木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

おしんの里

2007-06-29 10:49:31 | 東北
旅のしめくくりは酒田
西の堺と並び称される
東北随一の商業都市です。

中でも米はここの主力商品。
それは今も昔も変わりません。
そして、それを貯蔵する倉庫も
昔から変わりません。

ここは山居倉庫
黒い壁とけやき並木は
温度上昇を抑えるための
実用的な役割を成しています。

でも、それが景観としても良好。
何度見ても飽きない景色
日和山公園から見る日本海も
最上川沿いで見る鳥海山もいいけれど
これこそ酒田で一番の景色であると
考えます。

長野からは遠いけれど
また来たくなる場所が一つ増えました。


ブログランキング参加中

このあと、本間家旧居を見ました。
撮影禁止のため画像は送れませんが
大名屋敷と間違えるほどの
立派さでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に西施がねぶの花

2007-06-29 08:46:01 | 東北
鳥海温泉から海を左手に
国道7号線を車で走ること約30分、
秋田県象潟の蚶満寺
やってきました。

ここは「奥の細道」最北端の地。
かつては遠浅の海に島が点在し、
風光明媚な景観が見られた場所。

その後の大地震による隆起で
水田の中の丘となっています。

松尾芭蕉翁が見た景色は
もう見ることができませんが
それでも、その美しさは変わることなく
その場にありました。

芭蕉翁が
象潟や 雨に西施が ねぶの花」と
詠んだこの場所。
観光の大敵である雨ですが
今回は景勝に色を添えていました。

男性的な松島 女性的な象潟。
夫婦にたとえられた二つの景色。
旦那さんにあってから2年、
やっと奥さんにも会えました


ブログランキング参加中

この寺で、野生のきじに遭遇。
逃げ足の速さに驚きました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする