札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

ウクレレの生徒

2009年11月20日 | 教室
あたらしく東区教室にウクレレの生徒がひとり入学された。
なんと新札幌からいらっしゃる。本人いわく昭和一ケタの女性。
戦前に琴を少し習ったことがあるだけで、それいらい楽器に触ったことはないそうだ。
音楽はダイスキでCDはよく聴くんだが、きいてるだけじゃ飽き足らなくなって、ついに習うことにしたそうだ。相当勇気がいっただろうなあ。まるっきり経験のないことをそれなりのお年で始められるのは。

音痴だから、私。という言葉をすまなそうに何度も繰り返しておっしゃる。
音痴が楽器演奏に大きな影響を及ぼすのではないかと不安なのでしょう。
だいじょうぶ、音痴は楽器を演奏するのに何の影響もしません。
弦の番号などにもとまどってるようだが、最初はみなさんそういうもんです。
すぐに慣れますよ、と励ましてみてもこんなブログは見ちゃいないはず。
なんせ教室の看板見て突然の飛び込み入学でしたから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W2gライブする。

2009年11月16日 | ライブ・コンサート・イベント関連
山鼻のカフェでおこなったライブの一こま。
まだ防音が仕上がってないので防音材がむき出しです。
プロジェクターの画像と一緒に。







曲はいろいろ。
ぼくはエスニック・メディテーションを初披露。緊張。
それとロッケリンチョ。すこし早く弾けるようになったよ。
いつか打ち上げに近くのハンバーガー屋さんとか、おいしそうなかつ屋さんへ行きたいの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶門ほっとライブ5

2009年11月08日 | ライブ・コンサート・イベント関連
15名の参加者、お客様。飛び入りも含めにぎやかな、今年最後のライブでした。コマタ夫妻も来ていただきました。どうもありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ新曲

2009年11月06日 | ギター&楽器&作曲関連
今年はもう曲作らないつもりでいたんだけど・・・
なんとなくひらめいて、遊びのつもりでつくってたら、思いのほか早く仕上がりそうです。曲のタイトルはたぶん「free for freeフリー・フォー・フリー」になりそう・・・
タイトルの意味は、とくになし。さすがにネタ切れで、英語の本に載ってた言葉をそのまま使いました。前後に文章がついてたけど、この言葉の部分しか目に入らなかったデス。

この曲はちょっとおもしろいかも。
ウクレレならではの通俗的な部分と、反逆のロック風な逆進行?みたいなコードの流れがあって、ちょっと尖がったミディアム・テンポのバラードみたいな感じがする。
ウエィテイング~より、過激なバラード。たぶんバラード。
この2曲とサウェスターの3曲を通して弾くと結構イイ、ウクレレのレパートリーになりそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kギタースクール入学案内

2009年11月04日 | 教室
作ってみました。置かせてくれる場所どこかありませんか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする