野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

野崎白菜。

2024年05月07日 20時54分26秒 | マイファーム
野崎白菜。

愛知県の伝統野菜で、今、世の中に出回っている白菜の草分け的存在の一つ。
今や白菜の中身は黄色いものが主流になりましたが、昔は白色でした。

野崎白菜もその一つです。

しかも葉っぱが柔らかく、生でも食べれます。

桜井市初瀬で、野菜果物を通じた高齢者の地域コミュニティ「食農塾」でも育てておられる方がいらっしゃり、菜の花が絶品とのこと。
その為、仮に白菜が巻かずに育たなくても、そのまま春まで畑に置いて菜の花を楽しんでおられるそうです。
食農塾では最近、昔懐かしい品種(在来種、固定種)に興味を持って下さり、育ててみたい、あるいは育て始めている人が増えつつあります。
食農塾に来られる皆さんが育ててみたい、あるいは育てている在来種、固定種を、自分の畑で育てて確かめて、伝えていけたらと考えています。

野崎白菜もその一つ。
春まで残して菜の花を楽しもうと思いながら、気がつけば全部収穫してしまいました。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しいたけの植菌&じゃがいも... | トップ | 高取町・土佐街道町家の雛め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マイファーム」カテゴリの最新記事