1月15日発行の「なうてぃ!2月号」の巻頭特集で柴田町「星を見る会」が
取り上げられました。
多くの人から、見たよ。よかったよ。・・・。等の感想が寄せられました。
2月15日発行の「なうてぃ!3月号」を最近入手しました。

表紙に、みっちゃくエリア拡大♪ 大河原町に配布開始!!
となっていました。
総発行部数57,000部(無料各戸配布52,000部 無料設置5,000部)
は、前号から変化ありません。
【なうてぃ!設置協力店】
名取図書館、まなウェルみやぎ、ARUHI、仙台空港(1階インフォメーション前)、
岩沼市役所、岩沼市民図書館、亘理町役場、亘理図書館、鳥の海ふれあい市場、
わたり温泉鳥の海、柴田町役場、仙台大学、仙南自動車学院、馬上かまぼこ各店舗、
TSUTAYA岩沼店、docomo大河原店、オノヤ仙台南店、名取市文化会館
太文字が前号から増えた設置協力店です。
大河原町が増えたように感じません。
読者がつくる読者のページ「リーダーズルーム」

2月号のご感想
4名の方から感想が掲載されています。
いずれも名取市の女性の方です。(50代2名、30代2名)
名取市の尚絅学院大学市民大学講座の講師をしていて、受講生の感想は名取市でも
星空観察会があればいいなあーーとのことでした。
一度、受講生を対象にゆりが丘尚絅学院大学のグランドで星空観察会を開催したことが
ありました。
柴田町の太陽の村で望遠鏡で星をみていた方の感想は、星の話をしてほしいとの
要望がありました。
柴田町の生涯学習センターに提案をしましたが、「なしのつぶて」です。
なかなか思うようにいかないです。
取り上げられました。
多くの人から、見たよ。よかったよ。・・・。等の感想が寄せられました。
2月15日発行の「なうてぃ!3月号」を最近入手しました。

表紙に、みっちゃくエリア拡大♪ 大河原町に配布開始!!
となっていました。
総発行部数57,000部(無料各戸配布52,000部 無料設置5,000部)
は、前号から変化ありません。
【なうてぃ!設置協力店】
名取図書館、まなウェルみやぎ、ARUHI、仙台空港(1階インフォメーション前)、
岩沼市役所、岩沼市民図書館、亘理町役場、亘理図書館、鳥の海ふれあい市場、
わたり温泉鳥の海、柴田町役場、仙台大学、仙南自動車学院、馬上かまぼこ各店舗、
TSUTAYA岩沼店、docomo大河原店、オノヤ仙台南店、名取市文化会館
太文字が前号から増えた設置協力店です。
大河原町が増えたように感じません。
読者がつくる読者のページ「リーダーズルーム」

2月号のご感想
4名の方から感想が掲載されています。
いずれも名取市の女性の方です。(50代2名、30代2名)
名取市の尚絅学院大学市民大学講座の講師をしていて、受講生の感想は名取市でも
星空観察会があればいいなあーーとのことでした。
一度、受講生を対象にゆりが丘尚絅学院大学のグランドで星空観察会を開催したことが
ありました。
柴田町の太陽の村で望遠鏡で星をみていた方の感想は、星の話をしてほしいとの
要望がありました。
柴田町の生涯学習センターに提案をしましたが、「なしのつぶて」です。
なかなか思うようにいかないです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます