CuniCoの徒然・・・岩下邦子の独り言

日々の暮らしの中で、立ち止まったり、すれ違ったり。私の中のアレコレを思いつくまま、気の向くまま。

谷中へ行ってきました。

2013-04-30 05:08:14 | 日記
私の行動範囲は、すごく限られている。

自宅と職場の往復。
レッスン。
ライブ。
てぃばぁ関連の通院他。

最近、そんな感じ。

買い物に行きたいとも思わないし、旅行を計画する時間もお金もない(笑)

そんなお金があったら・・・レッスンを増やしたい(^.^)


そんな私が昨日は、遠出をした。

知人の法事に参加するために、谷中へ行った。

横浜線に乗って、間もなく大口駅の手前で電車が急停車!
線路の直前で『異音を感じた』との放送が入った。
運転手さんがその『異音を感じた』踏切のあたりで私の車両は止まっていた。

遮断機の向こうに、一回ジャンプしてガッツポーズした少年がいた。
私と目のあった(と私は感じた)少年は、背を向けてその場を走り去った。

「あの子、置石したな・・・」ふと、そう感じた。
小学校低学年くらいの子だろうか・・・

その後、安全確認をして、運転再開。
置石と判明したとのアナウンスがされた。

電車が脱線して、けが人が出て、大惨事になって、
救急車やパトカーが駆けつける事態にならないと、
あの子には、事の重大さがわからないのだろうか・・・

あの子じゃないかもしれない・・・かぁ。

とにかく、置石をした人の気がしれない。

気がしれない・・・と言えば、迷惑メールの数がGWに入って激増!!
この人たちも、許し難い!!
おっと、話がそれそうだ・・・もとに戻ろう。


10分遅れで運転再開されて、谷中に到着・・・少し遅刻してしまった(-_-;)

『乃池』というお寿司屋さんで会食。
とても、美味しいです。
丹精込めたお料理・・・いただきました。

知人の親戚の方は、初対面の方ばかり。

それぞれのお住まいの町のこととか話しているうちに・・・
私が、若い頃劇団にいたことや、今、シャンソンを歌っていることなども話題になった。
「今度いつ、唄うの?」
「5月20日、銀座の月夜の仔猫です」とお話した。

いらして下さるかもしれない。とのこと・・・
ちょっとドキドキ、ちょっとワクワク、そして、とても嬉しかった。

ビールを少しだけいただいて、ほろ酔い気分で、日暮里へもどる。
昔からのモノ、ちょっとハイカラな和のモノ、小洒落たカフェ。
なんとなく、のんびり歩く。

そして、この地には、我が家のお寺さんが、ある。

だいたい、お墓に入るつもりのない私。
信心深くはないが、たまにはご挨拶。
「ついで参り大歓迎」とご住職もおっしゃってたっけ・・・

で、久しぶりにお墓参りをしました。



社務所から続く径も素敵



つつじも今が盛りと咲いています。



そして・・・『白雲木』(木に名前書いてありました(^.^))



本堂の前で満開



しかもこんなに・・・大木です。それは見事です(^.^)

お寺さんの二軒隣のおそば屋さんで、日本酒をほんの少しいただきました。

たぶん・・・100cc??

すっかり、酔っ払って、帰りの電車は、気分が悪くなり大変でした。

法事の席で、「呑めそうに見えるわよね・・・」と言われて、
ちょっと、試してみましたが・・・やっぱり、ダメでした(笑)

我が家のお寺さんは、花が綺麗。
それに日暮里駅から最初にあるお寺なので、たくさんの方が、立ち寄られる。

本堂の階段で休んで飲み物を飲んでいたり・・・
大きい木なので、木陰の気持ちよさを味わいながら、ゆっくり休める。

久しぶりのお墓参りだったけど、なんとなく落ち着いた時間でした。


今日は、早番勤務。
喉の風邪がぬけない・・・早く治るように・・・
休養出来る時は、10分でも20分でも、しっかり休みながら頑張りますか(^.^)

250円のアールグレイ

2013-04-29 08:19:54 | 日記
昨日は、食欲がなかった。
というか、お腹があまり空かなかった。
結局、耳鼻科にも内科にも行かずに、出勤した。
トローチと葛根湯を持って。

職場の駅についても、お腹は空かない。
13時を回っていた。
どこかで食事をするにも、休日でごった返しているし、時間も足りない。

ふと、駅コンコースにあるパン屋さんが気になった。
サンドウィッチならなんとか、食べられるかもしれない・・・
職場は、いつもの4〜5倍の仕事量のはず・・・
食べておかないと・・・

そこには、パンヤさんの他に・・・
ロッテリアやおむすび屋さん、中華、アイスクリーム屋さんもある。
真ん中には、テーブルと椅子が並べてあって、そこで食べることができる。
つまり、『フードコート』とかいうものらしいが、
そこのパンヤさんでサンドウィッチを購入した。

「お持ち帰りですか?」と聞かれ、ふと「ここで、食べていきます。」
と答え、「アールグレイ」を注文した。

商品を受け取り、席を探す・・・ない(-_-;)

端っこのカウンターにかろうじて、席を確保した。

ひと切れ食べるのが、やっとだった。

アールグレイを飲む。
とても、いい香りだ。
なんとなく、ゆったりした気持ちになる。

紙のカップをトレーに戻したとき、
ふと、カップの脇にぶら下がっているモノに気づいた。

「ん?ティバックかぁ・・・」

苦くなっても嫌なので、ティバックを外した。

ふと、『ティバックとお湯』か・・・
『ティバックとお湯』・・・・・250円か・・・

え?これって、バカ高くない??
従業員の人件費、場所代・・・それにしたって、『ティバックとお湯』だよ・・・
『BLTサンド390円』まぁ、これはよしとしよう。
それに比べて、何度も言うが『ティバックとお湯』だよ・・・

価格競争激しき今日、いわゆるファーストフードは、
100円コーヒー時代に突入しているわけで、
『ティバックとお湯』250円かぁ・・・

などと考えた。

そして、知人から
「文化は高いよね・・・飲み代と比べる私がいけないのかな」
とメールが来たことを思い出す。

確かに、今、居酒屋で飲んでも5000円は、かからない。
銀座で、ドリンク別料金で4500円は、高い・・・かぁ。

確かに、飲み代と文化を比べたら、そりゃ違うよね。
でも、それぞれの価値基準があるからなぁ・・・

そうなんだよね、その時、その人が必要としていたら、値段じゃないんだよね。

『ティバックとお湯』私は250円分楽しんだかもしれない(笑)

日本という国は、『文化』が生活の傍らにない
あるいは、ある環境はすくないのかもしれない。

食べること・・・も『食文化』としてのカタチが成立していると思えないし・・・
逆に、日本に昔からあった『食文化』は、もはや崩壊しているのかもしれない。

そんなことを考えた・・・

250円のアールグレイで、結構、私の頭は、あちこち散歩した。

おっと、今日は、法事で日暮里。
こうしてはいられない、準備をしよう。

満天星と木通と馬酔木

2013-04-28 08:11:29 | 日記
どうやら・・・風邪をひいたらしい。
三日前に、チビが38.6度の発熱。
一晩、汗をかきながら、頭を冷やしながら・・・快復。

昨日、発声練習していて、どうも声がでない・・・
へっ?私、やっぱり音痴??
Low voice version・・・なのに、出ない。と思っていた。

仕事終わりが近づくに連れて、喉のいがらっぽさが増してきた。
私の職場のシフトは、ギリギリの人数で回している上に
土日祝日は、フル稼働のためキホン休めない(-_-;)
市販薬を服用した。

