goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

8月尽(はちがつじん)

2013-08-31 15:22:00 | ノンジャンル
こんにちは。

8月最終日。

俳句では、「」という漢字で月の最後を知らせます。

そんな本日は、前線が下ってきているということで、随分と湿っぽい朝を迎えました。

盛夏の暑さはないですが、まだ夏は余韻を残しておりますね。

田んぼでは、随分と大きなショウリョウバッタトノサマバッタが跋扈しております。

ガジガジと稲を食べている彼らを見て、「今年の出来はどうですか?」と声をかけたくなってしまいます。

美味しいといいんだが・・・美味しくなっていてね。


いよいよ9月となると、豊坂屋はだんだんと忙しくなってまいります。

商売だから、忙しいのがありがたい。

世間様になにかお役に立てることのバロメーターが「忙しさ」であるならば、忙しい事はええことよ。


今日はの時代のお客様がお越しくださいました。

商いをさせていただきながら、当時のお話を伺いました。

「お母さんの時には、お世話になりました」

と言われるお客様です。

「そのおかげで、あたしはこんなに大きくなりました」

とお礼を申しました。

それは正直なあたしの気持ちです。


若いお嬢さんが、成人式の髪飾りを探しに来てくださいました。

スマホの振袖画像を見せて、

「オジサン、何が合うかな?」

とおっしゃいます。

「これならいいと思うよ」

と選んだ中から、彼女は一つをお買い上げくださいました。

ありがとうございます。


「お母さんに、お世話になりました」と言ってくださったお客様の言葉には、母の人となりが潜んでいます。

それが商売人としての評価だとすれば、母は立派でした。

願わくば・・・髪飾りのお客様が、30年後、

「そう言えばこの髪飾り、豊坂屋で買ったんだ」

と気持ちよく思い出していただけたら、あたしは何より嬉しい。

・・・

そうでありたいと願っています。

頑張ります。


御言葉に 父母蘇る 八月尽  P