クルーズ知り合いの大橋さんが、4月1日から1週間行かれたギリシャ・クルーズのときの船写真を送ってくれましたので、ご紹介させて頂きます。

ピレウス港のフェリーたち1。

ピレウス港のフェリーたち2。

クシャダス港にて。
右が大橋さんの乗られたセレスティアル・オリンピア。ブログ繋がりのサマンサどら猫さんも最近乗られていましたね。
セレスティアル・オリンピアは前船名ルイス・オリンピア、ルイス・クルーズ所有、1982年竣工、総トン数37,584t、全長214m、カテゴリー・スタンダードの船です。
左はハンブルグ。

ハンブルグは、プランツアーズ・クロイツファールテン所有、1997年竣工、総トン数15,067t、全長145m、カテゴリー・スタンダードの船です。

おそらくクレタ島に停泊中のフェリー。
大橋さんはこれが最後のクルーズになるかもしれないとのことです。
ちょっと寂しい気がしますが、これからもお元気で旅行等を楽しんでください。

ピレウス港のフェリーたち1。

ピレウス港のフェリーたち2。

クシャダス港にて。
右が大橋さんの乗られたセレスティアル・オリンピア。ブログ繋がりのサマンサどら猫さんも最近乗られていましたね。
セレスティアル・オリンピアは前船名ルイス・オリンピア、ルイス・クルーズ所有、1982年竣工、総トン数37,584t、全長214m、カテゴリー・スタンダードの船です。
左はハンブルグ。

ハンブルグは、プランツアーズ・クロイツファールテン所有、1997年竣工、総トン数15,067t、全長145m、カテゴリー・スタンダードの船です。

おそらくクレタ島に停泊中のフェリー。
大橋さんはこれが最後のクルーズになるかもしれないとのことです。
ちょっと寂しい気がしますが、これからもお元気で旅行等を楽しんでください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます