日本スペースガード協会事務局から次のメールが配信されました。
・小惑星(隕石)衝突による地球最後の31日間を5人の主人公が紡ぐ笑いと涙のチェーン
ストーリードラマが放送されています。
・日本テレビ系列の平日朝の情報番組「ZIP!」内で放送(8分間)
・2022年3月1日から3月31日までの月曜-金曜の7時50分-7時58分
URL https://tver.jp/special/asazipdrama
日本テレビ系「ZIP!」内で放送される日めくり朝ドラマ『サヨウナラのその前』を“全話”まとめます!
TVerでは放送前の朝5時50分から先行配信!更に毎週土曜日には、TVer限定オリジナル
コンテンツも配信します!
月曜の主人公を決める事前オーディションの様子も、「オーディション」タブからお楽しみください!
2022年3月31日、
地球に巨大隕石が衝突すると政府が発表した。
家に閉じこもる人、アテもなく逃げる人、まるで信じない人。
反応は人それぞれであった・・・少し視点を変えれば、日常はきっと幸せに溢れている。
あなたの今日をきっと前向きにする8分間。
地球最後の日々を5人の視点で描く 笑いと涙のチェーンストーリードラマ
今から約1年前、突然、国の偉い人がこんなことを言った。
「我々人類に・・・滅亡の危機が訪れました」どうやら地球に巨大な隕石が向かっていることが
観測されたらしい。その発表を聞いて人々は大混乱した。
アテのない大移動をしたり、犯罪が増えたり、意味不明なYoutuberが乱立したり・・・。
その度になんちゃら宣言が発出されて、偉い人たちは混乱を収める努力をしていた。
そして毎日隕石と地球の距離が発表され、皆その数字に一喜一憂した。
そんな日々が続き、研究も進み、何やら隕石は落ちてこないなんて説も出てきて
それから何か月もの時が経った2022年3月―――。
俺達は、・・・・・・・もう隕石に『慣れて』しまっていた。
これは、地球滅亡までの31日の物語。だが物語の人物たちはその事実を『信じていない』。
『衝動』を探す男子高生。『想い』を封印した女子高生。ある『約束』を守ろうとする教師。
『子』をお腹に宿した喫茶店主。地球滅亡を『切望』する引きこもり男子。
彼らは『滅亡』を信じていないからこそ、今日も日常を生き、バカ話をし、時折不安に襲われる・・・。
5人それぞれの人生―――
最後の日、『サヨウナラ』のその前に、彼らが選ぶ最後の『したいこと』とは・・・
私たちは3.11を体験しました。
身の回りには厚い火山灰の地層があります。
過去に起こった自然現象はこれからも起こります。
興味深い天文現象も近すぎると大災害です。
小柴さんのニュートリノ,1987年のマゼラン雲の超新星。
シューメーカー・レビー第9彗星の木星衝突は,1994年。
2001年のしし座流星雨。
最近の研究ではベテルギウスの異変?,太陽型の恒星でのフレア爆発。
ほどよい距離で発生してほしいです。