goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

無料健康診断

2010-05-19 15:07:00 | ノンジャンル
こんにちは。

定休日ながら、あいにくの雨となりました。

天気がよければ、一人で田んぼの代かきをやってやろうかと思っていましたが、断念しましたよ。

そこで、この頃通知が来ました「半田市無料定期健診」のご案内に誘われて、近くのお医者さんへ検診に行きました。

人間ドックとかそういうものを、あたしは受けたことがない。

会社勤めの人はそういうのがあると聞いたことがあるけれど、そうでない人は、自分の意思で受けるのだね。

あたしの場合、献血が趣味だったものですから、それのオマケで血液から判断される健康状態のデータがこれまではあったのです。

それが一昨年くらい前から、最低血圧が90を超えるようになりまして、献血不適合となっちゃったのだ。
(どうやら、最低血圧が90以上だと、献血を受けてもらえないのね)

その後も何度かトライしましたが、いつも血圧で引っかかっちゃったのよ。

唯一の我が身の医学的な所見を知る手立てをなくしたあたしは、その後、市の無料検診を受けることとなったのでした。

前にも書いた気がするけれど、血圧が高くなったのは、それながらにあたしの体があたし自身を最良の状態にするための自然力だと考えております。

だから、血圧が上がっていること自体には、さほどの不安はないのだよ。
(献血が出来ないのが、それよりもずっと悔しい)

それでもなお、医学的なデータを見て何をあたしが感じていたかといえば、極端な数値が出た場合に備えて、心の準備を怠らぬようにしたいと思っていたのでした。

とどのつまり、今死にたくはないけれど、それでもいつか必ず死んじゃうから、それが突然のときのために死に臨んで心残りのないように生きていこう!と決意をするための一里塚が、定期健診なのでした。

そうそう・・・

昨夜なんの番組か知りませんが、偶然つけたテレビの番組に「所ジョージさん」が出ていました。

テレビの中の彼ながら、彼の人となりが表れていて、素敵な人でしたね。(観た人にしかわからない)

・・・

私とあなたが、いつも幸せでいられる生き方をする。

・・・それが良いと思いました。