ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

草思社が民事再生法申請…「声に出して読みたい日本語」「間違いだらけのクルマ選び」など出版

2008-01-10 07:25:03 | Weblog
 日本語ブームを巻き起こした「声に出して読みたい日本語」などで知られる中堅出版社の
草思社(東京都文京区、木谷東男社長)が9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
負債総額は22億4789万円。複数の企業が支援を表明しており、事業は継続する方針。
出版市場は90年代半ばから縮小を続けており、多くのベストセラーを生み出してきた
中堅出版社の民事再生法申請は、出版不況の象徴といえそうだ。

 同社によると、長引く出版不況で売り上げが低迷し、有利子負債が経営を圧迫、
支援企業の下で再建を目指すことにした。店頭で書籍は購入できるという。2月中をメドに
再建計画を詰め、3~4月に再スタートを切りたいという。同社の出版事業は最盛期の97年には
31億9000万円の売り上げがあったが、昨年は13億6000万円に落ち込んでいた。

 草思社は68年創立。個性的なネーミングで知られ、「間違いだらけのクルマ選び」を始め、
「清貧の思想」「平気でうそをつく人たち」「他人をほめる人、けなす人」などのベストセラーを
生み出してきた。

 堅実な経営で知られた出版社の再生法申請に、業界の衝撃は大きい。出版ニュース社によると、
06年の書籍の実売金額は96年から900億円減の1兆円程度に落ち込み、返品率は40%程度で
高止まりしている。業界関係者は「草思社はベストセラーを出す力がある出版社。出版不況も
ここまで来たかという思いだ」と衝撃を受けている。

http://www.asahi.com/business/update/0109/TKY200801090298.html

草思社
http://www.soshisha.com/

草思社の本は時折買っているだけに少々驚き。大規模な本屋がよくできていることを考えるとそれほど出版業界が不況には思えないが、実際には追い込まれているんだな・・・。

新車販売、35年ぶり低水準 軽自動車も低迷 2007年

2008-01-09 07:30:23 | Weblog
日本自動車販売協会連合会(自販連)が7日発表した2007年の新車販売台数
(軽自動車除く)は、前年比7.6%減の343万3829台と、4年連続で前年実績を
下回り、1972年(340万6237台)以来35年ぶりの低水準となった。

一方、全国軽自動車協会連合会によると、06年に史上初の200万台を突破した
軽自動車も、07年は5.1%減の191万9816台と、4年ぶりにマイナスとなった。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080107-00000084-jij-bus_all
関連スレは
【自動車】トヨタ:国内新車販売24年ぶり低水準・07年、6%減の158万台…下方修正目標も未達に [08/01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199657756/l50

クルマもいよいよコモディティー化。特に若い人が積極的に購入しなくなったのが大きな要因か。少子化もあって今後このトレンドは簡単には変わらない気も・・・。

カシオ、60枚/秒の超高速連写やHD、1,200fps動画の撮影可能な「EXILIM PRO」発売

2008-01-07 22:42:29 | Weblog
カシオ計算機株式会社は、民生用デジタルカメラとして世界最速という、60枚/秒の超高速連写が可能な
デジタルカメラ「EX-F1」を3月下旬に発売する。ブランド名は「EXILIM PRO」。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は13万円前後の見込み。当初月産台数は10,000台。

総画素数660万画素、有効画素600万画素のデジタルカメラ。容量は未定だが、大容量メモリを内蔵。
カードスロットはSD/SDHCメモリーカード、マルチメディアカード、マルチメディアカードplusに対応する。
なお、動画の連続撮影可能時間や、対応メモリーカードの容量など、詳細な仕様は未定。

最大の特徴は、1/1.8型の高速CMOSセンサーと高速処理LSIを搭載したことで、600万画素の静止画で
60枚/秒の超高速連写が可能なこと。内蔵メモリをバッファとして使い、1回の連写で最大60枚まで撮影できる。
最大記録解像度は2,816×2,112ドット。

動画撮影にも対応しており、フルHD解像度の1,920×1,080ドット/60i、1,280×720ドット/30pでの撮影が可能。
撮影モードはFHD HQ/Normal、HD LPの3モードを用意。FHDがフルHD解像度での撮影となる。
また、640×480ドット/30fpsのSD撮影モードも備える。動画はMOVファイル形式で、コーデックはMPEG-4 AVC/H.264。

また、スローモーション動画の撮影も可能。512×384ドット(300fps)、432×192ドット(600fps)、336×96ドット(1,200fps)での
撮影ができ、決定的瞬間や肉眼では見えない動きも撮影可能という。
同社では「今まで体験したことのない撮影ができる全く新しいジャンルのデジタルカメラ」と説明している。

ほかにも、シャッターを押す前の画像を60枚/秒の高速連写で最大60枚記録する「パスト連写」や、
目の前の素早い動きを液晶モニターでスロー表示し、任意の瞬間にシャッターを押して静止画撮影する「スローライブ」機能も用意。

暗い場所でも高速連写を可能にする「フラッシュ連写」機能では、最速7枚/秒のスピードで最大20枚まで
フラッシュを使った連写が可能。また、内蔵LEDライトを使えば、10枚/秒から60枚/秒の高速連写も行なえる。

レンズは35mm換算で約36~432mmの12倍ズーム。F値は2.7~4.6。TFT液晶ディスプレイを採用した
2.8型モニター(959×240ドット)に加え、0.2型液晶の電子ファインダーも備えている。

USB/AV端子、HDMI mini出力、外部マイク端子などを装備。ステレオマイクを内蔵するほか、モノラルスピーカーも内蔵している。
外形寸法は127.7×130.1×79.6mm(幅×奥行き×高さ)。本体のみの重量は671g。電源はリチウムイオン充電池を使用する。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/casio.htm

なにやら凄そうな機能を満載したデジカメだ。それこそTVでやる特殊な撮影もことごとく可能になりそうな・・・。久々に物欲を刺激されるデジカメかも・・・。

手に入れることの出来る最も高価なペットトップ13

2008-01-07 00:37:34 | Weblog
合法的に手に入れることの出来る最も高価なペットです。
ある程度現実的な値段からとても手が出ない値段まであります。

日光などで暴れまわっている様子をテレビでよく見るニホンザルが
こんなに高価で取引されているのにびっくりです。

GIGAZINE 08/01/05 
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080105_expensive_legal_pets/
▽ランキングと画像
(※画像は一部省略して引用します。ヘビとかも大丈夫な方は引用元ソースをご覧ください。)
第13位:ベンガル (ネコ) 約9~34万円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_13_t.jpg
第12位:ニホンザル 約39万6000円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_12.jpg
第11位:リスザル 約45万円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_11_t.jpg
第10位:チャイニーズ・クレステッド・へアレス 約45~56万6000円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_10_t.jpg
第9位:サバンナ・キャット 約45~113万円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_09_t.jpg
第8位:Mona Guenon 約68万円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_08_t.jpg
第7位:De Brazza's Monkey 約113万円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_07_t.jpg
第6位:ストライプド・ボール・パイソン(Striped Ball Python) 約113万円
第5位:スミレコンゴウインコ(Hyacinth Macaw) 約73~136万円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_05.jpg
第4位:レティクレイティッド・アルビノ・タイプ2・タイガー・パイソン
(Reticulated Albino Type II Tiger Python) 約170万円
第3位:雌のラベンダー・アルビノ・パイソン(Lavender Albino Python Female) 約226万円
第2位:チンパンジー 約680~737万円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_02_t.jpg
第1位:ホワイトライオンの幼獣 約1564万円
http://gigazine.jp/img/2008/01/05/expensive_legal_pets/expensive_legal_pets_01_t.jpg

▼関連スレッド
【どうぶつ/英国】ペット用ネズミが人気、ディズニー映画が火付け役に[07/10/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1193813309/

