wakabyの物見遊山

身近な観光、読書、進化学と硬軟とりまぜたブログ

レジェンド・オブ・ザ・シーズ(横浜港大さん橋)

2012-04-29 18:02:00 | コスタ,MSC,ロイヤルカリビアン,アイーダ,ノルウィージャン
昨日、レジェンド・オブ・ザ・シーズが横浜港にやってきました(2012年4月28日)。レジェンド・オブ・ザ・シーズは2010年に横浜発着クルーズを実施しましたが、昨年は震災・原発事故のため横浜寄港を中止、今年になって横浜発着クルーズが再開され、やってきたわけです。今回のクルーズは、JTBによるチャータークルーズとして、4月28日横浜出港、済州島と上海を経由して5月6日に横浜に戻るという、ゴールデンウィーク9日間をフルに使ったクルーズです。価格も日本船よりかなり安いので魅力的ですが、うちは子供がまだ小さいので乗るのは無理でした。9日間というのももう少し短くしてもらえるととっつきやすいんですが。今年は8回も横浜に寄港する予定です。

レジェンド・オブ・ザ・シーズの基本データは下記のとおり。
ロイヤル・カリビアン・インターナショナル所属、全長264m、総トン数69,130トン、1995年初就航、乗客定員1,804人、スタンダード・カテゴリー。


ゴールデンウィークの初日はすっきり晴れて、気持ちのいい出港日になりました。


少し古さは感じますが、堂々としたたたずまい。




ロイヤル・カリビアンといえばロッククライミング・ウォール。




下からバルコニー付キャビン、スイートキャビン、プールデッキ。




錨がさびているので、船体が汚れるのでしょうね。命綱で固定して船体を清掃しています。




大さん橋は人の出が多いです。


プールデッキ、展望ラウンジ、ファンネル。


乗船した人たちがこちらを見ています。あちらがうらやましいな。


レストランのあたりは大きな窓で採光しているので、中は明るくて外の眺望もよさそうです。


エクスプローラー(横浜港大さん橋)

2012-04-22 13:56:00 | その他の船
今回紹介する客船は、少し異色のエクスプローラー。2012年4月14日、横浜港大さん橋で見てきました。

エクスプローラーは洋上大学船とよばれ、バージニア大学(アメリカ)を事務局に洋上大学として運航している客船で、約3カ月間の世界一周クルーズを年2回実施。アメリカの大学生が乗船し、船内では歴史や文化をはじめ、グローバルな視点によるさまざまな講義が行われている。世界各地(ブラジル、南アフリカ、インド、シンガポール、ベトナム、中国、日本、ハワイなど)を巡り、停泊中には各国を実体験するスケジュールが組まれているという。(ヨコハマ経済新聞より)


この船なかなかスタイリッシュで、へたな日本の客船よりずっとカッコよかったです。でも、お金持ちの子息じゃないと乗れなそうです。

エクスプローラーの基本データは下記のとおり。
Institute for Shipboard Education Semester at Seaが運航、全長180m、総トン数24,318トン、竣工2001年、乗客定員920人。


山下公園では花壇展というのをやっていましたが、悪天候のためだれも見に来ていません。


最近、外国客船が来ると天気が荒れることが多いのはどういうことか。この日も海岸はけっこうな嵐でした。




浮き輪と人型の浮きが浮いてましたが、だれも気にとめてる人がいません。訓練なのかなんなのか。






海での2学期制、という意味のようで。


バルコニー付キャビンもあります。教授陣用の部屋でしょうか。なんともうらやましい仕事です。給料もらって世界一周クルーズができるとは。






雨にもかかわらず、学生たちは船から横浜の街に繰り出していました。



多摩川ガス橋近くの桜

2012-04-15 10:11:00 | 東京・川崎
多摩川のガス橋近くの堤防沿いの桜並木を見てきました(2012月4月8日)。東急多摩川線の下丸子駅で下車、多摩川方面に1kmほど歩き、キャノンの大きな建物が林立する広大な敷地を過ぎると、多摩川ガス橋というのがありました。そこから多摩川堤防沿いに上流に向かって数kmに渡って桜の並木があります。この日は7分咲きくらいで花見客がたくさんいました。家族で花見をして、多摩川べりをハイキングしました。多摩川沿いに広がる広大な空間には解放感があって、気持ちよかったです。


バス橋近くの桜並木の入口。








川岸から見ると、野球グランドがあって、その向こうに堤防沿いの桜並木とキャノンの社屋がある。


多摩川の流れ。左奥は武蔵小杉の高層建築群。


大きな柳の木。どうして川の近くには柳がはえているのでしょうか。


シー・プリンセス(横浜港大さん橋)

2012-04-07 19:41:00 | キュナード,プリンセス,ホランドアメリカ
横浜港に初寄港したシー・プリンセスを見てきました(2012年4月1日)。この日は日曜日で天気がよく、3隻の客船が横浜港に会するということで、多くの人が見物に来ていました。シー・プリンセスはすでに横浜港に何度か来ているサン・プリンセスと同型船です。サン・プリンセスについては、来年4月からの横浜発着クルーズが9本も発表されて、日本船より若干安いということもあって注目されています。ただし10~13日間のクルーズなので、われわれ現役世代には乗船はむずかしそうです。

シー・プリンセスの基本データは下記のとおりです。
プリンセス・クルーズ所属、全長261m、総トン数77,499トン、初就航1998年、乗客定員1990人、プレミアム・カテゴリー。


今日の山下公園はにぎわってます。



上の写真はサン・プリンセス(2011年10月22日撮影)。
下の写真はこの日のシー・プリンセス。
ほとんど見分けがつきません。サン・プリンセスのほうが少し汚れが目立つていど。


大さん橋からの道路も渋滞しています。


右はじに山下ふ頭に停泊中のにっぽん丸が写ってます。








屋外シアターのムービーズ・アンダー・ザ・スターとプールデッキ。






大さん橋に停泊するシー・プリンセス(右)と飛鳥Ⅱ(左)。


像の鼻パークから見た3隻の客船、左から飛鳥Ⅱ、シー・プリンセス、にっぽん丸。このくらい泊まっていると活気があっていいですね。


赤レンガ倉庫開館10周年記念イベントとしてフラワーガーデンが開催されていました。