こんばんは。
成人式から明けて昨日。
レンタル振袖のご返却のお客様がドドっとお越しくださいました。
あたしの気がかりはたった一つ。
「無事にお召いただけましたか?」
ほとんどの方から、
「大丈夫でしたよ」
「綺麗でしたよ」
とお返事をいただきました。
それはとても安堵します。
・・・ありがとうございます。
ただ、お一人、
「髪が崩れてね・・・」
と言われたお母様がおられました。(それも、「言ったほうが良いと思って言いますね」と前置きしてくださいました)
式の途中で、当初の髪が崩れたらしいです。
人生一度の晴れ舞台での不手際で、それはそれは申し訳がなかったとお詫びいたしました。
本当に、すみませんでした。
別のひとコマ・・・お父様がご来店。
着物をご返却いただいたお帰り際、
「2年先に、また妹がお世話になりますね」
と笑顔でおっしゃいました。
・・・
「心からお待ちしています」
と、深く頭を下げました。
別のひとコマ・・・
お嬢様ご本人が振袖をお返しに来られまして、あたしを見るなり、
「おじさん、本当にありがとう」
と言っていただく方がおられました。
感激するあたしに、
「子供が生まれたら、またお願いしますね」
とまで言われました。
・・・涙が出るほど嬉しかったですよ。
成人式から二日目となりましたが、まだまだ後始末が山のように残っておりまして、お父さんは一人でボチボチと片付けております。
そんな作業をしながら、お客様のお声を振り返ってぼんやりと、
「こんな小汚くなったあたしなんだが、もうちょっと豊坂屋やらんといかんかな?」
と思うのでした。
(このたび成人の方のお子様のお世話をするとなると・・・最低でもあと20年は豊坂屋を続けないといかんがな・・・どうしよう?・・・目の黒いうちは頑張るということだな・・・)
以上、お客様に励まされてのあたしでした。
本当に、本当に、ありがとうございます。
成人式から明けて昨日。
レンタル振袖のご返却のお客様がドドっとお越しくださいました。
あたしの気がかりはたった一つ。
「無事にお召いただけましたか?」
ほとんどの方から、
「大丈夫でしたよ」
「綺麗でしたよ」
とお返事をいただきました。
それはとても安堵します。
・・・ありがとうございます。
ただ、お一人、
「髪が崩れてね・・・」
と言われたお母様がおられました。(それも、「言ったほうが良いと思って言いますね」と前置きしてくださいました)
式の途中で、当初の髪が崩れたらしいです。
人生一度の晴れ舞台での不手際で、それはそれは申し訳がなかったとお詫びいたしました。
本当に、すみませんでした。
別のひとコマ・・・お父様がご来店。
着物をご返却いただいたお帰り際、
「2年先に、また妹がお世話になりますね」
と笑顔でおっしゃいました。
・・・
「心からお待ちしています」
と、深く頭を下げました。
別のひとコマ・・・
お嬢様ご本人が振袖をお返しに来られまして、あたしを見るなり、
「おじさん、本当にありがとう」
と言っていただく方がおられました。
感激するあたしに、
「子供が生まれたら、またお願いしますね」
とまで言われました。
・・・涙が出るほど嬉しかったですよ。
成人式から二日目となりましたが、まだまだ後始末が山のように残っておりまして、お父さんは一人でボチボチと片付けております。
そんな作業をしながら、お客様のお声を振り返ってぼんやりと、
「こんな小汚くなったあたしなんだが、もうちょっと豊坂屋やらんといかんかな?」
と思うのでした。
(このたび成人の方のお子様のお世話をするとなると・・・最低でもあと20年は豊坂屋を続けないといかんがな・・・どうしよう?・・・目の黒いうちは頑張るということだな・・・)
以上、お客様に励まされてのあたしでした。
本当に、本当に、ありがとうございます。