陽だまりの中のなか

前田勉・秋田や詩のことなど思いつくまま、感じたまま・・・。

当たり前ですが・・・

2010-12-25 | 季節

 

 まっ、冬です。

当たり前ですが、秋田は、冬。

でも、こんなに狂ったように暴風雪にならなくともいいのでは?

と思える暴れよう。

今年と同じ寒波の正月を迎えるのだろうか・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩誌「北の詩手紙」第6号

2010-12-13 | 詩関係・その他
秋田の
活発な若手詩集団「北の詩手紙」第6号が発行された。
編集発行人である田口映氏のインパクトが
同人各位を引っ張る。
同人各位の力はこれから大きな旋風になろう。

同人誌のよさはこういうものだ、と、つくづく思った。



発行所:秋田市柳田境田35-3  田口方
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか懐かしいような

2010-12-06 | 地域・社会
昨日、潟上市の醸造蔵元へ行ってきた。
味噌・醤油・酒でそれぞれ有名なブランドを持つ歴史ある蔵元。
目的は写真家の常設ギャラリーであったが、
タイミングよく場内案内の時間に出くわし、
味噌・醤油と酒蔵のさわりを案内して貰った。

鹿角市や矢島の蔵元などを見たことがあるから
”絵”的には特段珍しい光景では無かったが、
なんか懐かしい感じがした。
なんだろうか。

帰り際、レンガ造りの建屋を眺めていると
田んぼの中にこんな近代的な工場が出来た 時代 は
どんな驚きだったのだろうかと夢想。
近くに倶楽部であった建物が、時間に置き忘れられて建っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする