今年の夏は耳の病気のお陰で日本にいる日が多い。水曜日からまた一時帰国して、大学病院で診察してもらった。今の状況は滲出性中耳炎だと言われた。まだ耳の中がふさがれたようで、聞こえは悪いし、気持ちがわるい。いっそのことまた切開手術をして膿を抜き取ってもらいたいと思う。まあそれくらいなら中国の病院でもできそうである。 なんだか今年の夏は、オリンピックと中耳炎で終わってしまいそうだ。 いつの間にか58歳の誕生日も過ぎてしまった。80歳まで生きたとして、あと22年。意外と短いなあ。 先日TVの番組で村おこしのためにトライアスロン大会を開催した町の話をやっていた。 その番組を観て、スイム1.5km、自転車40km、ラン10km これくらいなら、自分にもできそうな気がしてきた。 ウィンドにかける熱い思いは変わりはしないが、老後の楽しみに体を鍛えてトライアスロンの大会を転戦するのも面白いなと思った。長男を誘ってみると、お父さんがやるなら一緒にやってもいいよと予想外な返事。 上海では、毎晩毎晩お酒を飲んでいるので、ここ3年間人間ドックの成績が悪化している。とくに尿酸値に黄信号が点灯してしまった。トライアスロンを目指して秋からジムで体作りをしようと思う。
最新の画像[もっと見る]
-
香港黄大仙 7ヶ月前
-
香港黄大仙 7ヶ月前
-
タイのパタヤでウィンドサーフィン 8ヶ月前
-
Naudanda 8ヶ月前
-
マチャプチャレ 8ヶ月前
-
2025年 新年 8ヶ月前
-
ネパール 8ヶ月前
-
ネパール 8ヶ月前
-
孫娘、おお孫娘の双子ちゃん! 8ヶ月前
-
ワクチンを接種しました。 9ヶ月前
上海ですれ違った佐藤です。
何ヶ月ぶりかでブログ覗きました。私もトライアスロン目指して、水泳練習中です。バイクとランは何とかなると思いますが、スイムの1.5kmはまだ無理。数年後、一緒に参戦しましょう。
12月の上海マラソン出てください。当社が協賛するようです。
私は上海再来の機会ありませんねえ。
では。