wakabyの物見遊山

身近な観光、読書、進化学と硬軟とりまぜたブログ
(哺乳類進化研究アップデートはしばらくお休み中)

夏の雲が好き2

2022-08-13 19:57:59 | つぶやき

去年夏の「夏の雲が好き」に続いて、今夏も気になった雲の紹介をしたいと思います。

 

この雲は直線的に放射して見えます。後ろ側にある夕日からの光線でこう見えてるのでしょうが、それにしても不思議です。

 

これはめったに見たことのない三角形の雲。

 

なんでもない雲ですが、夏は、空の青さと雲の灰白色のコントラストが強くてこわい感じがします。

 

先日、茨城の実家に帰省するときに水戸線の車窓から見た雲。鬼怒川の向うのほうで積乱雲が発達しています。このあと、走る車窓から雲の観察を続けます。

 

てっぺんが平らになってきました。雲の上部が成層圏(10~12 km)にぶつかったようです。

 

さらにてっぺんが広がっていきます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