お友達家族とこどもの国でバーベキューをしてきました(2016年11月13日)。
こどもの国でのバーベキューには以前、夏に行ったことがありますが、秋にやるのもわるくないですね。とくに天気がよければ気持ちがいい季節です。今回は食材の予約が間に合わなくて、持ち込みをしました。それでも、基本的な道具、食器類、飲料は準備されているので、便利なもんです。

白鳥湖では、紅葉で赤くなったモミジの木が目立っています。

バーベキューが始まりました。

子どもたちはマシュマロを焼いています。うちの子ははしゃぎすぎて頭を椅子にぶつけてしまい、保冷材で冷やしています。

どんどん焼きます。

バーベキューが終わり、白鳥湖で白鳥を見て、

このあたりの山水風景が、ちょっと京都っぽくてなかなかです。

キュービックランドで遊びます。





すべり台の連続写真。

日が暮れてきました。
イチョウの黄色があざやかです。

明日はスーパームーンですが、今日の月も大きく見えてます。
(残念ながら、次の日は天気が悪くて月は見れませんでした。)
こどもの国でのバーベキューには以前、夏に行ったことがありますが、秋にやるのもわるくないですね。とくに天気がよければ気持ちがいい季節です。今回は食材の予約が間に合わなくて、持ち込みをしました。それでも、基本的な道具、食器類、飲料は準備されているので、便利なもんです。

白鳥湖では、紅葉で赤くなったモミジの木が目立っています。

バーベキューが始まりました。

子どもたちはマシュマロを焼いています。うちの子ははしゃぎすぎて頭を椅子にぶつけてしまい、保冷材で冷やしています。

どんどん焼きます。

バーベキューが終わり、白鳥湖で白鳥を見て、

このあたりの山水風景が、ちょっと京都っぽくてなかなかです。

キュービックランドで遊びます。





すべり台の連続写真。

日が暮れてきました。
イチョウの黄色があざやかです。

明日はスーパームーンですが、今日の月も大きく見えてます。
(残念ながら、次の日は天気が悪くて月は見れませんでした。)