vitisktの日記

釣りと魚と植物と・・

学会出張 in 新潟

2015-09-12 23:14:20 | 日記

9/5〜8の間、学会出張で新潟へ

9/5は16時からポスター発表でしたが、福岡から新潟への飛行機の便は午前と午後の2便だけ・・・

午後便だと間に合わないので、午前便に乗ることに

で、福岡発の時間が朝8時

この便に乗るには、家を5時に出て、福岡空港行きのバスに乗らないといけません

朝5時?

釣りだと、遅い出撃時間になりますが、仕事だと、えらく早く感じます(笑)

ていうか・・・普通、こんなに時間が空くなら、福岡→新潟便に乗らず、福岡→東京→新幹線で新潟パターンを使えば、到着時間は比較的自由が効くのですが・・・

いかんせん、旅費が・・・

仕方ない

 

10時前には新潟空港に着いて、さぁこれから学会までの時間何しようかな・・・。

今回は、発表者のM2のH君と2人で行動

とりあえず、空港からバスに乗って、ホテルに荷物を預けに行くことに。

時間めっちゃあるので、リムジンバスに乗らず、普通の路線バスで

30分ぐらいで到着し・・・

とりあえず早い昼食

万代島鮮魚センターというところ。

やっぱり目指すはお魚です(笑)

ていうか、ここ、学会会場とホテルとの間にあるんですよね。

場所がよかったので、ここの食堂で食べることに。

2人で海鮮丼

まぁ普通です・・

あっ、いい忘れてましたがH君はあのマラソンのH君です。

特に新潟名物的なものは入っていません。

スルメイカ、ブリぐらいか・・・。

1200円だからこんなものか。

あっ、東日本なんで、醤油は塩辛いです

my醤油もっていくべきでした(笑)

 

食後は同じ敷地にあるコーヒー豆やさんでアイスコーヒー

安い割りには美味しかったです。

 

食べ終わったら会場へ

歩いて10分ぐらい

高い!144mだったかな。

朱鷺メッセ新潟

ホテル日航と併設されています。

新潟港のすぐそばにあります。

ちなみに私はここに来るのは2回目

7,8年前にもここで学会がありました。

これは翌日からの学会

 

まだ会場は準備中だったので、港沿いのベンチで暇つぶし

朱鷺メッセから

同じく

対岸から

港には遊漁船も泊まっていました。

こっち船はめっちゃデカイ船ばかり・・・。

小型船舶の枠一杯の20t近くありそう。

横幅が広いです。サザンよりも広そう。

冬でも出撃できるよう日本海仕様なのか?

 

朱鷺メッセは、信濃川河口の新潟港に隣接しています。

先には佐渡行きのフェリーターミナルがあります。

このフェリーもの凄い離岸の方法を使って出港していきます。

船尾をロープで固定したまま、スラスター使って頭を振って、180度旋回し出て行きます。

狭い港だから仕方ないんでしょうね。

フェリーが出て行ったら、浚渫船がすぐにやってきて、浚渫作業をはじました。

信濃川河口だから、すぐに浅くなっちゃうんでしょうね。

ちゃんと釣りしている人もいました!

サビキみたいなのを、放り込んで、手前にシャクリながら釣ってました。

釣れてたのはセイゴだったと思います。

ちょっと距離があったのではっきりとは分かりませんでしたが。

 

で、気づいたんですが・・・

この信濃川河口の港には川沿いにたくさんの船が係留されているのですが、どの船も岸壁に直接係留されています。

えっ、潮の干満で船、ちゅうぶらりんになったりしないのかな?と思って、潮汐表をみてみると・・・

なんだこれ・・・

ほとんど干満差ないですね

上げは11cmで下げは21cmかぁ。

これなら、岸壁に直接係留しても問題なさそうです。

ちなみに大潮でもほんと同じです。

干満差の大きな有明海や瀬戸内海で釣りをしてきた私としては、ビックリです!!

ていうか、新潟の人から見れば、有明海の干満差には驚愕でしょうね

沖は、我々からすると全然潮、動かないんでしょうね。

ここまで、差があるとおさかなの生態も少しは違いそう

 

学会日記なのに、釣り&海の話しばっかりですが・・・

このブログを見ているほとんどの人が釣り人でしょうからね(爆)

ようやくH君発表

こちらは、日本植物形態学会

植物学会の前日に開催されます。

たくさんの人が聞きに来てくれました!

彼はたいへんプレゼンも上手いです。

大学院を修了したら、来年からは福岡県の高校の教員になります。

 

翌日からは3日間のスケジュールで植物学会

ひたすら会場とホテルの往復

朝から夕方まで・・・

H君は最終日にも口頭発表があり、他大学の先生方からもほめられてました

興味深い発表や凄い発表を聞くと、我々ももっと頑張らないと。。。と身につまされます(汗)

ちなみに来年は沖縄らしいです

来年の院生の学生さんたち、頑張っていいデータだして、沖縄行きましょう(笑)

 

このブログで研究発表の話しを書いてもなんなので・・・(笑)

2日目に、H君と旨い物食べにいったことでも(爆)

で、せっかくなので晩ご飯に郷土料理を食べようと思ったのですが、

食べに行った日は、日曜日

なんと、日曜日お休みの店ばかり・・・

なんで??

