kyoの今日を楽しく☆

趣味の陶芸・食べ歩き・映画鑑賞などを通じて毎日を楽しく充実して過ごせたらと思っています!

工場見学

2007年10月12日 23時14分36秒 | その他
今日は、親会社の工場見学へ。

少し前に、滋賀の工場には詳しい課長に案内してもらったけれど
今回は堺の工場の見学会に参加出来ることに。

いわゆる臨海工業地帯にあって
駅から専用のバスに乗って移動するらしい。
確かに、バスで7分~8分かかるみたいなので
これを歩いていたら、いつ着くことか・・・

それにしても毎朝バスは混みあっているんだろうなぁ・・
遅刻でもしてバスの時間に間に合わなかったりしたら大変なことになりそう・・
私は駅近でよかった~。

見学会は、最初に少し簡単な説明があって
そこから実際の現場を見ながら、色々な取り組みについて
説明してもらえることに。

実際のそれぞれの組立ラインの前に
詳しい説明を書いたボードが何枚も用意されています。

その前で、各担当者がマイクを使って説明をしてくれるのですが・・
上手い人と下手な人では
聞いている方にとっては、大きな差がありました・・

やはりこういうプレゼンに慣れている人と慣れていない人では、
もちろん内容のまとめ方が大きいでしょうけれど
声の出し方、強弱のつけ方、単調にならないように気をつけるなど
かなり違うものなんだなぁ~と実感しました。

どうしても、慣れてない人は、文章がカミカミになるだけではなく
カンニングペーパーを何度も見つつ説明するので
途中で、自分でもどこをしゃべっているのか分からなくなっていそう・・・

上手い人は、説明する内容を全て自分のものにしている感がありました。
(元々難しい内容の担当の人もいるので、いちがいには言えませんけれど・・)

しかし、午前中2時間半、午後からも2時間
立ちっ放しで聞いてるこちら側としては
何をしゃべってるのか分からないのでは・・辛すぎます・・

最後の方は足が痛くて痛くて・・・
こんなことならばヒールを履いてくるのではなかった・・・

でも、実際のモノ作りの現場を見る機会の無い私としては
かなり勉強にもなったし
現場の人が、1台1秒という単位にこだわって時間を短縮し、
納期を縮め、コストダウンを行っていることがよく分かって、
頭の下がる思いでした。

プラス、安全についての体感教室を行って
工場内の安全意識を高める取り組みも行っている様子も
見学させてもらいました。

実際に働く人に、日常的に身の周りにある危険について
認識出来るように工夫されていて、面白かったです。