どうやら、チビの風邪をもらったみたいだ。

今日の我が市の当番医。
内科は、近所の開業医。
耳鼻科は、私のかかりつけ医。
ひと駅電車に乗って、かかりつけに行ってみますか・・・

チビは、「少しすると、熱出るよ。」とニヤッと笑った。
「はいはい、そのときゃ、あなたに看病してもらいますよん。」と笑った。

さて、昨日のブログで、『玄関先の木』のことを書いた。

職場の先輩に「実は、何度教えてもらっても、覚えられない・・・」とぼやいた。
「スズランみたいな小さな花が咲く木なんです。」と話すと
「ドウダンツツジ・・・じゃない?わたし好きなんだ。」
「そうそう、それそれ!みんなが言うのその名前だ(^.^)」

で・・・花の様子を聞くとどうも違う。
「あ~~~ドウダンツツジは、知ってる。垣根とかによく使われてるよね。」
「もっと、スズランみたいな花が、房みたいになってるんです。」
と、ブログの写真を見ていただくことにした。

ブログをPC画面に表示すると・・・
先輩は、眩しそうに手をかざした。

そう、私は写真に太陽の光を取り込むのが好きで・・・
先輩は、写真なのに・・・ふと手をかざした。
一瞬、目と目が合い笑い転げてしまった。

写真を見た先輩は、一言。
「ホントだ、違うね。これドウダンツツジじゃない。」

そこで、ドウダンツツジで、まず検索してみた。
すると、多くの写真の下に、別の写真がいくつかあった。
その中に、あったんです!!
我が家の木と同じ花の写真が!!

『あせび』と表記されていました。
『あせび』です・・・
漢字表記は、馬酔木?????

えっ!馬酔木って、アケビって読むんじゃないの?

私は、何故か、アケビの漢字表記を『馬酔木』だと思っていたのです。
アケビは、知っています。
蔦?蔓?が伸びで、綺麗な緑のまあるい葉の影に小さな花が咲きます。

ん?そういえば、蔦と蔓の違いって何???
それは後日にしましょう。

近所のアケビ。毎年、小さな小さな花を見つけては、実るのを楽しみにしています。
葉っぱが、三つのミツバアケビもあります・・・・・
って知っているんだけれど、アケビの漢字を間違えて覚えていた・・・なんで???

で、アケビは木通と書く事がわかり、
なんと、我が家の玄関先の木が馬酔木(アセビ)であると判明しました。

あ~~~これで、忘れることはない。

植物の漢字ってわりと面白くて
というわりには、間違えて覚えていたわけだけど(笑)

蒲公英とか、向日葵とか、漢字のテストにでると嬉しかったな。
わりと、馬酔木も出るんだけどなぁ・・・いつ、間違えてインプットしたのかなぁ。

でも、この『ひっかかり』が大事で、印象深いから、忘れない(^.^)

我が家の玄関先のほんのり香る花・・・『馬酔木』でした(^.^)

ちなみに、ドウダンツツジの漢字も気に入った!
満天星と書くそうな・・・・・

これまた、忘れそうにない。

という訳で、
記憶力のない私の頭に昨日は、
たくさん記憶された一日でした。
・・・・・・・・熱がでそうです。知恵熱が(笑)


記憶する能力・・・

2013-04-27 08:53:04 | 日記
晴れている、きれいな空と空気。庭に水をまかなくては・・・
裏のおじいちゃんからいただいた、さつきの盆栽にもお水をあげよう。
今日は、たくさん寝たから、なんとなく体が軽い。
お風呂上がりのラッシーを飲みながら、パソコンに向かっている。

のんびりしすぎると、後でパニックになる。
布団干し、掃除機掛け、洗濯・・・おべんと作って、発声。
全てをクリアして、いざ出勤。
今日も、頑張らなきゃです。

私は、物忘れがひどい・・・というより、記憶そのものが苦手だ。

シェークスピアの長ゼリフも覚えたし、
歌詞だって、「覚えるの早いね・・・さすがだ!」
と褒めていただくが・・・日常生活のことは、とんと覚えられない。

モノの値段なんて、さっぱりわからない。
人の名前も・・・御免なさいな感じ。
ましてや、鳥や植物の名前なんて・・・申し訳ないというレベル。

知っている方が、「あ・・・○○の鳴き声だ」なんて言うのを聞くと
いつも心の中で「うぐいすなら、私もわかる」とささやいている。

そのことで、命にかかわることはないので、努力もしない・・・
もっと、いろいろ名前がわかれば楽しいのかなぁと思った時期もあったけど

無理だった。

覚えようとしても、覚えられなかった。

私の母は、精神疾患があったので、
私にもその因子が遺伝している・・・と周りはとても気にしたらしい。
気にしようがしまいが、遺伝してるものは遺伝しているんだけど(笑)

因子、つまり、たち(性質)ってやつなのかしらね。

でも、気にして育てていただいたおかげで、
それと、時代も良かったのかもしれない・・・
私は、『おおらかに』育った。

つまり、頭をなるべく使わないように育ててもらった(笑)

そのことと、記憶する能力との関係は、よくわからない。
でも、些細なことを気にしないように育ててもらったことは確かで、
自分に関わる重要事項以外は、記憶する能力が、ない。

人の名前も、日常生活に支障をきたさなければ、覚えない(笑)

とういわけで、何が言いたいかというと・・・
昨日ブログに書いた玄関先の木・・・
お気に入りだけれど、私には名前は必要ないから・・・覚えられない。

もともと記憶することが苦手なので、
この先『物忘れ』なるものがひどくなっても気にならない(^.^)
記憶する能力・・・が、低い事は幸せなことかもしれない。

『忘れる能力』は人間にとって一番大切な能力だと思っているが
その前段階の『記憶』が、得意ではない私なのでありました。

そうそう、玄関先の二度目の満開を迎えた、名前のわからない木。
ご紹介しましょう・・・ね。



ね・・・すずらんみたいでしょ(^.^)

ギターのピックとカナブン

2013-04-26 05:38:28 | 日記
月シャンの日、渋谷の街を久しぶりに歩いた。

109の前の信号が青に変わるのを待っていた。
足元を眺めていると、ふと、ピックが目に入った。

あっ・・・あたし、渋谷にいるんだな・・・
ここ渋谷なんだなぁ・・・

誰かが落としたピック、ギターを弾く若者だろうか。
ここでピックを落としたとは気づいていまい。

月シャンが終わって、いつもの立ち呑みで、一杯。
テキーラサンライズをいただく。

やっぱり、ここは渋谷なんだよね・・・
渋谷にいるんだなぁ・・・

なにしろ立呑屋におしゃれなカクテルがいっぱい。
昭和の酔っ払いの匂いは、ここにはない。

地元の駅になんとかたどり着いた。
前回は、乗り換えで20分待つ羽目になった(-_-;)
今回は、酔っ払いながらも、走りきり、乗り換えに間に合った。

電車の中の残業帰りの人の中には、
「なに酔っ払ってんだ、次の電車にしろよ」
なんて思いながら、眺めてる人、いるんだろうな。
お待たせしました・・・次の駅で降りちゃいますけど、御免なさい。
そんな感じで、三分経過するのを待つ。

さてさて、先日の月シャンは、雨に降られなかったけど、寒かった。
夜中の風もかなり冷たく感じた。
家までは12分・・・
10分って言うほど近くないし、15分って言うほど遠くない。

歩いていると道路になにやら落ちている。
よく見ると、カナブンだった。寒くてじっとしている。

渋谷はピック、地元はカナブン。

カナブンを眺めながら、「帰ってきたなぁ・・・」と思った。
車にひかれてもいけないので、道路脇の民家のお庭にそっとお引越し。

虫たちも暑かったり寒かったり大変だろうな・・・
玄関先の木の花も(名前は何度聞いても忘れる・・・スズランみたいな花)
この春2度目の満開・・・どんな気分なんだろう、疲れていないかな・・・

4月22日、渋谷への小旅行記(笑)でした。

今日は、午後から天候が荒れるらしい。
ちょうど、帰宅する頃は、「雷・突風にご注意ください」らしい。
わたし・・・風が好き(^.^)  強い風も大好き(^.^)
被害が出ないことを祈りつつ・・・荒れ模様の天気を楽しむとしましょう。
『雨漏りしない傘』も手に入れたし、ねっ(^.^)