札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

札幌でもレベルの高いギター曲をやっているギター合奏団

2016年10月29日 | 雑記
先日の某ギター合奏祭みたいな催しを聞きに行かれた方が、聞きに行ったあとで、改めてうちのギター合奏団はレベルの高い曲をやっているとおっしゃってくださったそうです。ありがたいことです。
ちゃんとわかる人にはわかってもらえるんです。

ちなみにうちはこのイベントには参加してません。

やはりわかる人にわかってもらえるのであれば、多少無理っぽくても頑張って、質の高い曲を練習したほうがいいんではないでしょうか?ないでしょうか?

僕は2000円札が好きです。沖縄の門が付いてるから。見るたびに沖縄行きたくなります。
これも生徒さんからプレゼントしていただきました!
あ、もちろんゲッシャとしてですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良と超珍しいギター入手!?

2016年10月29日 | 教室


生徒のAさんからいただいたミニギターです。弾くには超絶テクニックが必要なのだ。
風邪流行ってまして、生徒さんもかなりやられています。
気をつけましょう。

そして僕は食中毒。ひどいリバースモードでした。ははっ。木曜日の仕事がきつくて。夜はワカメそばを家で食べたが、大盛りだったのと僕だけ教室近くのスーパーで売れ残りのエビ天ぷらを載せて食べたが、それが原因だったのかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥頭キツネ

2016年10月18日 | 雑記
紅葉の季節ですね。平岡樹芸センターはお気に入りの紅葉の場所。
今日も遠歩きで行って来ました。福住からてくてく歩いて。
平日だから人も少ないだろうと思ってさ。
着いたら確かに人いないさ。定休日だもの。

確か夏場にも同じあやまちをしてなかったかい、オイラ?!
月曜日は休みなんだよ。中に入れないんだよ。

一時間近く歩いて来たのにねー。
雨降りそうだから傘持って、羽虫がベタベタ張り付いて来るなかを歩いて来たのにね。
寒いだろうと思ったから厚着したら思いの外暑いし。帽子は風で飛ばされそうになるし。

ハズレばかりでその後は大谷地を通って南郷13丁目まで、あるいたのでした。

とどめの一発。
袋のインスタントラーメンがとても食べたくなって、大好きなサッポロ一番塩ラーメンを買って帰ったら、何を勘違いしたのかマルちゃんの塩ラーメンだった。
だってパッケージ似てるんだもの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 パンチアウト (2016.10.8)

2016年10月16日 | ライブ・コンサート・イベント関連
定例となった教室イベント、パンチアウトですが、昨年から始めて今回で早くも10回目の開催となりました。
今回は参加を予定していた人がちらほら来られなくなり、いつも参加している常連メンバー7名でまったりと行いました。

そして、パンチアウトの場所をいつも提供していただいているお店が、この日10月8日で25周年を迎えたということもあり、Kギタースクールパンチアウト有志より、感謝をこめてお店にささやかなプレゼントを。


9月の発表会後ということもあり、常連メンバーでもなかなか曲の準備が大変だったと思います。

以下、演奏順にご紹介。













次回は11月19日(土曜)に開催予定です。
人前で発表してみる貴重な場として参加してみませんか?
小さなイベントでKギタースクールの仲間内的な場なので、弾きなれていなくても間違ってもOKですよ!
聴きにくるだけでもOKです。(その場合、お店なので一品以上のオーダーはお願いします)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の退院

2016年10月11日 | 雑記
今日は午前中、母の退院手続きでバタバタしてまして。
入院したいっていつも言ってて、いざ入院したらすぐに退院したいって。
少しは良くなったっぽいけど、あまり変わらないようでもあります。
いずれにせよ、1ヶ月の入院で費用130000円。1割負担で。
高い旅行した感覚ですね。
もし私が入院なんかしたら3倍増し。うへー!
違った意味で死にそう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澄川まであるいた

2016年10月10日 | さっぽろ裏名所
今日は午後1時15分くらいから歩きました。東苗穂のジャスコまで行きそこから豊平川沿いにずっと歩きました。
思いの外くたくたになりました。途中ほとんど休めなかったからかな。
ミュンヘン橋から目的地のコーチャンフォーまで、三時間と10分くらい。
寒かった。

澄川は古くさい居酒屋やスナックがたくさんあるね。自転車に乗った自衛官も見る。
肉まん、大根まん?!なんて売ってる饅頭屋さんがあったり、こじゃれたおにぎりとたい焼きの店があったり。散歩するには面白いとこでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ethnic Meditation (Kei's Original solo guitar piece) エスニック・メディテーション

2016年10月09日 | 動画&演奏動画!
Ethnic Meditation (Kei's Original solo guitar piece) エスニック・メディテーション


これもライヴで初披露。ミス多し。次回はもっと上手に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAZ Home - 風の家 (辻林圭オリジナル曲)

2016年10月09日 | 動画&演奏動画!
KAZ Home - 風の家 (辻林圭オリジナル曲)


パンチアウト10より。ライヴで初披露。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔笛の主題変奏曲は毎日の練習にグッド