チンパンジーが700万円!?ライオンが一番高い(なにせ百獣の王だし)のはなんとなく理解できるが・・・。ニホンザルの十数倍の価値もあるのか?チンパンジーに所詮さるだろ。

米ワーナー、ブルーレイに一本化・DVD規格争い、早期決着も

2008-01-06 09:00:36 | Weblog
ソニー、東芝両陣営による新世代DVDの規格争いで、米映画大手ワーナー・ブラザーズは4日、
東芝陣営の「HD―DVD」規格のDVDソフト販売から撤退し、今年6月からはソニー陣営の「ブルー
レイ・ディスク(BD)」規格のソフトだけを販売すると発表した。米DVD市場で20%前後のシェアを持つ
ワーナーの戦略転換で勢力図は大きく変わり、規格争いが早期決着する可能性も出てきた。

 BDを支持する映画会社のDVDソフトの販売シェアは、ワーナーのほかソニー・ピクチャーズ
エンタテインメント、ウォルト・ディズニー、20世紀フォックスなどをあわせて70%弱となる。HD―
DVDを単独支持するパラマウント・ピクチャーズ、ユニバーサル・ピクチャーズの合計シェア20%強
を大きく引き離す。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080105AT2M0500X05012008.html


名前からしてブルーレイの勝ちと言われてますが・・・。年末商戦の動向を見ても東芝敗色濃厚??ユーザーからしてみるととっとと決着つけてほしいが。

】「黒人も、白人も、ラティーノも、アジア人も…我々は皆、米国民だ」…オバマ氏、初の黒人大統領

2008-01-04 22:01:05 | Weblog
2008年米大統領選挙の予備選幕開けとなった米アイオワ(Iowa)州の民主党党員
集会で3日、バラク・オバマ(Barack Obama)上院議員(46)が勝利し、民主党の候補者
指名に向け大きく勢いを増した。

 4年前にはほとんど無名だったオバマ氏だが、今後の選挙戦を左右するアイオワ州
でライバルのヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)上院議員に勝利し、民主党候補者
争いのトップに躍り出た。

 ケニア人を父に、カンザス(Kansas)州出身の白人米国人を母に持つ同氏が大統領選
で当選すれば、米史上初の黒人大統領が誕生する。

 新人上院議員のオバマ氏が「希望と政治改革」を訴えることで、メッセージに真実味が
加わったことが勝利の一因とみられる。

 オバマ氏の演説は常に聴衆を感動させることで定評がある。同氏がこれだけ早く
有力候補になれたのは見事な演説技法に加え、カリスマ性、そして輝くばかりの笑顔
を身に着けているからだ。これらを武器に同氏は、腐敗した今の政治を苦々しく思う
若い支持者を大勢引きつけた。

 オバマ氏を一躍有名にしたのは、2004年の全国党大会で行った演説だ。
「(米国には)黒人も白人もラティーノもアジア人もない。われわれは皆、星条旗と
米国に忠誠を誓った一つの米国民だ」と訴えたオバマ氏の演説は多くの聴衆の胸を
うった。

(以下略、全文はソース元でご確認下さい)
ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/904227/2498362
関連スレッド
【国際】民主オバマ氏、共和ハッカビー氏が勝利へ、米アイオワ州党員集会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199415488/


まだアイオワが終わった段階で予断はできない気もするいずれヒラリーの巻き返しもあるだろうし。女性大統領かそれとも黒人大統領、それとも??いずれにせよ今よりはいいような??

箱根駅伝で史上初の3校途中棄権 指導法などに批判も

2008-01-03 21:48:21 | Weblog
3日に終了した第84回東京箱根間往復大学駅伝競走で、大会史上初めて3校が
途中棄権する結果になった。前日の往路5区で順大、この日の復路では9区で大東大、
10区でも東海大の選手が走行不能に陥った。
大会会長でもある関東学連の青葉昌幸会長は「情けない。すべての駅伝の教科書の
ようになっている大会。大学で指導、勉強してほしい。(指導者は)選手を見詰め
鍛えてほしい。速い選手はいるが強い選手はいなくなった」と各校の指導法を批判した。
大会運営委員を務める神奈川大の大後栄治監督は「今後、給水の回数や中身などに
ついて対策会議を開いて検討する」とした上で、「箱根駅伝は(注目の大会として)
象徴化され選手の心的状態は尋常ではない。過保護にし過ぎてもいけないと思うが、
そういう精神面も指導していかなければ」と指摘した。
順大は昨年、往路、復路、総合を制し完全優勝を果たした強豪校。
5区の選手は脱水症状で転倒し、大東大の選手も脱水症状からけいれんを起こした。
ともに症状は軽く、治療を受けて回復。東海大の選手は走行中に右足を痛めた。 

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2008010300338

たまたまのような気もするが。すぐ昔の選手は強靭だったみたいな過去形で語られると本質を見誤る気もする。天候等のコンディションは悪くなかったが。まあ、これだけ話題になると選手も箱根に走るというだけで目に見えないプレッシャーは大いに働いていそう。

長嶋茂雄、巨人の外国人「獲りすぎ」補強批判に対し「ルールにのっとって・・

2008-01-03 09:25:30 | Weblog
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080103-OHT1T00030.htm

 ◆今季の巨人も語った外国人12球団NO1

 ―最後に今季の巨人についてはどう見られていますか。
「福留が獲得できなかったのは残念でしたが、代わりにラミレスが獲れました。グライシンガー、
クルーンら課題だった右の先発、上原に代わる抑え、右の外野手と補強できたのだから、外国
人については12球団の中でNO1の充実ぶりといえるのではないでしょうか」

 ―外国人の補強については一部で「獲りすぎ」との批判を受けました。
「ルールにのっとって選手を獲得しているのだから問題はないはずです。近年はメジャーの市
場が高騰しすぎて、FA選手が日本球界内で移籍するケースが少なくなっていることもあり、
外国人で即戦力補強をするのはやむをえないのではないでしょうか」

 ―巨人は毎年、日本一を期待されているわけですし、チームの強化は義務ともいえます。
「去年はリーグ優勝こそ果たしましたが、クライマックスシリーズで悔しい思いをしました。
リーグ連覇、そして日本一を奪回してほしいですね。それが達成できる戦力は整いつつあるは
ずです」

一応は球界の盟主を自任しているわけだから自分のところだけ善かれという補強はそろそろやめたらどうなのよ・・・。ルールを守るとか守らないというだけの問題ではないだろ。志が低いわな。

海外旅行もう飽きられた! 人気は北海道と東京の高級ホテル

2008-01-01 20:53:40 | Weblog
海外旅行の人気に陰りがみえてきた。JTBがまとめた旅行動向見通しによると、2007年の
海外旅行者数は推計で1733万人となり、前年比1.1%減少した。1964年の海外旅行の自由化後に
海外旅行者が前年を下回ったのは、1991年の湾岸戦争や2001年の米国同時多発テロ、03年の
イラク戦争と重症急性呼吸器症候群(SARS)の流行など5回しかない。それも戦争などの影響を
受けてのもの。大きな理由もないのに減少したのは初めてといっていい。海外旅行はもう、
飽きられてしまったのか。

■お休みは「絶対に海外」という人は減ってきた
2007年9月にグランドオープンした東京・丸の内、ザ・ペニンシュラ東京の年末・年始はすでに
満室だ。「スイートも好評いただいて、もう予約はできない状況です」という。ふだんから、
スイートを含め314ある客室は豪華な高級ホテルの雰囲気を満喫したい人から、国際会議に出席
する丸の内や欧米のビジネスマンまで、幅広いニーズに応じているが、セレブ気分が味わえると
評判で、週末ともなると国内やアジアから観光やレジャーを楽しもうと利用客が集まる。ホテルの
料理やラウンジ、スパ&フィットネスなどを利用してのホテルライフを楽しむ人も少なくないという。