ちょうどホテルを出ると、 急に大粒の雨が降りだし、H君は傘ももっていなかったので、ホテルからすぐの開いているお店へ

焼き鳥屋さんなのかな

綺麗な店構えです。

付け出し

 

なんとかナス(^_^;)

漬け物です。

こんなに身の締まったナス、初めて食べました!

おいしい!

ナスの漬け物に辛子をつけて食べたのも初めて。

合いますよ。

北海道産だけど、サンマの塩焼き

なにが違うのか分かりませんが、ちょーーーーーー美味

内臓が全然違う・・・。

刺身は普通でしたね。

新潟らしいといえば、甘エビとノドグロ(アカムツ)ですね。

ノドグロは、日本海では一番の高級魚じゃないでしょうか?

お土産物もノドグロを使ったものがたくさんありました。

めちゃめちゃ脂がのった白身のおさかなです。

肉質は結構柔らかいですね。

まぁ釣りたてだと、少しは印象も違うのかもしれませんが。

あと、食べて、おっ!と思ったのはタコ

九州で捕れるのはマダコ

この刺身盛りに乗ってるのはミズダコです。

北海道で獲れるちょーでかくなるタコです。

こいつ、驚くほどやわらかい

刺身でも全然かみ切れますね。

 

スルメイカの一夜干しとかも

これは、アカイカの勝ち

前日、回転寿司に行ったのですが、そこでは「アカイカ」がありました。

食べた感じでは、新潟のアカイカは熊本のアカイカと同じ、ケンサキイカだと思います。

親子丼とか

鳥料理といえば、九州が本場な気がしますが(笑)

唯一郷土料理らしい食べ物といえばこれ

「栃尾の油揚げ」

中に納豆がはさんで揚げられています。

こいつには、塩辛い醤油が合いますね。

締めのデザート

白玉団子とか久しぶりにたべました。

 

他にも写真撮り忘れたやつが2つぐらい合ったと思いますが、何食べたのか、今となっては覚えていません(爆)

覚えているのは、会計が1.4万円だったということ(笑)

 

学会期間中、お金、使いすぎたので、夕方、あの鮮魚センターにいってみると・・・

寿司、刺身が半額に!

ホテルに帰っていただきます。

これで十分ですよ(笑)

 

4日間と濃厚な日もあっという間に過ぎ、帰熊

阿賀野川

といえば、熊本とはよくない意味で繋がりのある第二水俣病・・・

朱鷺メッセが空から見えました。

当日は、日本全国雨模様だったので、なーにも見えませんでしたが、夕焼けはきれいでした。

新潟から福岡はほとんど真西に向かって進むと考えて、どれくらいの速さで飛べば、夕焼けに追いつかれないのか?

とか、暇なんで考えていました(笑)

地球一周は赤道で約4万km

ということは北緯35度だと、40,000 X cos35 = 40,000 X 0.81915 = 32,766km

24時間で割ると

32,766km/24h = 1365.25km/h

スマホアプリのGPSスピードで飛行機(B737)の速度を測ってみると・・・だいたい700km(大抵はそれ以下)

うーん、飛行機の2倍近い速度で追いかけて来るのか(笑)

逆に、この飛行機で、ずっーと夕陽を見続けられる緯度はどれくらいか・・・

700km X 24h = 16800km

40000 X cosθ = 16800km

θ = 約65度

北極圏、南極圏内ですね。

ふーん。

以上

 

福岡に降りる頃には真っ暗

空港からはまたバスに乗って熊本へ

空港からはちょうどいい時間のバスがなかったので、一度博多駅に出てから乗ることに。

バスセンターにつくと、ちょうどスーパーノンストップひのくに号が出るところで、ラッキー

結局、到着したのは21時すぎでした。

疲れたけど、学会、楽しかったですね

来年はもっと大勢の学生と行きたいですね。

みんな頑張りましょう

 

あっ、新潟で食べたサンマの味が忘れられず、早速帰って来てから

サンマの塩焼き

やっぱりこの時期はサンマ、最強です


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
空路チョイス正解ですね。 (oちゃんdesu)
2015-09-15 06:00:24
甘露U+203CU+FE0Eですね^o^。出張お疲れ様でした。うちのグループ会社が新潟にあるんで、良く行き来しましたが最近ご無沙汰で懐かしくBlog拝見しました。熊本U+21C4新潟は、福岡空港か熊本U+21C4伊丹U+21C4新潟の飛行機利用が絶対楽で、正解とおもいましたよ。^o^
返信する
新潟 (vitiskt)
2015-09-15 17:47:20
そうだったんですか!
それならOちゃんさんに、美味しいお店の情報、聞いておけばよかったです(>_<)
福岡ー新潟線、便数が少ないせいか、結構お客さん乗ってますね。
甘露、今ので3本目ですよ!(^_^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。