皆さんおはようございます。田原若宮八幡社の注連縄つくりです。例年11月3日が例大祭ですが、今年も祭事のみとなりましたが、注連縄つくりは例年通り実施しています。
御神木の注連縄を皆で協力して編んでいます。若い人たちも交じってノウハウの伝授が行われています。
若い人にも、〆の子の編み込みを伝授しています。
大きな〆の子も準備ができています。
孟宗竹で花器も準備されています。
今年も神輿は出ませんが、来年こそは普通にお祭りが出来ることを期待しています。では、・・・・・・・・・バイバイ
皆さんおはようございます。田原若宮八幡社の注連縄つくりです。例年11月3日が例大祭ですが、今年も祭事のみとなりましたが、注連縄つくりは例年通り実施しています。
御神木の注連縄を皆で協力して編んでいます。若い人たちも交じってノウハウの伝授が行われています。
若い人にも、〆の子の編み込みを伝授しています。
大きな〆の子も準備ができています。
孟宗竹で花器も準備されています。
今年も神輿は出ませんが、来年こそは普通にお祭りが出来ることを期待しています。では、・・・・・・・・・バイバイ