山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。
ロードバイクの記事をメインで書いています。

俵山から裏地蔵へ

2015年07月07日 18時57分00秒 | 自転車
全然自転車に乗ってなくて、ちょっと焦り始めた。


今日は阿蘇望後半コースのだいたいのタイム計測をしようと思う。


時間短縮のため、大津(大津スポーツの森)からスタート。

準備を済ませ、8:30出発。
ポツポツ雨が降っているけど、気になるほどではない。



9:15に俵山展望所到着。
(標高670m)





その後は自販機の場所を確認しながら、アスペクタに向かう。

通過チェックのあるエイド以外は寄らない予定、ついでに昼食休憩も危ういので、自販機の場所は重要だ。
地蔵峠に上る前に、ここ(アスペクタのすぐ下の道)で水分を補充しよう。
ちなみに、通過チェックのあるエイドは、箱石峠頂上、アスペクタ入ってすぐ、萌の里向かいの3ヶ所。


10時にアスペクタ通過し、裏地蔵入口へ。


近くの草むらでキジ?の親子がバタバタ羽ばたいたので、「ギャッ」と叫ぶ。
UMAかと思って焦ったー。
この前テレビでUMAを見たばかりだったので。




標高800m過ぎると雲の中。
5km過ぎたくらいから、9〜10%の勾配が続く。


松岡修造の「辛い時ほど笑顔」を思い出し、無理やり笑顔で走る。
ブログにコメントを頂くokdさんも、苦しい時は歯を見せて走ると言われていたし。



地蔵峠手前の駐車場に到着。
ここまでアスペクタ下の分岐部から7km。

本番ではここにエイドがあるらしい。


エイドから、約1.4kmで地蔵峠の駐車場に到着。(標高1011m)



地蔵峠駐車場から600mで「南郷橋」に到着。(標高1038m)
アスペクタ下の分岐部からここまで、9.2km。


ここで、だいたいの上り終了。
予想より距離が短かったのもあり、去年より辛くなかった。
暑くなかったのと、去年と機材が変わっているのと、私の成長もちょっとはあると思う。


地蔵峠沿いに水場があるらしいので、探しながら下る。
「南郷橋」から4.9km先の左手に発見。


お賽銭を入れて、水を戴く。
冷たくて旨い。
本番でもここで水汲もう。


その後は景色を眺めながら、優雅に下る。




下まで下りきった時間が12時だった。

「萌の里」の関門が、15:30。
ゴールが16:30までなので、俵山越え諸々込みで、12:30にアスペクタを出れば、完走出来そう。

ただ暑さは計算に入れていない。

…また練習に行こう。


走った距離:63km
コメント (18)    この記事についてブログを書く
« 裏地蔵入口 | トップ | 夕練 »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かず)
2015-07-07 22:02:59
雨の日も乗られるんですね(汗)
ら路面が滑ったりブレーキの効きが悪くなって怖くないですか?
私は引きこもりします(笑)
ちよさんのblogを楽しみに拝見させてもらいます。
返信する
Unknown (1008)
2015-07-07 23:10:15
ちよさんもエイドは基本パスされるんですね。
他のイベントと違い、エイドでの時間、休憩による脚の疲れを考えるとその方が良いかもです。
もちろん自分もエイドは最低限と思ってます。
あっ、試走の時、地蔵峠と阿蘇登山道で猿の群れを見たので、一人の時は注意して下さいね。
返信する
Unknown (読み逃げ屋)
2015-07-08 08:42:18
確かに自動販売機の場所は重要ですよね。
それと同じくらい重要なのがその自動販売機に電源が入っているか。
山間部の自動販売機は油断大敵ですよ。
昨年の夏某所で自動販売機を発見、これで給水出来ると思い残り少ないボトルの水を飲み干して
自動販売機に行ったら電源入ってないのwフラフラになりながら、やっとの思いで次の水場にたどり着いた。
返信する
安易に考えていました・・・ (catseyeblue)
2015-07-08 11:28:45
今回のちよさんの試走を読むまでは、完走ぐらいは出来るだろうと安易に考えていました・・・・
気を引き締めて阿蘇望に臨みます^^
とても参考になりました♪
返信する
かずさんへ (ちよ)
2015-07-08 11:57:14
ザーザー雨でないし、9時頃からは雨は止んだので大丈夫でした。
ホイールのブレーキシューが当たる所がカーボンだったら、ブレーキが効きにくいらしいです。(多分)
私のはエグザリット効果か、雨でも全然問題なしでした。

私も時々引きこもりたくなります。
あれは何ででしょうね。
返信する
1008さんへ (ちよ)
2015-07-08 12:01:41
1008さんは動物との遭遇率が高そうです。
あの辺り、キョロキョロして走ってましたが、
鹿も猿も猪も見ませんでした。
今後も気を付けて走ります。

私も座ると余計に疲れそうなので、
ちょこちょこ短時間の休憩を取りながら走ろうと思います。
おにぎり1個持っていこう。
返信する
読み逃げ屋さんへ (ちよ)
2015-07-08 12:07:56
なるほど。
電源が入っているかを確認していませんでした。
そう言われたら、若干古めかしい感じの自販機でした。
今度確認してきます。
あと、みんなが買って売り切れの可能性もありますね。
早め早めの補充に努めたいと思います。
危ういところでした。ありがとうございます。
返信する
cateyeblueさんへ (ちよ)
2015-07-08 12:18:21
cateyeblueさんは基礎体力があられるので、大丈夫と思いますが、
長い上りが多いので、とにかく身体を長い上りに慣らしておいた方がいいかと思って、今練習中です。

昨日地蔵峠を走ってみたら、意外と吉田線の方が距離が長くて、車も多くて、木陰がないので、辛いような気がしてきました
返信する
吉田線>裏地蔵なんて・・・ (okd)
2015-07-08 17:45:55
多分涼しい中走ったからです。大会当日は昼間の一番暑い時間に走ることになるので違った感想になると思います。
最近は天候に恵まれてるようですが私が参加した年はAコースは裏地蔵で灼熱地獄 Bコースは箱石で俄雨の阿蘇望らしい天候でした。
私も完走の為、昼食を簡単にしましたが俵山でハンガーノックになりましたのでご注意下さい。
返信する
Unknown (ぴなもん)
2015-07-08 20:04:34
地蔵峠下りの水場、何回行ってもわかりませんでした。
ちよさんに教えていただいたので、水の心配がなくなり気持ちに余裕がでました。

僕も地蔵峠の上りで「あなぐま」と遭遇しました。彼(彼女)とはしばらく目が合い見つめ合った後去って行きました。しかし、猿の群れは危険ですね。
(1008さん情報有難うございます)

今年の出走順番400番前後と後方なので、オイラも休憩はそこそこにして走らないと完走難しいかなと思っています。ハンガーノックだけは気をつけましょうね。



返信する

コメントを投稿