「木春菊の雑記帳」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
大豪邸の跡地
(2016-07-22 18:17:14 | 関西)
豊臣秀吉公が 政務所兼邸宅として築いた... -
方広寺の鐘
(2016-07-21 16:02:42 | 関西)
七条通りから奥に入った場所に ひっそり... -
夏の哲学の道
(2016-07-21 13:04:15 | 関西)
今回だけでなくこれからも 大河ドラマに... -
真田ゆかりの地
(2016-07-20 12:59:42 | 関西)
今年の1月にも訪問しましたが その時は... -
京都駅前の海
(2016-01-27 11:35:08 | 関西)
京都府は海に面していますが 京都市は海... -
京都冬の旅
(2016-01-26 17:11:12 | 関西)
大河ドラマとは関係ないけれど 京都は憧... -
幕末の舞台にて
(2016-01-26 16:52:00 | 関西)
情報を知ってから行こうと思っていた ... -
真田山散策
(2016-01-25 15:53:21 | 関西)
舞台は道明寺から天王寺へ 今はあべのハ... -
夏の陣激戦地
(2016-01-25 10:51:56 | 関西)
天王寺駅から電車で30分程度 ここは道... -
盛り上がる九度山
(2016-01-24 17:22:38 | 関西)
大河ドラマ「真田丸」の 舞台は上田 だ... -
天空の大伽藍
(2016-01-24 13:57:54 | 関西)
二年ぶりの訪問 前回は黒田官兵衛のつい... -
小高い丘の聖域
(2016-01-23 16:53:03 | 関西)
今回の大河ドラマとは 全く関係ないけれ... -
天下人のお城
(2016-01-23 13:35:02 | 関西)
今年の大河ドラマ 「真田丸」 そのゆか... -
永観堂もみじ
(2014-11-16 14:31:36 | 関西)
高雄山のほかに もう一箇所名所をみよう... -
京都で最も早い紅葉
(2014-11-16 11:47:36 | 関西)
紅葉の名所ぞろいの京都の中で 最も早く... -
鈴虫が鳴く寺
(2014-11-15 15:39:01 | 関西)
28年の研究の成果で 一年中鈴虫が鳴く... -
一足早い「真田丸」
(2014-11-15 09:32:49 | 関西)
大河ドラマ「真田丸」放送は二年後 でも... -
世界遺産の白鷺
(2014-11-14 12:10:33 | 関西)
官兵衛の居城・姫路 当時は城というより... -
官兵衛がみた景色
(2014-11-13 15:43:32 | 関西)
「軍師官兵衛」ゆかりの地 姫路訪問 ま... -
黒田家始まりの地
(2014-08-27 16:05:52 | 関西)
最後は長浜 ここは黒田家発祥の地。 大...