2016年10月08日 | テクニックのこと
昨日生徒さんがソルの魔笛は練習していて楽しいと言われた。
まず明るい曲だから。毎日練習するなら暗いのはね、パスしたい。
で、セーはもあまりないから左手はキツくない。
それでいてアルペジオやスラーなど基本的な練習要素は詰まっている。
特にテーマなんか、ラジオ体操第一みたいなリズムでますます朝の練習に良い。

よし僕もひさしぶりに練習しよう。君もやってみないか?!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと年寄り

2016年10月07日 | 雑記
再来週で10才になるというウクレレの生徒さんが、先生いくつ?と聞いてきたので、年寄りだよーというと。
60才?と聞くから50才(およそね)だよーというと。

「ちょっと年寄りだね。」と言われた。

彼に年齢と体脂肪をプレゼントしたい。。。

それはそれとして10才の誕生日おめでとう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレの親指一本奏法からの卒業

2016年10月06日 | テクニックのこと
今日ウクレレの生徒さんが良いことを言ってくれました。的確な表現だと思います。

「ウクレレは親指一本でひくよりも4本の指を使った方が、上品な響きがする。」

そのとおり。伝統的なウクレレ奏法の親指一本奏法では出せない微妙で繊細な演奏が4本指奏法では可能です。
親指一本ではすごく難しくなる弾きかたも、4本指奏法だと誰でもすごく楽に弾けるようになります。

親指一本奏法は伝統的弾きかたとして尊重はしつつも、4本指を柔軟に使った合理的な現代奏法をもっと取り入れてウクレレを弾きましょう。

4本指奏法だと親指の関節炎や腱鞘炎に悩まされることもありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kのオリジナル曲目一覧表~16

2016年10月05日 | 雑記
1.ハピラファンタジー(トレモロ)
2.エンブリヨ(トレモロ)
3.ジャジェンチャ (3:00)
4.道唄 (4:15)
5.クリスタルドルフィン[イルカの為の二つの歌]
6.ペケレット湖畔にて (3:00)
7.Ayo,Pak,Ayo!
8.RUSHA(6弦レ)
9.Ethnic Meditation
10.49

11.ストリートパークセレナーデ(3:00)
12.Sea Song
13.ロッケリンチョ(ダブルノートピッキング)
14.天府(5:00)
15.スカレシア(ウクレレ)
16.サウェスターSau,wester(ウクレレ)
17.GNOMON(ウトロチューニング6弦レ、3弦ファ♯)
18.ヌヌシャー
19.ハートアイランド(4フィンガートレモロ)(5:00)
20.MATA ATLANTICA(5:00)

21.エコーロケーション(ウトロチューニングイルカの為の二つの歌)
22.KIDS GALAXY(ウトロチューニング;スチームパンク組曲)
23.アカハチ
24.ベリーフラワー(組曲SPELL)
25.HEAVEN LEAF(ドロップDチューニング)
26.MAY
27.Elemiエレミ(ドロップDチューニング)
28.イリュージョンゲーム
29.サンセットビーチ(6弦Cチューニング)
30.インクラフォールズ(ウトロチューニング)

31.The first frost(左指ソロ)
32.ファンファーレ(ウトロチューニング、スチームパンク組曲)
33.ヒージャーダンス
34.天空行脚
35.ローゼル
36.サマービーチ組曲(ウクレレ)
37.I'm waiting for you(ウクレレ)
38.Rain maker Hotel (ウクレレ)
39.カスラック
40.幽霊星(ゴーストスター)

41.クラウドゲーム
42.ブリッジ橋(ウクレレ)
43.街角の白い家(小品集二人のおうち)
44.ダーター
45.La Luna(4:00)
46.タイトルの無い小品集op1
47.バッハのモチーフによる自由連想曲op1
48.哀しき月影
49.シャーマン将軍
50.C.C.W(反時計回り)

51.秘密シークレット
52.ガスパール(40曲目)
53.コメットステーション
54.ポーラーベアの伝説
55.野うさぎの跡(The tracks of a Hare ウトロチューニング)
56.ザ·シンティール(6弦C 組曲SPELL )
57.ロードランナー
58.アリビオALIVIO(5:00)
59.KAZ HOME風の家(小品集二人のおうち)
60.SKY SONG

61.Long Shot(大穴、旧題名Meta坊)
62.メダリオン(ウクレレ)
63.カリャワャ(ウトロチューニング組曲スチームパンク)
64.ナンカNangka(組曲SPELL )
65.空き缶小僧(ウクレレ)
66.Silky (1弦ファ♯、4弦ド♯)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日はパンチアウト第10回記念

2016年10月02日 | 教室
早いもので10回目です。ありがたいことです!
これからもよろしくね!
お店の方は25周年記念日だそうで、Kギタースクールよりも先輩です。すごい!数年も持たずにつぶれるカフェが多いのに。

ということで、なに弾こうかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月からバイクに乗り始めました

2016年10月01日 | 教室
プログラムバイクというやつです。
室内でこぐやつです。デカイ。邪魔。仕方ない。100キロカロリー消費するのがたいへん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする