ゆたんぽ

2011-01-25 02:37:35 | 日記・エッセイ・コラム
先週も上海で雪が降った。こうも寒いと活動が鈍り自宅で一人酒ばかり飲んでいるので体重が増えた。お腹がぽっこりになるとウェットスーツ姿が見苦しくなるので運動するしかない。今日はジムのマシンで8kmジョギングした。布団の中が冷たいので湯たんぽを買ってきた。「ゆたんぽ」ってなんだか暖かい響きだとおもいませんか? 中国語で湯たんぽのことを湯婆子(タンポーツ)というので日本語のゆたんぽの語源はおそらく中国語の湯婆子だと思います。
数日後
確かに辞書では 湯たんぽ=湯婆子 と書いているけど、幾人かの中国人に尋ねてみると ”湯婆子”と言う言葉は一般には使わないとのこと。 通常は 熱水袋 と言うそうです。 なんだか漢字にすると妙に説得力あるように感じます。
口蹄疫、鳥インフルエンザ、火山爆発 なぜ宮崎ばかりなの? 今日お会いした都城の出身のかたがおっしゃっていました。本当にお気の毒です。
翌日
湯婆子(タンポーツ) と 熱水袋は別物であるようだ。 湯婆子はブリキや銅などの金属でできいる。上海では80年代に消えたそうだ。 そういえば日本でも小生が子供のころまで(約50年前)までありましたが、電気こたつに置き換わって60年代には消えました。  熱水袋はゴムでできた袋だ。比較的最近見かけるようになったとのこと。日本でも同じですね。  


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湯たんぽには関係ありませんが、 (いいぢ)
2011-01-25 21:25:17
湯たんぽには関係ありませんが、
先日、ついにAERA新春特大号で
「中国で勝った日本人100人」
にリストアップされていた、Mさんに
会いました。
雑誌に名前が載るというのは
なんか凄いなと。
元K社の方の名前がもう1人
みあたりました。
返信する

コメントを投稿