札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

8月以降のギターとウクレレ合奏サークルについて変更点

2024年06月16日 | ギター&ウクレレ合奏サークル


おはようございます。昨日の発表会の程よい余韻と二日酔いでもーろーとしているアタマで考えております。

シティジャズが終わって8月以降のギター合奏サークルについてですが。

いくつか変更点を設けようと思います。

1つはギター合奏のあと、自由時間を1時間ほど設けて各自好きなように自由に合奏や重奏の練習をして楽しめるようにしたいと思います。
(私は先に帰るかもしれませんが。)
残って練習するも良し、帰るのも自由ですので。

2つ目はウクレレ合奏サークルの人が、その後のギター合奏サークルにも続けて入りたい場合は、ウクレレ合奏サークルの料金しかかかりません。
つまり、ウクレレ合奏サークルの代金だけでギター合奏サークルも入れるっちゅうことです。

3つ目はウクレレ合奏サークルの人で、ギターを全くやったことのない人でも、興味があればギター合奏サークルに入ることができます。ウクレレで見慣れているタブ譜の単音パートをギター合奏でも使ってますので、ウクレレ合奏よりむしろ簡単!
ギターの弾き方も1から教えますので、お得ダゾ!


つまり、これらをまとめると。
サークルの日は自由練習時間を1時間設けるので好きなように重奏などやってくだされ、ということ。
そして、ウクレレ合奏サークルの代金だけでギター合奏サークルも入れるよ、ということ。2つ分のサークル代金は取りませんよ。さらにウクレレ合奏サークルの人でギターが全く弾けなくても、ギター合奏サークルできますよ、1から教えますし、単音のみのタブ譜パートもありますので簡単ですよ。
と、いうことです。

ど〜だ!😁👍




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソロギター新曲 オブシディ... | トップ | ギターTシャツ »
最新の画像もっと見る