皆さんおはようございます。「小暑」も過ぎて更に暑くなりそうです。夏野菜の収穫が続いています。今年はトマト、ナス、キュウリが順調に成長しています。3本仕立ても順調です。脇芽も丁寧に取って、収穫が集中しないように適度な量が長く続くようにしています。
トマトは大玉とミニを作っています。大玉は初収穫です。ミニは赤と黄色を育てていますが、黄色の方が甘いです。赤は酸味が多く皮が硬いです。すきずきです。
ピーマンは、種なしを植えてみました。見事に種がありません。子孫を増やすにはどうしているのでしょうか? そのまま食しても甘みがあり不思議な野菜です。キュウリは、品種の違いで成長も成りも大きく異なっています。出来たキュウリはあまり差が無いように思います。 では、・・・・・・・・・バイバイ