kyoの今日を楽しく☆

趣味の陶芸・食べ歩き・映画鑑賞などを通じて毎日を楽しく充実して過ごせたらと思っています!

「HACHI 約束の犬」

2009年07月28日 22時21分12秒 | 映画
今日は、「HACHI 約束の犬」の試写会へ。

1987年に公開され大ヒットを記録した『ハチ公物語』。
渋谷の駅前で帰らぬ主人を待ち続ける、
日本人なら誰もが知っている“忠犬ハチ公”の感動的な物語を
ハリウッドがリメイク。

大学教授役のリチャード・ギアは、脚本を読んで感動し、
主演を引き受けるだけでなく
製作にも携わったほどこの作品に入れ込んだらしい。

ハリウッドで秋田犬のまま、名前も「HACHI」のまま
作品になるとは意外だったけれど、
2004年にアメリカで2冊のハチ公物語が出版されたことで
秋田犬の人気がアップしたらしく
「HACHI」や「HACHIKO」という名前をつける人も増えたらしい。

ストーリーは・・・
アメリカ東海岸。郊外のベッドリッジ駅で寒い冬の夜に、
大学教授のパーカー・ウィルソンは
迷い犬になった秋田犬の子犬を保護した。
妻ケイトの反対を押し切って、
飼い主が現れるまで子犬を飼うことにしたパーカーは、
子犬の首輪のタグに刻まれていた漢字から、ハチと名づける。
パーカーの愛情を受けてすくすくと成長していったハチは、
やがて朝は駅まで見送りに行き、
夕方5時には駅まで迎えに行くようになっていく・・

リチャード・ギアが「HACHI~~」と英語発音で
読んでいるのをCMで見て
もしかしたらちょっとイメージが違うかもしれない・・
と不安に思っていたけれど、全然違和感はなかった。

優しげな笑顔のパーカー役のリチャード・ギアのことを
信頼し好きであることがひしひしと伝わってくる表情をしていた。

子犬・成犬・老犬とHACHIの一生を3匹の
秋田犬が演じていて
どの犬も可愛らしいのだけど
老犬役の秋田犬がヨボヨボになりながらも
駅で待ち続けている姿には・・やられた・・

涙なしでは見られない。

映画の中で日系人のケンが
秋田犬について説明している部分があって
秋田犬は、基本的に人間を喜ばそうという気持ちはなく
会った瞬間に、その人が好きか嫌いかを決めてしまうのだとか!

なので、実際の忠犬ハチ公が
渋谷駅で9年間もの長い間主人を待ち続けたのは
本当にその上野教授のことが
大好きだったのだなぁ~と思う。

それにしても、
これが実際にあった話だということを
改めてすごいことだと感じた。

「FM802 MEET THE WORLD BEAT 2009」

2009年07月26日 21時42分00秒 | イベント
7月26日は、夏恒例の野外イベント
「FM802 MEET THE WORLD BEAT 2009」へ。

応募総数90万通を越えるハガキが届くという
このイベント・・
もちろん当たったわけではなく

チケットを入手した友達から頂いたもの☆

昔から一度行って見たいと思っていたけれど
何度応募しても当選しなかったのであきらめていたら
今回FM802開局20周年という記念すべき回に行くことが出来て
本当にラッキー♪

万博記念公園の中にあるもみじ川芝生広場にて
午前11時OPEN→午後19時終演という長丁場

炎天下の中でのイベントということで
暑さ対策、
そして降水確率80%という予報だったので
雨対策ばっちりで臨んだ。

それでも・・・暑かった~!!
日焼け止めを塗って、長袖を着て、日焼け防止用手袋、
つばの長い帽子、サングラス、バスタオル等々
色んな日焼け対策をしていたけれど
やっぱりうっすら焼けていた。

途中曇りの時間帯も長かったので少しはマシだったのだけど。

そしてなんといっても雨が最後の方に
パラパラとしか降らなかったことは本当に助かった。

危険防止の為に傘が禁止されているこのイベントでは
合羽を持っていったけれど
最近よくあるゲリラ豪雨になんて当たろうものなら
びしょぬれになったはず・・。

肝心のイベント内容は・・・
20周年記念ということもあるのか
いつもにも増しての豪華メンバー!!