「開業したばかりで利用者の傾向はまだよくわかりませんが、団塊世代のご夫婦の方などはよく
見かけますね」(ザ・ペニンシュラ東京の広報担当者)と話す。

ザ・ペニンシュラ東京に限らず、日本橋のマンダリンオリエンタルホテル、フォーシーズンズ
ホテル丸の内、汐留のコンラッド東京など、続々誕生した高級ホテルはいまや女性のあいだで
大人気。セレブ気分もあるが、夜遅くまで気がねなく、おしゃれに遊べる立地条件も人気の要因の
ひとつのよう。東京ディズニーリゾートのホテルパックが人気なのもこのあたりにあるようだ。

J-CASTニュースはJTBに、「海外旅行は飽きられているのか」聞いた。JTBによると、「飽きて
しまったわけではないでしょうね。ただ、少し前のようにお休みは『絶対に海外』という人は
減って、自分が行きたいところに行く、これがやりたいから行くといった意識に変わってきた
ようです。旅行マーケットが成熟してきたといえます」と分析する。安い価格だからそこへ行くと
いうわけでもなく、たとえばリゾート地であれば、沖縄も、ハワイも、バリ島も同じように比べて
みて、行きたいところへ行っているのだという。

続きます。ソースは
http://www.j-cast.com/2007/12/31015162.html

 まあ、海外と国内の旅行先をシームレスに選ぶようになったよという国内のユーザーが成熟したという以外のなにものでもないような・・・。まあ、サーチャージや円安という逆風は確かにあるが。

ダルビッシュ、今オフにもヤンキース!? 60億円入札

2008-01-01 12:18:55 | Weblog
ヤンキースが09年オープンの新球場の目玉に、日本ハム・ダルビッシュ有投手(21)の獲得を
狙っていることが12月31日、明らかになった。ダルビッシュが大リーグでプレーするには
ポスティングシステム(入札制度)にかけられる必要があるが、同投手が8月の北京五輪後に
世界に活躍の場を求める可能性を考慮。レッドソックスが松坂に投じた5111万ドル
(当時約60億円)以上の入札額を検討している。昨年末に東京都内にメジャー球団初の
日本オフィスを開設し、水面下で調査を進めている。

ヤンキースがダルビッシュに狙いを定めた。ヤ軍関係者によればルーキーイヤーの05年から
スカウトを派遣し、本格調査を開始。ヤ軍3A監督を務めたこともある前日本ハムの
ヒルマン監督からも、情報を収集していた。球団内では「現段階でも松坂と同等もしくは、
それ以上」と評価。のどから手が出るほど欲しい存在だ。

ダルビッシュが09年から海を渡るには、ポスティングシステムが必要となる。まだ21歳の
球団の顔を日本ハムが簡単に手放すとは考えにくいが、08年は北京五輪イヤー。
ヤ軍は世界との戦いを経験した同投手が「今度はメジャーで力試しをしたい」と希望する可能性を
見込んでいる。

本人はメジャー希望は口にしていないが、松坂がWBCでメジャー志向に拍車がかかったように、
世界舞台を経験すれば一気に傾く可能性は十分ある。また父ファルサさんは代理人と親しく、
将来的にはメジャー移籍を視野に入れているとされる。

ヤ軍は09年に新球場をオープン。スタインブレナー・オーナーから同年のワールドシリーズ制覇
の命令が出ており、浮上したのがダルビッシュ獲得だ。実力も人気も抜群。新球場の広告など
日本企業による収入も期待できる。

-続きます-ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080101-00000068-nks-spo

 ヤンキースがダルに目を付けるのは確か。とはいえ,流出するのが早すぎるだろ・・・。あまりに早いメジャーへの流出はいくらお金を出してもらってもNPBの地盤沈下空洞化につながるわけだが・・・。