山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。
ロードバイクの記事をメインで書いています。

タイヤを外してみる

2012年06月24日 23時38分11秒 | 自転車
今日は雨なので、パンク修理の練習をする。


修理のやり方はインターネットや本で見て頭に入れたつもりだったが、
実際やろうとすると何から行なっていいのかわからない。



なので、インターネットの動画を見ながら後輪で練習した。

タイヤを外すのとはめるのが難しい。
タイヤを外すのに30分かかった。
あと、手が真っ黒に汚れて、それに気づかずハンドルを握ってしまい、バーテープを汚してしまった。




チューブ交換はささっと出来そうだ。
ただ空気を入れるのは大変そう。




そして、タイヤをはめるのに30分。


全部の所要時間は、1時間半。
炎天下の中、1時間半もかかったら・・・考えただけでクラクラする。




「あー、終わった」と手を洗って、自転車周りを片付けていたら、
小さいリングがコロンと落ちた。




今となっては、どこのリングだかわからないので、見なかったことにする。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 鞠智城を目指す | トップ | ゆっちさんへ »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とおりすがりさん (ちよ)
2012-06-30 23:44:56
今回実際やってみて、何となく雰囲気は掴んだので、
少し安心しました。
ただ、今まで何のトラブルもなく走っていたのに、
今回タイヤを外したり、チューブを抜いたりしたことで、
次に乗るときのパンクのリスクがあがったような気がします。
連続パンクに備えて、チューブを多めに携帯したいと思います。
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (とおりすがりの・・・)
2012-06-30 04:08:35
ご無沙汰のコメントです。
タイヤ交換は慣れたら簡単なんですけどね・・・ショップで教えてもらうのが一番早いんですけど、社会人はなかなか時間が取れませんからね・・・・慣れるとほんとに10分かかりません。

パンクは空気圧の管理(毎回ちゃんと空気圧をチェック)と走るときの気遣い(リム打ちするような雑な運転はしない、路面状況に注意する)で限りなく減らすことはできますよ~
連続でパンクするときはosmさんがおっしゃるように運もありますが、何らかの要因があることが多い気がします。
バルブの根元が弱いチューブに当たってしまった(同じ箱に入ってたものならその箱全部がハズレだったり)とか、リムテープが古くなってたりとか・・・

返信する
osmさんへ (ちよ)
2012-06-27 22:39:26
パンクしないタイヤなら楽そうだと思いましたが、
何だか大変そうですね・・・。
パンク対策は、もっと長い距離を走れるようになってから
考えたいと思います。
色々教えてくれてありがとうございます。
返信する
そうですか・・・ (osm)
2012-06-27 09:15:00
タイヤ径が少し太めのロングライド向きのが
装着されてるんですね、じゃ練習ではエア抜いて
からじゃないとちょっと邪魔くさいですね。
実際はパンクしてエアは抜けてるので・・・

ノーパンク?って言うかシーラントでしょうか?
チューブに液体を入れて穴あきを防止するヤツの
事ですね。あれは、僕はまだ使った事が無いです
チューブラータイヤを履いてた時は、入れた方が
良いよと勧められましたけど・・・ピストだった
からそんなにロング走らないので使いませんでし
た。

そうですね・・・運はあるかも?です。でも今は
道が良いからよほどでないと大丈夫かなぁ?
返信する
返事 (ちよ)
2012-06-26 23:52:34
ブレーキのレバーを開いて広くして外そうとしましたが、
タイヤの幅が広いのかなかなか外れませんでした。
はめる時はすんなり入ったのでやり方が悪かったんだと思います。
何回か練習をしてみます。
ありがとうございます。

パンクしないタイヤがあると聞いたことがあるので、
タイヤを替える時期が来たら、それにしたいと
思います。
パンクするときは連続でパンクすると聞きますので、運もあるのでしょうか。

>かずんたさん
かずんたさんの言われている所のリングはちゃんと付けたので、
別のもののようです。
部屋の中で乗ってみたら大丈夫そうなので、
もう付けずに様子をみようと思います。
ありがとうございます。

ブログ教えてくださってありがとうございます。
お邪魔させていただきます。
返信する
がんばりましたね(^_^) (かずんた)
2012-06-26 22:27:27
タイヤの着脱
お疲れ様でした。

どんな事にも 初めての
体験や経験はあるわけで
最初から上手にこなす人はなかなかいませんから
大丈夫だと思いますょ。



んっ!? リング…?

なんでしょう?

厚みが 2ミリくらいで
外側にギザギザがあって
穴の直径が6ミリくらい
なら
バルブ(空気を入れるとこ)の 根元にあるロックリングかなぁ?
(バルブとリムを固定するやつ)


よくわかりませんが…


私のブログ(まだまだひよっ子で拙い文面ですが)
同じgooブログでやってます。
タイトルは
風はともだち…


今年の5月から 始めたばかりの ブログも超~初心者ですよ。(笑)
返信する
アーチブレーキ (osm)
2012-06-26 09:55:14
ブレーキ本体にアーチを開かせるロックみたいな
レバーがあると思うので、それを動かしたら
アーチが開いてタイヤが通りやすくなりますよ。

まぁロードなので23C程度の細さならロック
開かなくてもちょっと無理やり通す事は可能です
がセンターが歪む事もあるので、そのロックを
開いてからホィールを外した方が良いと思います

そうですね、最近は道が良いのであまりパンク
しなくなりましたけど・・・不意になった時が
困りますしね。そういえば去年は1度もパンク
しませんでした(笑)
返信する
osmさんへ (ちよ)
2012-06-26 04:42:17
チェーンは、一番小さいところにしてから
外しましたが、タイヤがブレーキシューに
引っ掛かって手間取りました。
チューブは挟み込んでないと思いますが、
遠出する前に、近場を試走してみようと思います。
パパっと交換できるように、あと何回か練習してみます。
ありがとうございました。
返信する
リング (osm)
2012-06-25 09:57:25
なんでしょうねぇ?チューブの口のついてた
ものでしょうか?

タイヤ外すのに戸惑ったみたいですね。特にリア
はチェーンにリアディレーラーが居るので少し
めんどくさいですね(笑)コグは一番重たいギア
(内側の小さいの)に入れてから外されました?
あっこに入れ忘れて外すと、なかなかチェーンが
伸びず外れにくいです。

あとタイヤもビードをホイールに嵌め込む際に
チューブに噛み込みは大丈夫でしたか?噛み込ん
でたら、走行した際にパンクしちゃいますよ

・・・ってお節介ばかり書いてすいません。

取りあえず、初チャレンジお疲れ様です!!
返信する

コメントを投稿