メインステージとサブステージの交互の演奏。

メインステージでの演奏は・・
スガシカオ
HY
エレファントカシマシ
THE BOOM
山崎まさよし
スピッツ
ゆず

メインステージの向かって左側のサブステージでは・・
阿部真央
JUJU
monobright
lego big morl
ROCK'ATRENCH

最後には、全アーティスト+FM802のDJ達がステージに上がって
忌野清志郎さんがFM802のイベントの為に書いたという
「OH!RADIO」を大合唱。

どのアーティストもそれぞれ良かったし
名前を知らなくてもヘビーローテーションで流れていた曲の
演奏があったりするので分かりやすかった。

その中でも、エレファントカシマシの宮本さんは
テレビでもそのキャラクターが取り上げられていたこともあるぐらい
個性的で面白い!
でも、本人はいたって真面目に熱~く熱唱していてそこがまた良い!

一曲、一曲歌う前に、こういう意味を込めて造った歌だと
説明までしてくれるので分かりやすかったし。

そして、THE BOOMの宮は、
本当に低音の声がかっこいい☆
有名どころの「風になりたい」や「神様の宝石で出来た島」
「島唄」を演奏してくれた!
友達が熱狂的なファンだけど、
その気持ちが少し分かったような気がした。

スピッツは、ファンでなくとも何度も何度も聞いた曲だけど
それでもいつも涙が出そうになるぐらい
切ない感じが草野マサムネ氏の声と淡々と歌う感じがぴったり。
スピッツの熱狂的なファンの友達もいて
その気持ちも分かるような気がした。

そしてゆず!
もちろんファンの私達は彼らが出るまで
体力を温存する方向でいて正解!
大物ゲストを抑えての大トリなだけあって
盛り上げ上手~。
ちゃんと5曲演奏してくれたにも関わらず
好きなアーティストの演奏はあっという間に感じるらしく
3曲ぐらいしかしてない・・と勘違いするほど。

とにかく一度にこんなに豪華メンバーを見れることは無いだろう。
それにタダだなんて、本当に素敵なイベントだ!!!

「火天の城」

2009年07月21日 23時25分56秒 | 映画
今日は「火天の城」の試写会へ。

第11回松本清張賞を受賞した山本兼一の同名作の映画化。

「篤姫」を読んでから、歴史物が面白くなって
戦国武将を取り上げた小説を続けて読んでいる私。

なので、あの有名な安土城の建立に関する作品だと聞いて
是非見てみたいと思っていた。

ストーリーは・・・
天正四年(1576年)、熱田の宮番匠・岡部又右衛門は、
織田信長から、安土に五重の城の建設を命ぜられた。
又右衛門は即座に引き受けたが、城造りを指揮する総棟梁は、
名だたる番匠たちとの指図(図面)争いで決めると言う。
さらに広く世界に目を向けていた信長は、
当時日本にはなかったキリシタンの大聖堂のように、
天井まで吹き抜けの城を望んだ。
指図争いの席、競争相手の番匠たちとは考えを異にして、
又右衛門は吹き抜けにしなかった。
意向に逆らった又右衛門に、激昂する信長。
凍りつく指図争いの場で、
又右衛門の番匠としての譲れぬ信念と誇りが信長を揺り動かした・・・

今のお金に換算すると、1000億円もの巨額の費用をかけて
建設されたらしい!
当時1000万人程度の人口の中で
100万人を越える人が、この城造りに携わったということからも
信長がこの城造りに賭けていた思いが伝わってくる。

重機などの無い時代に
人の手だけで作り上げられていく城造りの過程が
とても興味深い。

岡部又右衛門役の西田敏行、
信長役の椎名桔平はさすがの演技力!

