CuniCoの徒然・・・岩下邦子の独り言

日々の暮らしの中で、立ち止まったり、すれ違ったり。私の中のアレコレを思いつくまま、気の向くまま。

初めて病院はしご・・・を経験。

2013-07-31 06:55:42 | 華麗なる加齢 あるいは 身体
自分が受診するのではなく、付き添いで『はしご』しました。

昨日は、家人の内視鏡二回目。
初回から、三週間経っていました。
三週間前に次回にしましょうということになったポリープは、
どうやら下行結腸ではなくS状結腸にありました。
下行結腸にも、一つ小さなのがありましたが、
ほとんどがS状結腸・・・とてもとりづらい場所4ヶ所。
一番大きなものは16mm。かなりの大きさ。
次は12mm・・・あと二つも7〜8mmは超えていた感じ。
大きなものが小さい範囲に集中していたので、
腸のダメージも大きいので二泊の入院になりました。

癌かどうかは、検体を検査してから・・・。
癌だったとしても、深層部に入り込んだりしていなければ、
今回の内視鏡での処置で大丈夫とのお話でした。
実は、私は80%癌だと思っています。
その形状が、以前見た『癌』に似ていたから・・・
ゴツゴツした感じ・・・とでも言うのでしょうか
ツルンとしていない・・・とでも言うのでしょうか
そう、例えて言えば、ブロッコリーとかカリフラワー
転移がなければ、良いな・・・と思っています。

あくまで、私の想像ですが・・・

さて、そんなこんなで、病室に移り、
看護師さんと冗談を交わしていたのですが・・・
携帯に着信があることに気づきました。

てぃばぁのケアマネージャーから。
てぃばぁは、車で15分くらいのところに独居するおばあちゃん。
10年前からの知り合いで、親族が遠方のため、
家人と私がキーパーソンとして、普段からお世話している。

実は、昨日の午前中もケアマネから電話が入り、
デイサービスで検温したところ37.8度、
クリニック受診の必要があるかもとの連絡。

我が家は、入院の日だったので、ヘルパーさんをお願いしました。

午後になりデイサービスからも電話が入り38.2度。
ケアマネからも連絡が入り、判断を任せてあるとお伝えしました。

留守電には、至急お伝えしたいことがあるとのこと。
折電してみると・・・経過は、

ヘルパーさんと共に帰宅・・・クリニック受診。
点滴などの必要もあり、紹介状をいただき、
大きな病院へと言われたが、本人断固拒否。
ヘルパーさんと一旦自宅へ帰る。
ケアマネも加わり説得。
意味不明のことをしゃべりだし、朦朧としている。
ケアマネの判断で、救急車要請。
かかりつけの救急病院へ搬送され、今、救急外来で検査・処置中。

ケアマネが例外的に付き添ってくださっていましたが
(病院での付き添いは、彼女の仕事の範囲を超えている)
最後まで、付き添うことができないことは、理解できたので
私が行く旨伝え、家人が落ち着いたところで、
その病院をあとにして、てぃばぁのいる救急病院に向かった。

かなり、叫んでいた(^^ゞ
文句を言っていた・・・
自分の状況を理解したり、
その状況を感謝したりということはなく、
点滴されていることも、
排泄の介助にも文句を言いっぱなしだった。

私は、病院の方たちに謝りながら、お礼を言った。

そして、文句を言い疲れて、
たまに眠りに落ちるてぃばぁを眺めていた。

3時間弱かな・・・付き添いました。

どんな86年だったんだろう。
心底人を愛したことがあるんだろうか・・・
あっちこっちで喧嘩して、文句を言って・・・
今・・・一人ぼっちだ。
そして、今も、言いたい放題だ・・・

どんな人生だったんだろう・・・

年老いた彼女を他人の私がどこまで支えられるのだろう・・・

「なんでこんなことさせるのよ!」
「早く、うちに連れてってよ!」
私にも文句を言いっぱなしだ・・・

私の母とは、対照的な女性だ。
母は、どんな状況下にあっても、感謝する姿勢を崩さない。
自分を押し殺してでも、相手を立てる・・・
まぁだから、メンタルをやられるのかもしれない。
自分をうまく出せないから、自家中毒みたいになるのかもしれない。

てぃばぁの痴呆は、加速度的に進んでいる。
動作もかなり、厳しい状況だ・・・

ある判断の時がきているかもしれない。
旭川の妹さんと連絡を取りながら、すすめていかなくては・・・
この妹さんも、80歳を越えて一人暮らし。

いろんなことがいっぺんに降りかかってくる。
人生って、そんなことの連続だなぁ・・・

独り暮らしの母が、気になりながらも、日々におわれている。

てぃばぁは、どこにも異常がないため、自宅へ戻ることになる。
彼女を彼女の自宅のベットに座らせて、薬を服用させて、
私が自宅へ向かったのは、22時を回っていた。

気が付けば・・パンを少し食べただけ・・・
帰宅して、子どもたちのために作っておいた夕食、
カレーを食べて、私の長い一日は終わった・・・

寝る前に木村先生と『マックザナイフ』のこと少しお話した。
至福の時間・・・一日の疲れが、どこかに行ってしまう(^_^)
頭は覚醒し、心安らぐ時間・・・
よく眠れた。。。眠りながら『マックザナイフ』歌ってました(笑)

今日は、母に電話してみようと思う・・・
平穏な一日でありますように・・・


今日は二度目の内視鏡の日

2013-07-30 07:52:33 | 華麗なる加齢 あるいは 身体
7月10日のブログで書いたように・・・
家人は7月9日内視鏡検査でポリープが発見され切除していただいた。

9個切除(処置)していただきましたが・・・まだ、あります。

内視鏡検査は、カメラを肛門から挿入していきます。
大雑把に言うと、直腸・S字・下行・横行・上行を通り、
小腸の入口(出口?)盲腸のあたりまでカメラは進みます。

そこまでは、なんのこともなく通り過ぎていくわけで、
画面を見ていても、私にはキレイな腸内としか思えませんでした。

ドクターに「今どのあたりですか?」と質問したりしながら・・・
で、思った以上に綺麗な・・・ポリープがあるか、ないかだけでなく、
人間の体の中って、綺麗だな・・・ってことだけど、
されるがまま、まな板の上の鯉状態の家人に「意外に綺麗だよ」と伝えました。

すると、ドクターが「たくさんあったね」と一言。

私には、わかりませんでした。

さて、いったん大腸の一番奥までいき、カメラを戻しながら切除が始まります。

小さく隆起したポリープは、挟んでジュっと焼いてしまいます。
私は、素人なので、素人なりの表現です(笑)
医学的な、正確な表現は、いろんな方が書いているので、そちらを見てください。

隆起が少し大きくて、『輪っか』をかけられそうだと、
ポリープに『輪っか』を引っ掛けて、『輪っか』をキュッと絞って、焼き切ります。
ポリープは、ポロンと腸内に転がります。

隆起がなく挟んだり、引っ掛けたりできない状態だと、
そのそばに針を刺し液を注入します。
するとぷわ~~~っと膨らみます。
そして、そこに『輪っか』を引っ掛けるわけです。

とにかくいろいろな形状のポリープを9個処置していただきました。

腸内に転がっているポリープは、
カメラが移動するときに一緒に三本爪の鉗子のようなもので運んで
次に処置するところのそばに置いておきます。
そして、まとめて・・・タモのようなあみでとって、引っ張り出します。

かなりの時間をかけて、処置していただき、もう家人も疲れていたので、
下行結腸で見つかったポリープは次回にしましょうということになりました。

ざっとみて、5個くらい・・・とのこと。

その二回目の内視鏡が今日の夕方です。一泊入院の予定。

腸内が見やすいように空気?を送り込み膨らませるので、
家人は、ガスでパンパンのお腹が大変なようです。
「あ・・・おなら上手く出来たらしてください」と言われ、
上手にガスも出していました。
ほんとに、よく頑張りました・・・
そして、今朝も、腸内を空っぽにするために頑張っています(^_^)

