
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!



先日
うちの梅代さんの実が65キロほど収穫できて
私も梅シロップと梅酒を漬けましたってお話を書きましたが
オネエにも梅代さんの実を
受け取ってもらいました
オネエに渡すと
こんな風になって戻ってきます!

梅ジャムです!
なんと、オネエは「ジャムおばさん」なのです
果物がたくさんあると すぐにジャムにしたがるのです
生で食べた方がいいのになって思うのもジャム
で、ジャム作るのが好きみたいで 食べるのは
ほとんど、わたしと姪(だと思う)
そんなジャムおばさんは
梅代さんの実の 青いのと完熟のとで両方作ってくれました

色も味も全然違うんです!
同じ梅代さんの実なのにね 青梅の方がやっぱり酸味が強くて
完熟梅はまろやか~~~ なんですよ
という事で、さっそくヨーグルトに入れてありがた~~くいただきましたとさ

ごちそうさまでした!
さて、今日のところはおしまいにします。
追伸:オネエは魔よけですって前に書いたと思うのですが
なんか、オネエがジャム煮てる時って、魔女が怪しげな薬を煎じているみたい…
うひひひひ 雰囲気あるな~~


ボタンをポチッと 押してください








愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
