goo blog サービス終了のお知らせ 

博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

あきません

2010-10-25 22:37:42 | 模型愛
事実上作業できる時間はどう頑張っても(一日帰宅後2時間強として)延べで12時間くらいが限度、ワタシも頑張りたいのですが、今週は週末近辺に仕事が集中、よし週の頭が勝負と頭気合い入れていた矢先、寒気と喉の痛み。
はい風邪です。なので。大人の計算でオフ会に完成品持参は無理と判断いたしました。TZ2と戯れていた時間が悔やまれます。というか横滑ってる場合じゃなかったのにね。むねんあとをたのむ。悔。涙。寒。寝。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずしくなりまして

2010-09-19 22:26:21 | 模型愛
 人並みに夏休みをいただいておりまして、海なぞに子供たちを漬けておりますと嫁から「あんた入浴中?」などとガヤが入り、我が純白の突き出た腹を見るにつけああちゃんと運動せにゃいかんなあとも思いますが、わざわざ年に一回あるかないかの屋外入浴(違)の為にせせこましく「エイドリアーン」とたれ目筋肉外人のまねごとなどしつつ腹筋運動などするのもかえって女々しい感じがしてコノママでいくことに決定した昨今、皆さんいかがお過ごしでしょうか?よせばいいのに調子に乗って浦安のあの遊園地にも突撃、ポップコーンやら頭につける変な耳やらを子供に買い与えてお父さんは頑張りましたよ。当然お父さんはネズミやら犬やら鳥やらの着ぐるみには全く興味なし、あつい人多い従業員が暑苦しいと完璧に拷問です。あでもキャプテンEOは良かった。20年ぶりだ。ぃえっじゃっさーなーざーぱーろんみーとくいくい踊りながら出てきましたが子供には「つまんなかった」とバッサリ切り捨てられました。つらい。
 帰りに渋滞発生、八王子インターで降りて迂回を試み失敗。口ずさむのは中島みゆきの「トーキョー迷子」って全く笑えない。結局5時間かかりました。
 で久々にネットをうろうろすると、むうう、43お仲間の皆さん涼しくなって手が動き始めたようで、オフ会に向け驀進中の様子。やべえ。呑気に駄文を書いてる場合じゃござんせんのでこの辺りで失礼します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店との事

2010-08-15 12:20:01 | 模型愛
 ローカルネタで恐縮ですが、波田町の模型屋さんエアベースが8月いっぱいで閉店だそうです。頼んでたラインチゼル廻し彫りを土曜日に取りに行ってびっくりそして脱力。なんで?などと思いますが聞くだけ野暮でしょうから黙ってました。移転ではなく閉店とのことです。ユーザー的には非常に痛いですが、そんな事いうならあみあみやらジョーシンやら通販で買わずにちゃんとエアベースでキット買って売り上げに貢献すればよかったのにね。いろいろ言う資格ございません。まあ、どーせワシ通うようになって1-2年程度のニワカですが、雨の日も行きました。雪の日も行きました。
 店舗の位置的には非常にズイマー(松本市街からクルマで30分)だとおもいますが品揃えは流行モノに敏感、ガイアカラーとかスジボリ堂製品は重宝しますし、たまにリキッドデカールフィルムとかタブデカがしれっと置いてあったりして非常に「行って面白い」模型屋さんだったのですが。展示会も年に数回開催され上手いのもイカツイのも一緒くたに展示、それはそれで「ああこのあたりにも模型の好きな人が沢山いるんだなあ」と正直ココロ暖かくなって模型やる気度の上昇する店でした。なにより店長がなんかいっつもでっかい、合いの悪そうな飛行機を面白そうにヤスっているのが模型人として落ち着く風景でした。模型部屋の臭いがする店でした(実際店内に塗装ブースあるんで物理的にシンナーの臭いがしてましたがね)。寂しいなあ・・・。次の展示会には500F2持って行こうと思ってたのになあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲深いがケチ

2010-07-24 23:54:26 | 模型愛
家族サービス後、ぼーっとブログの皆さんのお宅拝見中、Ws43さんのところに安売りの記事が。ワタシ、一般社会人としてきっちり税金もおさめて嫁子供二人養っておりますが、「安売り」「アウトレット」「訳あり」とかいう台詞に激しく弱くこれらの文字が視野に入ると瞳孔散大、物欲全解放になってしまいます。この間は百均でなぜかガラスカッターとか握りしめてましたし、5年くらい前には「iPodを安く手に入れる方法」とかいううさん臭いサイトにしっかりメールを送ってしまったこともあります(当然以後知らないお友達から毎日怪しいメールが届きます)。まんまと今回も買ってしまいましたヨ。20000円以上送料無料とのこと、こちらの方面でもまんまとヤラレテイマス。キットは増える一方です。本気で嫁はんに怒られそうです。
でも。タメオ:マーチ761イタリア1976と126C2後期+BBR:512Sルマン1970あわせて二万円て投げ売りみたいなもんじゃないか。今は正月か。お年玉セールか。これ見て物欲が起きない人がいたら会ってみたいもんだ全く。会って...そうねえ、爪のあかでもいただきたいです。今ちょっと反省。つーかワシ43作れんのか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーシン物語

2010-07-12 06:16:41 | 模型愛
 皆さんに遅れること約ひと月、とうとうジョーシンから荷物が届きました。そうですハセガワロータスです。やりました。感涙。
 どうもMG誌はタミヤ贔屓が激しくつまらないワタシ。ハセガワ作例のしょぼさとタミヤ作例の緻密さは作者による差であって製品による差ではない気が。わし何にもシランでMG誌立ち読みしたらタミヤ版買うなアレじゃ。ぷんすか(ちゅーか森さんはMP4/4でブレイクスルーがあった様子、もはやあんな補器類やパイピングは真似できません)。
 タミヤも1/20 F1はもうからねえとかっつってほっぱらかしといて今更「7年前に設計してました」とかダセえ。「すませんフジミさんが儲かったっていう話を聞いたモンで自分トコも出しました。あと長谷川さんはとりあえず潰しとかないと括弧笑い。あ儲け最優先でユーザーの声とかは昔から無視です、イヤ社風なんで。」とかいえばまだちょっと見直しますが。ただし写真見てもノーズらへんの雰囲気とタイヤはタミヤの方が良いなあ、なんてね。
 でもワシャハセガワ命なんでハセガワ一本でいきますよ、と箱開けましてデッケー。なんじゃこら船か。43ばっかり見ていたモンで1/20 F1なんて島いっこ分くらいありそうに感じます。逆にこんだけデカイとカウル合わせるだけで失禁しそうなくらいかっこイイです。ステキー。ちなみにTABUデカ色合わない事件はエッフェが本当に解決してくれるのでしょうか?フルポンじゃないと解決できないとなれば、ハセガワ様の渾身のカルトを捨てんのか・・・忍びないなあ(312T2はカルトらしからぬ透け案配だったけど)。ただーしロータスはF2007終わるまでお手つき不可の約束を自分の中でしましたのでしばらく神棚にかざっときます。
 で、QOLを下げまくった張本人のレオナルドダビンチコレクションも届いたのですが、あの、まあその、うーん、ダイソーとかに置いてありそうなクオリティー。色塗ってあるのは分かってましたが、ちょっと、こりゃ、ドウシヨウもないわ。本気で色塗り直せば見れないこともなさそうですが、そこまでやる時間と根性が今はありません。放置。嫁にはナイショだ!
 つづきましてはやぶさ@青島文化教材社。これはものすごく丁寧に作れば職場の机に置いといてイイかも。遮熱材はゴールドフィニッシュをしわしわに貼ったらいーんじゃないの?楽しみ。
 最後に935/78 モビーさん。これ、良いね。カッコイイね。タミヤ凄いね(節操なし)。カルトデカだし、コリャ良い買い物だ。も一個くらい買っといても損しないかも。
 なんて騒ぐだけ騒いで盛り上がっていたのですが、子供を寝かすときに自分も爆睡してしまったのが夜はちじはん。起きたら朝で1秒も模型はいじれませんでした。挙げ句にイギリスGPは完全に飛ばしてしまいました。ちなみに土日も仕事で月曜も仕事。もういやだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ぶめば道は無し

2010-07-05 06:21:46 | 模型愛
 1/43カーモデルオフ会に初参加しました。ブログつながりのフィニッシャーMacchinaさんのお誘いで43なんて完成品もないのにのこのこ出かけてしまいました。
 当然ながら皆さんとは初顔合わせ、ですが共通の趣味というのはすばらしい、人見知りで2親等以上はなれている人々と上手く話せない私も旧知の友人との集まりのように楽しく過ごさせていただきました。有り難うございました。43の強者たちのなかに飛び込んだ子羊のような雑食外道でしたが暖かく迎えていただきただただ感謝です。もう皆さんの作例は基本的に塵曇りひとつない完璧鏡面仕上げ、ホントに実車を1/43に縮小しただけ、名車俊車奇車どれもなぜ走らないのか理由が分からない。実は完成品として1/24ヒロ500F2のほかに冬期迷彩のAFSポーラベアを持って行こうとしていましたがやめてホントに良かった(それくらいの空気はギリギリ読めた様子)。
 横山先生およびローガン先生のユルク作りましょう路線にがっちり乗っかっていままでやってきましたが、もうちょっとキレイ方向に振らないととてもじゃないが43な漢たちには追いつけないなあと反省しきり。と同時に43独特のクルマの緻密感、凝集感に影響をビリビリうけて43つくりたい熱急上昇中です。よしわかった250GTOやっつけたろやないけ、と威勢は良かったのですがこの我が手中のプロトちゃんの左右イガミっぷりおよびエッジだれっぷりかつスジボリのよれっぷりがこないだ見た漢たちの作例とは月とすっぽん、ただの小さいクルマのオモチャに見えて自己嫌悪でしばらく無言。じっと手を見る。付け焼き刃で形状を漢たちスタンダード化しようと試みますがんなもんできるけーと大爆発、とりあえずルフさんのいい加減さに恨み言を念じ責任転化完了(無意味)。さらに熱量だけは高いので鬱憤を買い物で晴らすためインターネットオン、MGモデルズのアルファTZ2を注文してしまいました。ええ43ですとも。何故TZ2か? TZ2が欲しかったから(せっかく43やるなら2024でキット化されそうにないクルマを)。真っ赤なレジン、小さい画像でもなんかイガンで見えるなあ・・・ヤバイ、完璧に間違った方向に力強く進んでいる大人しくタメオかBBRにしとけば良かった。43道は細くて長いが、ただでも細い道をさらに細くしているのは自分という噂。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は童友社を逆恨み

2010-06-20 15:07:39 | 模型愛
 これだけ市場が活性化しているロータス79近辺ですが、アタシのロータス79度数はといいますと先週は風邪引いて身動きとれなかったモンで模型屋には行けず、ジョーシンの通販で頼んだキットは一緒に頼んだレオナルドダビンチコレクションがまだ発売されないモンで発送されず、ハセガワ、タミヤともキットの箱にも触れておりません。0%。ダビンチエアリアルスクリューならびにアーマードカー、ちょっとイイじゃん一緒に買っちゃうジャーン的にポチポチしただけでここまでワシのQOL(quality of Lotus)を下げるとは思ってもみませんでした。ただのジジイのポンチ絵の立体ごときにワシのQOLを下げられる筋合いはない!(混乱し暴走。じゃ買わなきゃイイじゃん)
 ドラクエで「死の首飾り」というのがありまして、これがゲーム中は「しのくびかざり」と表記されるわけです。ワタシ、DQI当時小学生、ウインドウはオレンジ、毒の沼地の奥にあった宝箱から命からがら見つけだした「しのくびかざり」の怪しい響きに引っかかる物を感じつつも「田中君、こんなに見つけづらい所にあったんだからこのしのくびかざりは「志乃首飾り」か何かだよ」と本気で嫌がるプレイヤーの田中君(保守本流)を説き伏せ装備させたのでした。でなんか不吉かつドライな音がしてばっちり呪われると。子供相手になんちゅう救いのないアルゴリズムかとエニックス陣営にひとしきり恨み言を唱え終わって横を見ると田中君がワタシのことをものすげえ顔で睨んでました。(子供心に「田中君が、外人みたいな顔をして怒っていた」と記憶している。当時ワタシは外国人が怖かったようだ。)
 今回のロータスとはやぶさとモビーディックがなかなか届かない騒動で「しのくびかざり」事件を思い出しました。都合に合わせてイイ風に解釈する、ワシのいけない癖が招いた結果ですな。QOL・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほほほ、ホントけ?

2010-04-06 18:12:01 | 模型愛
なんかホ○ーサーチで「タミヤ1/20 ロータス79 完全新金型 5月発売」とかなってんのは、出来の悪い冗談か、エイプリルフールか、一体何なんでしょう。どうもホントっぽいんですが、それってハセガワのはどうなっちゃうんでしょうか。バッテイング?

まあ、買うわな。(いまいち現実味がないが。)

ホントかなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬりたいのにぬれない

2010-03-25 20:39:52 | 模型愛
 色が塗りたいのに塗れないのはさみいからなんです。せっかく貰った我が部屋もさみくてさみくてモウイヤー、なのです。なんか松本、ここ2,3日雪とか降ってるし。ああスタッドレスのいらない地域に行きたいわ。
 世の中フジミフジミとお祭り気分ですが、4/5とかは別にどうもない私。それより4/6タイヤ修正の方が一大事。あとFW16がやっぱりどうもない私でした。ちゅーかそうそう512Sが再販とな!嬉!

 んー、でもとりあえず色塗らないとね。ばらばらになった312T2のウイングはクロームホールドで塗り直し決定だし、500F2とか250TRとかもドラムブレーキ塗らんと進めない状態になってるしね。メタリックフェチのアタシは銀塗装は妄想するだけで幸せになってしまい手が動かないのでした。バカね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪だけど夕飯ラーメン

2010-02-15 13:46:24 | 模型愛
 大阪出張なのでうしと気合い十分待ったなし。いきましたよROMU。うーん、ミニカーいっぱいだけど狭い。タメオのキットは死蔵状態、鍵付きショーウインドー越しに見てるだけー。「ぼうず、マーチ761イタリアが欲しいのか?」と話しかけてくる初老のお金持ち男性はいません。こんなもんネットの方が情報多いやんけ、とぶつぶつ。でエッフェの2009タイヤグリーンラインデカールとタブデカの98Tデカールと小物を買って帰宅。すなわち負け戦。フィニッシャーズのメタリックレッドは志賀昆虫針を選んでたら買い忘れた。バカね。
 98T、バージボードだけ作ってJPSははは貼りたい、といきり立っていたのですがなんか結構しょぼしょぼフォルム変更しなきゃイケン様子。あとホイールどーすんのよ、126C2のヤツ使いまわせんの?
 とかやってたらアオシマがF1参戦、97Tとかいう噂(ほんまかいな)。あーそーかじゃ98Tに流用できるね、と意外と前向きな生き方です。あとMP4/5ってすげえなフジミ。のこる最後の椅子はトールマン?あほないりませんよそんなん。てゆかタミヤがいろいろやって欲しいなあというのが本音どす。
 ほんで何かビッグビィがごついフジミセールをやっているので、288とF40TOTIPとM3綜合警備というまったく支離滅裂な買い物をしてしまった。ででさらにまた今日641/2とエッチングとF2007カルトをこうてもた。ついでといっては何ですがジョーシンでタミヤ99Tとスタジオエッチングを注文しました。3割以上引きと送料無料には無条件降伏。今年に入ってすげえ勢いで積んでまして、ばれるとヤバイが普通に自宅に発送するアタシは危機管理能力ゼーロー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする