木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

苦手な季節

2007-06-22 22:52:38 | gooお題コーナー
今週のgooのお題は選択肢付きです。

苦手な気候はありますか」という問いで

①暑いのが苦手
②寒いのが苦手
③乾燥した空気が苦手
④ジメジメした湿気が苦手
の四択です。

どの気候も一長一短がありますが
一番を選ぶとしたら
④のジメジメした湿気

正確にはその湿気がもたらす
激しい雨が苦手です。

休みの日でも仕事の日でも
雨に降られるとやる気が減少。

それが集中する6月になると
気分が鬱になることもあります。

雨は命の源
雨音は天然の協奏曲
そう思わないと堪えられません。


ブログランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重ねられた嘘

2007-06-21 22:56:07 | ニュース
ミート社長「自らの指示で7、8年前から」 会見で表明(朝日新聞) - goo ニュース

年金問題と、このニュースが
毎日のように世間を騒がせていますね。

長い間、嘘をつき続けると
もはややり直しができない。
そのいい例ですね。

確かにコストを下げたい
気持ちもわからなくはありません。

でも、それならそれで
割高にして販売するという
選択肢はなかったのでしょうか。

品質を売るのだから
これぐらいの値段は仕方ないことを
業者にアピールすれば
少なくとも
うそつき業者にはならなかったものを


立ち直りは難しいでしょう。
それにしても諫言する人は
いなかったのでしょうか。

無理でしょうね
こういう時は明らかに間違いでも
上役が絶対でしょうから。


ブログランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「千の風」、もうすぐ百万

2007-06-20 20:32:48 | ニュース
秋川雅史15年ぶり男性ソロ1位「千の風になって」ミリオン目前(サンケイスポーツ) - goo ニュース

昨年の紅白歌合戦で流れたこの曲。
優しいメロディ
深みのある歌詞
それに加えて秋川さんの歌声。
放送終了後の反響も頷けますが
ここまで人気が出るとは

2位以下を大きく離しての
上半期1位は素晴らしい。
このままの売れ行きならば
およげ!たいやき君」を超えるかもしれない。

というのは言いすぎですが
歌謡史に残るヒットになるのは
間違いなさそうです。

今年の紅白でも流れるかもしれませんね。


ブログランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇多田ヒカルのつぶやき

2007-06-19 14:46:20 | ニュース
宇多田、綾小路翔に毒づく!結婚披露宴で歌わせてもらえず(サンケイスポーツ) - goo ニュース

最近は聴いていませんが
彼女のデビュー当初は
宇多田ヒカルさんのCDをよく聴いたものです。

その宇多田ヒカルさんが
ニュースになったというので
のぞいてみたら
こういう記事でした。

びっくりしたのは
宇多田さんが毒づいたことではなく
毒づいたことを取り扱われたこと。

内容自体は大したものではありませんが
それがニュースになって
しかもアクセスが集中するのだから
彼女の名前のなせる業ですね。


ブログランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のカレー

2007-06-18 18:47:16 | 注目ワード
goo注目ワード ピックアップ・・・昭和のカレー(goo注目ワード) - goo ニュース

嫌いな給食を他人におしつける子供も
このメニューには殺到した。

あの香ばしさを鼻にすると
時間に関係なく食欲が沸いた。

そんな魅惑のメニュー カレー

時代とともに多種多様になり
スパーシーになってきたカレーですが
現在、復刻版カレー
ブームになっているそうです。

初代ボンカレーを復刻させた大塚食品や
顆粒タイプのルーを発売したハウス食品、
給食カレーのレトルトを発売したSB食品など
各食品会社が出す復刻製品。

その外見だけでも楽しめます

カレーの変化は意識していませんでしたが
食べてみるとその違いがわかるかも……。

暇なときに食品売り場に直行します。


ブログランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能人が父親だったら

2007-06-17 23:19:32 | ニュース
今日は父の日

昔と比べると父に対する
畏敬の念が薄れてしまいましたが
自分を生んでくれた父だから
この日に感謝をこめたいものです。

ちなみに私は毎年、お酒を贈っています。
たまには黄色いバラ
贈りたいのに
花には興味がないので
今年も見送ってしまいました。

さて、そんな父の日にちなんでか、
gooでこんなアンケートが
実施されました。↓

お父さんになって欲しい芸能人ランキング(gooランキング) - goo ニュース

上位3名は
木梨憲武・所ジョージ・関根勤さん
頼りがいよりユーモアを
重視した結果になったようです。

(念のため補足しておきますが
このお三方が頼りないということでは
ないので誤解のないように)

ちなみに私だったら田村正和さん
現在公開中の「ラストラブ」に
出演中の正和さんですが
こんな父親だったら息子として鼻が高いです。
「お父さん」というより「パパ」という
呼び名がぴったりの芸能人と思います。


ブログランキング参加中

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転校生 もうすぐ到来

2007-06-16 23:23:17 | 生活雑記
といっても映画の話
長野市で撮影された
転校生~さよならあなた~
(大林宣彦監督作品)が
6月23日に公開されます。

HPを見ると首都圏・京阪神・信州以外では
上映される場所は少ないようです。
信州人としてはさびしいですが
それも仕方のないことです

ともかくロケ地長野では
あちこちにポスターが貼られ
上映初日の混雑を予想しています

で、一見映画と関係ないトップ画像、
これは通勤で使っている駅でみた景色です

先日見た予告編で目にしました。
撮影は長野市だけかと思いきや
市外でも行われていたみたいですね。

どんな状況で映るのかが楽しみです

もっとも見間違いでなければの
話ですが。

ブログランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色とりどりのばら園

2007-06-15 17:17:00 | 信州
中野市・一本木公園
行ってきました。

ちょうど今が満開
ばら祭りは24日までですが
おそらく今週末までが見頃でしょう。
もしご覧になるならお早めに。

中野市がポスターを出して
売り込んでいるだけあって
見事に咲き誇っていました。
どこから見ても絵になる
美と香り満載の園です。

長野電鉄中野松川駅から徒歩5分
信州中野駅から徒歩20分です。

今回撮影した19枚の画像を
全て公開したいところですが
そういうわけにもいかないので
特に気に入った1枚を紹介します。






ブログランキング参加中

入り口付近でばらクレープなるものを見つけました。
クリームの上にばらのジャムが乗っており
ばらの香りがします。
生地もばらの形に巻いてあり
本物のばらを食べているみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのときは彼によろしく

2007-06-14 19:52:02 | 映画
長澤まさみ山田孝之塚本高史
豪華な顔ぶれ、に加え原作は市川拓司さん。
ぜひ見たいという希望を実行に写しました

舞台は湘南。
アクアプランツショップ「トラッシュ」店長
遠山智史(山田孝之)が
夜の鎌倉駅での魅力的な歌声との出会い

ではなくて

店の前のベンチに座る
トップモデルの森川鈴音(長澤まさみ)との出会いから
展開するこの作品

世界の中心で愛をさけぶ」と
いま、会いにいきます」を混ぜ合わせて
さらにアレンジを加えた作品。

そんな感想を抱きました。

また、青年役の3人は勿論のこと
子役3人の演技もなかなかでした。
特に3人の愛犬である
トラッシュの死の場面は感動しました。

久しぶりにいい映画に出会いました。


ブログランキング参加中

「タイヨウのうた」のドラマ版と映画版の
それぞれの主役が出ていたので
そちらの映画を思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居完成

2007-06-13 16:10:43 | 生活雑記
昨日、今日の好天が
功を奏したのかどうかわかりませんが
これまで何度か紹介した
つばめ夫婦が巣を完成させました

数日前の雨で巣作りが
滞っていたようですが
無事完成したようで何よりです。

夏の終わりには
かわいい顔が見られるかもしれません。
楽しみ


ブログランキング参加中

つばめの巣の観察は
小学生の時以来です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする