今月は休みの日に何回か仕事の講習があるので、自由な時間が少ない。
今月はサイクリングイベントに2個申し込んでいるので、どうにか時間を見つけて、朝練や夕練をボチボチやっていこう。
今日は16時から夕練。
寺野くんも夕練に行きたいと言うので、一緒に行く。
寺野くんは最近知り合った友達。
映画の「弱虫ペダル」も寺野くんと一緒に観てきた。(*''*)ポッ

今日もいつもの自動販売機で休憩。

そして、初めての当たり。(5555)

やったー。(・∀・)
自動販売機の当たりは、およそ50本に1本らしい。
でも当たりの写真を撮っていたら、時間切れでもう一本もらえなくなってしまった…。(・ω・`)
自分のどんくささに泣きそう。
そして、やり場のない怒りが込み上げくる。
誰かにジュースを奢ってもらうまでは、この気持ちは治まらないだろう…。
一人一本ずつ…。
気を取り直し、秋を感じながら田舎道を走る。

今年の夏は一瞬で終わったなぁ。
でも脚の日焼けを見ると、確実に夏はやって来たんだなぁと思う。

この日焼けは自転車乗りの勲章だ!などと思っていると、寺野くんがジトーッとした目で私の脚を見てる。
Σ(///□///)カーッ
今日は時間がないので、俵山麓の展望所まで。
寺野くんと並んで秋風に吹かれながら景色を眺める。

この前の人吉サイクリングの時はとにかく疲れたけど、今日はいつもと同じ疲労感。
やはりこの前は体調が悪かったんだなぁ。
自分のことを今までずっと神経が図太いと思っていたけど、本当は繊細な人間だということを今日知った。
寺野くん。

寺野くんは天草の御所浦出身。
御所浦は、平成9年に恐竜の骨が発掘され、「恐竜の島」として有名な島だ。
寺野くんのこの体型とジト目と、手ガリ(手に持っている発掘道具)が可愛い過ぎる。(´A`)
はぁ…。
今日は何となく寂しかったので。
独身をこじらせるとはこういう事なのか、と考えながら暗くなる前に帰宅。

走った距離:51km
今月はサイクリングイベントに2個申し込んでいるので、どうにか時間を見つけて、朝練や夕練をボチボチやっていこう。
今日は16時から夕練。
寺野くんも夕練に行きたいと言うので、一緒に行く。
寺野くんは最近知り合った友達。
映画の「弱虫ペダル」も寺野くんと一緒に観てきた。(*''*)ポッ

今日もいつもの自動販売機で休憩。

そして、初めての当たり。(5555)

やったー。(・∀・)
自動販売機の当たりは、およそ50本に1本らしい。
でも当たりの写真を撮っていたら、時間切れでもう一本もらえなくなってしまった…。(・ω・`)
自分のどんくささに泣きそう。
そして、やり場のない怒りが込み上げくる。
誰かにジュースを奢ってもらうまでは、この気持ちは治まらないだろう…。
一人一本ずつ…。
気を取り直し、秋を感じながら田舎道を走る。

今年の夏は一瞬で終わったなぁ。
でも脚の日焼けを見ると、確実に夏はやって来たんだなぁと思う。

この日焼けは自転車乗りの勲章だ!などと思っていると、寺野くんがジトーッとした目で私の脚を見てる。
Σ(///□///)カーッ
今日は時間がないので、俵山麓の展望所まで。
寺野くんと並んで秋風に吹かれながら景色を眺める。

この前の人吉サイクリングの時はとにかく疲れたけど、今日はいつもと同じ疲労感。
やはりこの前は体調が悪かったんだなぁ。
自分のことを今までずっと神経が図太いと思っていたけど、本当は繊細な人間だということを今日知った。
寺野くん。

寺野くんは天草の御所浦出身。
御所浦は、平成9年に恐竜の骨が発掘され、「恐竜の島」として有名な島だ。
寺野くんのこの体型とジト目と、手ガリ(手に持っている発掘道具)が可愛い過ぎる。(´A`)
はぁ…。
今日は何となく寂しかったので。
独身をこじらせるとはこういう事なのか、と考えながら暗くなる前に帰宅。

走った距離:51km

同僚のカワゆいナースが御所の浦出身なので、今度、行こうと企んでいたところでした。
棚底っていうところからフェリーに乗るのが良いとか・・・。
いえ、決してストーカー行為ではありません。
月並みですが、夕日がとても綺麗でしたね。
HSR走ってきました。集団のしっぽでゴール。何とかレースをさせてもらいました。
レース中、真ん中位までしか上がれなかったので、次は一瞬でもいいから前を引く、が目標。
今のところ、ノービスでも一番遅いんで、スピードつけないとですね。
大藪さんが参加賞を提供してくださってました。決勝前に使わせていただきました。ありがとうございます。
佐伯は、今の予報のままくずれませんように。
あ、僕のこじらせ方、書いてなかったですね…。
地図で見ると意外と近いですね。
私は15年くらい前に釣りで行きました。
のぶさんが自転車で御所浦まで進出したら、ちょっと驚きますが、
もし行かれた際には、寺野くんが健在かどうか様子を探ってきて下さい。
HSRお疲れ様でした。
前回より手応えがあったように見受けられます。
出るだけで凄いです。
皆さん40km/hくらいで走られているんですよね。
私も一度は出てみたいと思った時期もありましたが、
辛いだけで終わりそうなので止めときます。
しかし、この最高な季節に休みの日の講習とは(>_
寺野君って一体誰やねん(??)と気になりながら読んでいったら・・・思わず噴き出してしまいました。
参りました~。
おおー、春が来ましたか!
でも、それはまだblogで公表しない方が良いのでは。。。
と、読み進めるとピントドンピシャの寺野くん。(カメラ変えました?)
しかし、ブロガーとして当たりの自販機を撮っている間に時間切れ。
この口惜しさ、誰にぶつければいいのか!怒るに怒れませんねー。
その時に寺野くん紹介します。(*´エ`*)
私は景色とエイドを楽しみながらルンルンで走る予定です。
今のところ、晴れのようで良かったですね。
同じショップのダンディーN川とMさん(Sコース)さんの名前もありましたね。