しかし・・・予算の関係なのか
事務所のしがらみなのか、
秀吉役に次長課長の河本なのは、全く納得出来ない・・
彼のシーンになると、客席から失笑が漏れたほど・・

他にも堺の商人役?なのか、ココリコの遠藤など
芸人の姿が多い・・
やはりギャラが安いからなのか・・・
あれはいただけない・・

毎日放送後援:浜村淳の司会の試写会だったので
上泉アナウンサーがゲスト登場~。
どうやら彼もこの映画に出演しているらしく
そのシーンを説明してくれた。

説明してよく注視しなければ分からないぐらいらしく
実際に映画を観ていて私自身は忘れていたけど
客席がざわついたので分かったぐらい。

それにしても、岡部又右衛門が命がけで作り上げた
この城が、たった3年で消失してしまったというのは
あまりにも勿体ない話だ・・。

エス・コヤマツアー

2009年07月20日 23時08分16秒 | パン&お菓子&TEA
今日は、小山ロールを買いに三田まで行く
エス・コヤマツアーに参加させてもらった。

もちろん、あそこまで行って買えなかったでは
洒落にならないので
予約をしてもらっておいたので、バッチリ。

まずは、大阪池田を午前10時半頃出発

東灘区にあるアイスモナカやソフトクリームが美味しいという
「山本商店」で休憩を取ったのち、
六甲山越えの道で三田まで~。

ランチを兼ねて、カフェの「hanare」で休憩しようと思ったけれど
約1時間待ちとのこと。

その間に、パン屋さんや、生ケーキを購入しておくことに。

私が絶対に買いたかった
博多明太リゾットが焼きあがってきたところだったのでGET。
(前回食べた時に、今まで食べた明太子バケットの中でも
 1番美味しいとめちゃくちゃ気に入ったパン)

ランチ用に、
カマンベールチーズを挟んだバケット
(チーズがとろけて美味しい☆)
夏野菜のキッシュ

(パプリカの色どりが綺麗でカレー味になってて美味しい)

ほうじ茶オーレと可愛いハートマークのカプチーノ


その他にも
バケット・トラディショナル
ベーコンとマスタードの入ったエピ
アン・バターサンド

焼き上がりの時間に合わせてもう一度行って・・
大人気のクリームパン(生地の部分がクッキーぽくって美味しい)
パン・ド・ミー1本

パンと見ると目の色が変わる私・・
見れば見るほど欲しくなるので、この辺りで打ち止め・・
(本当は、有名なキャラメル・スクエアーが欲しかったけど
 完売だった・・)

そして、hanareではメニューの中に
美味しそうなパフェを発見!
思わず、ブルベリータルトを購入していたのもそっちのけで
それを注文してしまう。

マカロン2つ乗って
ソフトクリームとマンゴーシャーベットが入った
エス・コヤマの看板商品の詰まったパフェ☆

さすがに色々食べ過ぎて、満腹でもう入らないっ。

なのでお買い物はそのぐらいにして
15時以降の受取ということで
予約受取専用の扉の中へ。

友人夫婦とそのお友達2人+私の総勢5名で
30000円以上買うと1000円分の金券が出るという
ポイントが貯まるぐらいのお買い物!!

小山ロールは、全部で12本も!すごい山・・


私は大量のパン、小山ロール、小山プリン
(この時期は、マンゴー味のプリンがあり、
 これがすっごく美味しかった♪)

バームクーヘン、ベラベッカ(ドライフルーツのお菓子)
などなど・・・
すごい量で、両手に喰い込んで痛いぐらいの大きな紙袋2つ・・
これを持って帰るのは厳しすぎるので
渡すついでに、妹夫婦に車で迎えに来てもらったほど。

これから当分の間、
パンと甘いものには困らない日々を送れそう~。

「そんな彼なら捨てちゃえば?」

2009年07月17日 23時01分03秒 | 映画
試写会「そんな彼なら捨てちゃえば?」へ。

映画版も世界的に大ヒットしたテレビドラマシリーズ
「セックス・アンド・ザ・シティ」の脚本スタッフによる
同名ベストセラーを映画化した作品。

ジェニファー・アニストン、ドリュー・バリモア、
スカーレット・ヨハンソン、ベン・アフレックといった
豪華キャストの共演でも話題。

ストーリーは・・・
好きな相手から連絡がもらえないジジは、
男心が理解できずに四苦八苦。
その同僚ベス(ジェニファー・アニンストン)は、
同棲7年目の恋人ニール(ベン・アフレック)が結婚してくれないことに悩み、
平穏な結婚生活を送っていたジャニーン(ジェニファー・コネリー)も
夫の浮気が発覚する・・・
メリーランド州ボルチモアを舞台に、
さまざまな事情を抱えた男女9人の恋模様が交錯していく・・

恋の悩み相談をすると、
「忙しいのよ」「それでも結婚してハッピーになった友達がいるわ」と、
女友達は常にポジティブなアドバイスをして励ましてくれる・・
という女同士の甘い考えを見事に打ち砕いてくれる
男の本音!!

ひょんなことから、ベスにアドバイスをすることになった
バーテンのアレックスの一言
「電話が来ないのは、彼が君に興味がないから」

確かに・・・

どうして女の人って、自分の都合の良いように
物事を解釈しようとしてしまうのだろう?と
日頃の自分の言動にドキっとさせられる
男女の本音の詰まったこの作品。

人からどんなに羨ましく見えても、それぞれ悩みはつきないもので
幸せの形とは、本当にその人その人違うものだということが
改めて感じさせられる。

幸せの掴み方に、最良の法則なんてない!
だからこそ、恋愛は難しい。

甘~い香りに囲まれて

2009年07月14日 22時45分57秒 | その他
7月14日は、私の誕生日♪

当日、いつも忘れず祝ってくれる友達から
「桃」が箱ごと届いた!

とっても可愛らしい箱に入っていて
開けてみると、ぎっしり桃が詰まった見た目が
なんだかキュート♪

桃のあの甘~い香りが漂っている☆

その日は、先日妹夫婦からもらった
マンゴーをがっつり頂いた。
ジューシーで、お皿に残った汁まで飲み干した。

そして、次の日は、お店で食事後
珍しいパパイヤがあったので
ライムをぎゅっと搾って食べた。
これがすごく合う♪

そして、次の日は満を持して
「桃」を頂いた。
それも、ウチの桃の食べ方はとっても豪快。
ナイフを持ちながら、
皮をペロっと綺麗に剥いて
まるごとかぶりつく!!

決してお上品な食べ方とは言えないけれど
丸ごと1個食べるので満足感は最上級~。

うーん美味!
桃って当たり外れがあったりするけれど
この桃当たり☆甘~い。

それにしても、私の桃好きは、
(私が言い続けたからか・・)
かなり浸透してきたみたいで

この時期のレストランのデザートには
必ず「桃」のデザートが有り、
「はいはい、桃のやつでしょ~」と言う前から分かられたり・・

先日は友人がアメリカ土産に
「ドライピーチ」を買ってきてくれた。
ドライフルーツは色々みたけれど
これは初めて!!

そして、沢山送ってもらったので
しばらく桃三昧という嬉しい日々が続きそう~。
本当にありがとう☆

「活喜寿し」

2009年07月11日 23時49分17秒 | グルメ
今日は、私の誕生日前祝いとして
妹の旦那さんと妹が
美味しいお寿司やさんに招待してくれた。

張り切って、小路駅まで☆

お店に着くと地元の人に大人気なだけあって
店内は満席で、名前の通り
活気に溢れていたっ!!

予約無しでは入れないぐらい、いつも一杯になるらしく
安くて美味しいお寿司が食べれるみたい。

(すごいボリュームのちゃんこ鍋も人気みたいだけど
 今回はお寿司に専念)

好きなものを頼んでいいよ~というお言葉に甘えて・・

いくら
鯛とめねぎ

貝柱

赤貝
穴子

秋刀魚
おどり(海老)
生ゲソなどなどの後に満を持して・・・

トロ&うに&あわび
私のお寿司の三種の神器も注文~♪




トロは脂が乗っていてと口の中でとろけるように美味しいし
うにはこぼれそうに乗ってるし
あわびのコリコリ感はやっぱり好き!

穴子と鱧の天ぷらや
アンコウの天ぷらも、すごく美味しかった☆

誕生日プレゼントとして
エネループ(充電式電池)!!
これ欲しかったのよねぇ。

身内だからこその実用的なプレゼント(笑)

沖縄土産のマンゴーもくれたので
これは当日のお楽しみにしておこう。

すごく嬉しかった
2人ともありがとう☆

「ディア・ドクター」

2009年07月08日 22時09分16秒 | 映画
なかなか評判の良いらしい映画
「ディア・ドクター」を観に行ってきた。


オダギリ・ジョーと香川照之主演の「ゆれる」で
高評価を得て、ロングランヒットした
西川美和監督作品。


今作には、笑福亭鶴瓶を主演に迎えて
僻地医療や高齢化などの現代問題に切り込んだ作品。


ストーリーは・・・
都会の医大を出た若い研修医・相馬(瑛太)が赴任してきた
山間の僻村には、中年医師の伊野(笑福亭鶴瓶)がいるのみ。
高血圧、心臓蘇生、痴呆老人の話し相手まで
一手に引きうける伊野は村人から大きな信頼を寄せられていたが、
ある日、かづ子という独り暮らしの未亡人から頼まれた
嘘を突き通すことにしたことから、
伊野自身が抱えいたある秘密が明らかになっていく・・・


失踪した伊野を警察が探す過程で
少しづつ明らかになってくる秘密の彼の裏の顔と


普段、村の診療所などで村人から頼りにされ
その土地になじんでいる彼の表の部分の場面を
交互に繰り返す展開の為、


余計にこの後どうなるのだろうと気になって
引き込まれていく。


そして、なんといっても鶴瓶の演技がすごい。
あのままの大阪弁だし
誰もが分かる独特の顔だし
雰囲気もそのままだし
どこからどう見ても鶴瓶なのに、
僻地でお年寄り相手に親身に診療を行う伊野に見えてくるのだ。


何歳になっても品の良さがにじみ出ている八千草薫、
主人公の隣にいるしっかり者をやらせたら
この人以上はいないのではと思える余貴美子、
若手俳優の中でも現在数々の作品にひっぱりだこの瑛太、
主役も脇役も両方とも出来る香川照之、
などなど秀作の日本映画にはかかせない存在の俳優達が
脇を固めている。


そして、丁寧な映像描写も見所のひとつ。
まるで写真のようにモノがアップで写されるシーンが多いのが印象的。
その時々の出来事や心情などを言葉ではなく
モノの映像で伝えようとしているのかも。


さすが、人間の複雑な内面を描かせるとピカ一と言われる
西川監督作品であるなぁ~と思った。

「ル・コントワール・ド・ブノワ」

2009年07月04日 22時50分16秒 | グルメ
今日は、行ってみたかった
「ル・コントワール・ド・ブノワ」でランチ。

西梅田に「ブリーゼ・ブリーゼ」が誕生した時に
その33階に入り、
シェフ、アラン・デュカスが
大阪の食文化に刺激を受けて創る関西初の店!
ということでも話題だった。

当初は予約を取るのが大変みたいで敬遠していたけれど
そろそろ大丈夫かな?ということで行ってみた。

パリの名のあるシェフのお店ということで
とんでもなく値段が高いのかと思いきや
ビストロ料理の為、お手頃価格というのも嬉しい。

まず予約の12時に到着してみると、
既に店内ではお客さんが沢山いて、
みんな食事を始めているっ、早~い。

早い時期に予約をしておいたのが良かったみたいで
窓際の席に案内してもらった。

お天気もよく、見晴らしがいい!
これが夜だったら夜景が綺麗なのだろうけれど
お昼間はお昼間で、明るくいい雰囲気だった。

ランチのコースとしては、2600円・3800円・4500円・5200円の4つ。
それぞれ、前菜・主菜・デザートが
値段に応じた品数選べるようになっている。

アラカルトもあるようだけど、コースの方がお得感があるようだったので
前菜と主菜・デザートからそれぞれ1品づつ選べる
3800円のコースにしてみることに。

まずは、ノンアルコールカクテルで乾杯♪

付き出しとして出て来たのは
チーズにあさつきなどを入れたクリームを
薄~くスライスしたパンにつけて食べるというもの。

クリームがとろりとしていて、意外とあっさりして美味しい。

前菜に選んだのは、
「ジャンボン・・・」というもので
サイコロ上になったハムが豚肉のコラーゲンと共に
ゼリー寄せ風になったもの。
コラーゲンだけで固めてあるらしい。
口に入れると、とろ~っと溶けてしまうほど柔らかくて
美味しいっ☆

主菜も、私はお魚料理よりも、
豚足とフォアグラをガレットにして焼き上げたものに惹かれてチョイス。

やはりフォアグラの味が勝っていて
豚足感はあまり感じられなかったけれど、
表面はカリッとした部分があって、なかなか美味しい。

デザートは、5種類程の中から選べるようになっていて
この時期嬉しいのは、必ず「桃」を使ったデザートがあるということ。

桃のコンポートの上には、バニラアイスが乗っていて
下には、赤すぐり(だったかな?)少し酸味のあるゼリーが隠れていて
とっても美味しかった♪

飲み物も沢山の種類の中から選べて
私は、さっぱりするハーブティのレモングラスをチョイス。

食後もゆったり過ごすことが出来たし満足☆

厨房に続くカウンター席があるのが
ここの特徴みたいで、是非カウンターでも食べてみたい。
次回は夜景を楽しめたらいいなぁ~。

「ル・コントワール・ド・ブノワ」
大阪市北区梅田2-4-9
ブリーゼブリーゼ33F
TEL06-6345-4388
AM11:00~PM23:00
不定休

「それでも恋するバルセロナ」

2009年07月01日 23時13分00秒 | 映画
ペネロペ・クルスが、
アカデミー賞助演女優賞を取ったことでも話題の
ウディ・アレン監督作品
「それでも恋するバルセロナ」を観に~。

私はペネロペ・クルスが、あのエキゾチックな雰囲気と
美人で小顔のところが、いつも気になる存在なので
是非この作品は観てみたいと思っていた。

ストーリーは・・・
バカンスでバルセロナを訪れたヴィッキーと
クリスティーナ(スカーレット・ヨハンソン)は、
親友同士だが恋愛観は正反対。
二人はヴィッキーの親戚夫婦の家に滞在して、
バルセロナの街を観光する。
ガウディの建築物や、ミロの芸術に酔いしれていた。
ある晩、訪れた画廊のパーティーで出会ったのは、
画家のフアン・アントニオ(ハビエル・バルデム)。
彼は元妻(ペネロペ・クルス)と離婚したばかりだった。
そんな彼に、クリスティーナは興味を持つ・・・

豪華メンバーによる三角関係以上の四角関係の話!

ウディ・アレン作品のミューズとして度々登場している
スカーレット・ヨハンソンは、あの豊満な肉体と
ぽてっとした唇が、かなり肉感的で色っぽい。

そして、鍵となるフアン役のハビエル・バルデムは
アカデミー賞受賞した「ノーカントリー」とは全く違った印象で
恋多きスペイン画家の役にはまっていた。

自分の望むものがはっきりしていて
しっかり人生設計を建て、その通りに進んでいるはずなのに
平凡な幸せにこれでいいのかと自問自答する
ヴィッキー、

自分が望まないものは、はっきり分かっているのに
本当に何を求めているのかは自分でも分からず
自分探しを続けるクリスティーナ、

天才的な芸術的才能を持ち
魅力溢れる存在で、
フアンとはお互い深く愛し合っているはずなのに
どうしても上手くいかないエレナ、

誰に感情移入するかによって見方は変わってくると思うけれど
恋はとてもややこしく、隣の芝生が青く見えたり、
それぞれ魅力的な女性なのに
一人の男に振り回される女性の姿が滑稽でもあり
避けて通ることの出来ない人間の性でもあるような気がする。

押さえ切れない人間の欲望に走る主人公達に
はっとするような現実をつきつけるストーリー展開が得意な
ウディ・アレン監督。
今作も、その要素が満載。

もう一つの見所としては
美しいバルセロナの町並みがバックにあるということ。
ガウディの建築物やミロの作品が出てくるのを見ると
やはり是非いつか行って見たくなる!