我が家族は、こういう時・・・あまりジタバタしません。
ドクターにお任せするしかないので、みんな平常です。
冷たく見えるかもしれませんが、達観ともいえるかな・・・

すべてを受け入れて・・・であります。










向日葵は、太陽の子ども(^_^)

2013-07-29 07:48:28 | 日記


向日葵のこと・・・ちゃんと書かないといけないなと思いつつ
なんとなく、双子花とか書いちゃって・・・気になっていた。

実は、向日葵はキク科の植物で、一輪の花だと思っているものは、
たくさんの花の集まりです。
種がたくさんできるのは、みんなよく知っている・・・
つまり、種ができるってことは、その一つ一つが、花・・・
そう、真ん中の茶色いところ。

みんなが花びらだと思っている黄色い部分は舌状花。
雌しべも雄しべもない花です。
茶色いところ、種になる一つ一つが花で・・・
雌しべと雄しべを持っています・・・筒状花(とうじょうか)

だから、双子花っていうのは、正確ではない表現なわけです。

さて、とはいえ、一番大きく3M位に成長した向日葵は
萼(がく)が二つあるから・・・まぁ双子花ともいえましょう。

さて、その双子花の大きな方の中央部分。
筒状花の集まる部分から、舌状花が伸びている・・・

これまた、不思議な光景。

何はともあれ、いま我が家の庭は、向日葵が綺麗。

お日様に恋をしていると思っていた向日葵。
よく観察すると、花が咲いてからは、お日様を追いかけなくなります。

調べてみたら、茎がぐんぐん伸びて成長する間だけ、
その先端がお日様を追いかけるらしいのです。

そこで、ちょっとひまわりを眺めながら、考えました。

向日葵は、太陽の子ども・・・なのかもしれないと。

花をつける前、ぐんぐん成長するときには
お母さん(あるいは、お父さん)であるお日様を見つめ、追いかけ・・・
すっかり成長し花をつけると、東の空を向いています。

一途に東の空を、見つめています。
自分の目標を見つけたみたいに・・・

昨日、駅前で、お母さんに叱られて、大泣きしている男の子がいました。
まだ、5歳にならないくらいの男の子。
誰彼構わず、この世の終わりとばかりに、天を仰ぎ、
大きな口を開けて、大粒の涙・・・大きな声で
「ママ・・・ごめんなさい」と先を歩くママを追いかけていました。
どんなに叱られても、ママしかいないんですよね・・・
ママも少し気にしながら、振り返っていました・・・
まるで、向日葵のように・・・大泣きしながら、ママから目を離しません。

なんとも、微笑ましい光景でした。

昨夜、遅番帰りの電車の中で、息子からのメール受信。
「何時に駅に着くの?」
お父さん(つまり私の元旦那)と山に三日間入っていて昨夜帰宅するはずの息子。

なんのこっちゃ?と駅に着く時間を知らせて、所在を確かめるメールをしました。
返信がなく・・・少し気になりながら、携帯を手に持って、駅の改札を出ました。

家への道を歩いていると、前方から息子が歩いてきます。
どうやら、出かける支度・・・こんな夜中に・・・

「町田を離れた友達が、戻っているから、みんなと飲み会。
 多分○○ン家に泊まる。hahaの顔見てから行こうと思って・・・」


私が駅に着く時間を見計らって、やってきたようです。
なんと、可愛いことか。
我が子達は、それぞれの花をつける歳となりましたが
親バカですね・・・いくつになっても、子は可愛い。

花をつける前・・・太陽を追いかける向日葵は、
きっと、太陽の子どもなんだ・・・と思いました。

目標を見つけて、東の空を見つめる向日葵を見守るように
今日も夏の日差しが、向日葵に降り注ぎます。。。

と思ったら、どうやら今日は一日曇り空みたい。
のんびり、二度寝をしてしまいました。
ゆっくり今日のスタートを切るとしましょう。

雨が降ったから、日傘をさしてみた(笑)

2013-07-28 05:56:17 | 日記
昨日、午前中はフル稼働で・・・
声出したし、歌ったし、働いたし・・・で、遅番出勤。

暑かったぁ・・・日傘をさして出勤。
が、だんだん雲が出始めた。風も出始めた。
天気が変わるかなぁ・・・と考えていた。

仕事をしていると・・・20時ころかな・・・
窓にバシャバシャ雨が当たる音。
やっぱり、降り出した。

が、帰る頃には、やんでいた。

晴雨兼用傘が、こういう時には、安心。

だけど、私は、雨の日は、雨傘。
日差しの強い日には、日傘。
なんとなく、こだわりがある。

荷物になるけど・・・なんとなく晴雨兼用は買わない。

昨日、私は日傘しか持っていなかった。
職場のロッカーには折りたたみ傘がある。
急な雨に備えている・・・

昨日、帰るとき、私は降らない方に賭けた。
職場を出ると、空気がすっかり入れ替わって、駅前の寒暖計も23度。
真夏の装いの私は、私には肌寒いくらい。
多分、もう降らないだろうと思った。

ところが、地元の駅に着くと・・・どしゃ降り。

地面に落ちる雨粒が、跳ね上がり、車の水しぶきがすごかった。

ありゃ・・・こりゃ、やられたぁ・・・

タクシーに乗る気は全くないし、濡れて帰る勇気もない(笑)

そうだ!
日傘って、どれくらい雨に対抗できるか・・・試してみよう!!

で、日傘をさして、歩き始めた。
何も無いより、ましなはず・・・

大きな雨粒は、当たらない。
代わりに傘の中はミストで満たされる。
お~~~こうなるんだ(*^^*)

私の携帯は防水だし・・・
濡らしたくないものは、
楽譜とボイスレコーダー。
あとは、どうでもいい(笑)
カバンを抱え込み、歩いていく。

そんな私を知ってか知らずか、すぐに雨足が弱くなった。

傘の中のミストも少し減ってきた・・・

結構、日傘も役に立つ。

そんなことを思いながら、帰宅した。

雨が降った・・・
空気も入れ替わり、昨夜はぐっすり眠ることができた。

今日もわりと、フル稼働の日。
今日もちゃんと声出ししましょう(^_^)
そして、遅番、頑張るとしますかぁ・・・







ガスパチョ・・・作った(*^^*)

2013-07-27 06:12:05 | 日記
夏は、かき氷に限る。
とか、夏は、スイカに限る。
とか、もちろん、夏は、鰻に限る。
とか、さらに言えば、夏は海辺に限る。
とか・・・まぁ様々だけど

ガスパチョ・・・いいですよ。
今夏は、昨日初めて、作りました。

美味しそうな大きな完熟トマトがスーパーにあって
ガスパチョ・ガスパチョって最近思っていたから
迷わず購入・・・作りました。

少し、玉ねぎ入れすぎたかな・・・
ちょっと刺激的(笑)

でも、やっぱり、美味しい。

酸っぱいものわりと好きだってことと
ものぐさな私には、ぴったりの簡単料理だということ。

スペイン料理って、ダイナミックな感じ。
男っぽい感じがするのは、私だけだろうか?
と言っても、作るのはガスパチョだけ(笑)
パエリアも好きだけど・・・作ることは、まずないな(^^ゞ

とにかくガスパチョは、材料をミキサーにかけて、
出来上がりなんだから、嬉しくなっちゃう。
冷蔵庫に冷えています(*^^*)
ストックがなくなったら、また作って、冷蔵庫へ。

夏の朝は、ほんの少しのガスパチョとパケットと温かいカフェオレ。

この夏も、ガスパチョで乗り切るとしましょう