽器を支える器具のこと)マルチレスト

軽くて携帯に便利。吸盤仕様で楽器の側面板にワンタッチでとりつけることができます。

★マルチレストの詳細紹介ページはこちら★
便利グッズ!ウクレレ&ギタレレ&ギターのための、「マルチ・レスト」 パート1
便利グッズ!ウクレレ&ギタレレ&ギターのための、「マルチ・レスト」 パート2

★マルチレストの購入先はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/multi-rest/

クラシックギター、アコースティックギター、ウクレレ、ギタレレに共通に使うことの出来る非常にコストパフォーマンスの面で優れた支持具です。是非一度お試し下さい!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩朗読 夏を添える つじばやし けい

2014年11月19日 | 雑記
詩朗読 夏を添える つじばやし けい


tulip1145さんが、youtubeでぼくの詩を朗読してくださいました。

amazonの電子書籍で出版しているぼくの詩集「海の紙片」からのひとつですが、とても味わい深いビデオとなっております。
tulip1145さんとはもちろん面識はなかったのですが、kindleでぼくの詩集を気に入ってくださったとのこと。
詩を書くという小さな行為が、すこしでもひとの役に立てるならば、こんなに嬉しいことはありません。
tulip1145さん、どうもありがとう!!

この詩が載っている詩集はココ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ最近のライヴのまとめ

2014年11月19日 | 雑記
イロイロ学ぶことも多かったので、忘れないうちに書いておきます。
まず、テレビ塔でたくさん曲を弾いたが、好きな曲でなかったらあれだけの数をこなすのはしんどかっただろうな。
パンチアウトでは酔ったらあがれない。集中できない。まちがっても気にならないけど、細部に集中できない。できないんですよ。緊張はできるだけましなんです。
キタラではホールの大きさにあったひきかたを考える必要あり。
でも大きいホールでなければ、こだわることなし。
オータムフェスタではピックアップ内臓型がいいかも。
あれ、こんなもん?もっとあったような気がするんだけど、気のせい?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kitara10minute コンサート終了!

2014年11月17日 | ライブ・コンサート・イベント関連
11月16日 さっぽろアートステージ10周年特別企画「Kitara10minuteコンサート」に出演してきました。

応援に来ていただいた佐藤様、どうもありがとうございました!

至福のひと時でした。自作曲「GNOMON(ノーモン)」をキタラで弾けて幸せでした。
キタラ、いいです。自然な音が返ってくる気がします。
自分にはしっかり音が返ってきてよく聞き取れましたが、直前にブラスバンドががんがん大音量でやったため、相対的にいつもより小さく聞こえたかもしれません。でも満足まんぞく。

音量に関してはまだ修行が必要だと思いましたが、音色はまあまあのものが出せたかな、と思います。
大きなホールでアンプを使わずに演奏するには、何度もその規模のホールで弾きなれておかないとダメだとわかりました。




でも、キタラの響きで演奏できたことは、ギタリスト冥利につきますね。
またやりたいな~。

今年は思った以上にいろいろなライブをやりましたが、どれも勉強になることばかりでした。
演奏は楽しいし、奥が深い。
つぎは12月のウクレレイベントです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kei.T play original piece GNOMON in Kitara10minute concert

2014年11月16日 | ライブ・コンサート・イベント関連
Kei.T play original piece GNOMON in Kitara10minute concert



オリジナル曲「ノーモン」を演奏。至福のひと時でした。
Kitaraの控え室はゴージャスでしたよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター弾きにも役に立つフランジャー・ピアノ用フィンガートレーナー

2014年11月15日 | 雑記
Flanger FA-11 Blue MEDIUM TENSION ピアノ用フィンガートレーナー
クリエーター情報なし
フランジャー


これ、とても気に入ってしまって2個買っちゃいました。値段も安いし、今までにない使い方が出来るのでギター弾く人にも絶対役に立つと思う!
ピアノ用だからキーが5個あるけど、そのおかげでストレッチのトレーニングもできるよ。

そしてなによりいいのが、1個ずつキーをロックすることができる。これによってかなり複雑な指のトレーニングが可能になります。
キーはそんなに重くないので、指に負担はそんなにかからないと思う。ブルーはミディアム、ピンクはライトテンションだが、ブルーでもそんなにきつくない。よくあるグリップマスター系のものより、ずっと軽い。

重さも軽いので、机やテーブルの上において暇な時に、いじると楽しい楽しい!
これが1000円程度の値段だから、買ってみては?
お勧めです。この記事の写真をクリックすると買えるサイトへ行けますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜はキタラで演奏してきます。

2014年11月15日 | 雑記
10分間ですが、小ホールの響きを味わってきます。天気いいと良いなあ。
これがすめば、次はウクレレイベントだい!

最近ようやくトレモロが安定して弾けるようになってきた。ちょっとしたことで変わるんだから、不思議なもんです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6弦ウクレレ Guilele グイレレでボサノヴァ

2014年11月07日 | 雑記
Guilele Bossa Nova グイレレでボサノヴァ


グイレレはコルドバ社によるもので、ヤマハのギタレレとはちがいます。
これはグイレレのエレクトリック・カッタウェイ。アンプに通すといい音!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回パンチ・アウト・イベント2014.11.4

2014年11月07日 | ライブ・コンサート・イベント関連
第1回パンチ・アウト・イベント2014.11.4


ここだけの限定公開です。暗くてわかりにくいけれど、居酒屋らしい雰囲気と生演奏をちょびっとだけ味わえる、かなぁ~?
調理の火が、いい感じ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回「パンチアウト」終了!楽しかったです!!!

2014年11月05日 | 教室
お酒も飲める場所で演奏を楽しみましょう、というイベント「パンチアウト(意味は殴り合い!?)」第一回目は北24条駅近くのお店でした。「居人処 楽」という名前の生徒さん行きつけの居酒屋さんです。
楽しかったです、おいしかったです。ギターは演奏というよりも遊び、でした。もしくは練習?

しばらくまよって、たどり着いたらTさん、Sさんのお二人がすでにいらしてました。



Tさんの演奏。宇宙飛行士などサンバギターなどを熱演。


Sさんの演奏。ボッサをポルトガル語で歌われました。


わたし。

酔うとあきまへん。10曲程度をだらだら弾きつづけてしもた。


不思議とおちつく空間で、長居してしまいました。ビールも料理もおいしかった!
このあとSさんと別れ、わたしとTさんは〆のラーメンと肉チャーハンを食べに。


量が多すぎました。

参加人数は今回少なかったけれど、楽しかったです!

今回すべてをとりしきってくださったSさん、どうもありがとうございました!お店のマスター、お世話になりました!「次回のパンチアウトをおたのしみに!」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリートパークセレナード 辻林圭 ソロ・ギターLive 2014

2014年11月03日 | 動画&演奏動画!
ストリートパークセレナード 辻林圭 ソロ・ギターLive 2014


大通公園の夜景をバックに弾くことが出来て幸せでした。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする