goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

なぜか、今日も2発目

2010-02-02 14:11:00 | ノンジャンル
どもども、2発目です。

ヒマなんだなぁ~と言われようとも、関係なし!

今日も(おとこ)を見つけましたのでご紹介。

http://www.yamadahiroshi.com/blog.shtml?0#d112

記事を見て驚いた・・・

おない年やんけ!

こりゃ、負けてはおられません。

P、頑張りま~っす。

PS

1月11日のブログを読んで、あたしは涙しましたよ。

やはり命は、あまねく幸せになることを、間違いなく希求してしておりました。(確信!)

はて?

2010-02-02 10:04:00 | ノンジャンル
おはよ。

昨夜はすることがなかったので、8時に寝ました。(それでも寝られるあたしでした)

どうせ早く起きるだろう・・・早すぎるのも考えものだが、起きたらそのときに考えよう・・・と、一人暮らしの気ままなあたしであります。

で、今朝起きたのが、7時。

何と11時間睡眠!

・・・寝られるものですね。

体が求めているのだろうと、解釈しております。

子供のお弁当作りに早起きをするお母様方、夜遅く帰ってくる旦那様を待つ奥様方には、大変申し訳ない気がいたします。

どうぞお幸せでありますように。


さて、今朝も5分間の座禅から一日を始めました。

正法眼蔵を読んで以来(でもまだ1巻を読み終えておりません・・・とてもムヅカシイ・・・)、とりあえずやってみようと、こんなことを始めて1年くらいになりますか?

すべてからの脱落(これで、トツラクと読むらしい)と文字では書かれていますので、なんにも考えない、何物にもとらわれない、という心境を目指してみるのではありますが、・・・そんなことできるわけがない!

たった5分の間に、アレヤコレヤと、フト気がつけばいろいろなことを考えているあたしであります。

それでもね、今朝はちょっと違った・・・

通常、数息(すそく)と言いまして、あれこれをつい考えてしまう初心者のためには、呼吸の数を数えるのがよろしいと言われておりまして、あたしも25回を数えて5分となることを会得しております。
(当初50回を数えて10分を目安としていましたが、10分は長くてめんどくさかったのでありました・・・ちなみに、ちゃんとした修行をされた方々は、一日に2時間の座禅を数度行われるようです・・・絶対無理ですっ!

なるほど、数を数えている間は案外それに集中しておりまして、他のことを考えると数を忘れるのでありますね。

でもさ、数を数えるのは、他のことを考えるのと違いがあるのか?とあたしはずっと思っていたのですよ。

で、今朝はいっそのこと、いろいろ考えたいと思っていたことを思いっきり考えたやったのでありました。

この頃のあたしのテーマは「祈り」であります。

祈りって、何でつか?

壁に向かって足を組んで、息を吐ききってから、ヨーイドン!

すぐに、あたしの頭の中は、「祈りって何だ?祈りって何だ?」の?マークがいっぱい出てくるのでありました。

と・・・突然でしたが、ピカーンッ!とひらめいたのでありますよ。

うまく言えるかどうかわかりませんが、「祈り」は、頭(知識?)の中からでてくる類のものではないようです。

細胞と言うか何と言うか、命を形成しているものが、命のありようの一番大切なもの(それはどうも、幸福であるように・・・ということである気がするのですが)を知らせている、もしくは求めているもの・・・それがイメージとして、人であれば言葉に顕在化したものが「祈り」なのではなかろうか?

だから、あたしが幸せになる、あなたが幸せになるという個別の幸せという感覚は、実はウソで、本当は命全部(=細胞の全部=生きとし生けるものすべて)が幸せになるというのを一番望んでいるということが、命の正直な意見なのであろうと思っちゃったりなんかしちゃったり。

ついでに、ガンについても思いが巡っておりまして、それについての感覚もまたあったのですが、それはまた今度。

たった5分の間に、なにやらおもしろいひらめきがドバ~ッとでてきまして、ちょっと興奮した今朝でした。

アブナイ呉服屋にならぬように、気をつけたいと思っています。

PS

アブナイ診療所の宣伝です。

http://fujiisyoten.cocolog-nifty.com/gaia/2010/02/post-366f.html

・・・アブナイではなくて、フシギナでした。

失礼しますた。