富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

4月15日 開講式・第1回目の練習

2024年04月16日 | 令和6年度の活動

令和6年度の活動がスタートしました

4月から10月までの前期の活動は、陸上教室をメインとしています。

1回目の練習の前に、クラブ方針の説明のため、開講式を行いました。

 

富山JACは陸上競技を通して、4つの〇〇づくりを目指します。

 ①からだづくり

 筋力、持久力、柔軟性、敏捷性、体調の管理、食事、休養、睡眠など

②うごきづくり

 走・跳・投運動に関わる多様な動き(技術の習得)

 積極的な行動(挨拶、準備、後始末)

 自主的な行動(チャレンジ、継続)

③こころづくり

 富山JAC 心の3K

 1、感謝(ありがとう、おかげさま)

 2、謙虚(フェアプレイ、思いやり、素直な心)

 3、貢献(人の役に立つ活動、自主的な行動)

④なかまづくり

 クラブは異なる学校、学年の集団

 ・先輩と後輩、友達同士(学び合い、教え合い)

 ・リーダーシップとフォロアーシップ

 コミュニケーション能力(自分の考え・意見をもつ)

これらの説明を豊岡コーチから話をしていただきました。

 

次にスタッフの紹介です。

豊岡主任コーチ

太田コーチ

橘コーチ

馬場プレイングコーチ(選手兼)

松木コーチ(主に補助担当)

そして私、事務局とコーチの中島です。

その他、専門種目の練習に、特別コーチを招聘する予定です。

 

その後、競技場に移動して練習開始です

腕の振り方を確認してからジョギングをします。

次に、体操、ストレッチ、ロッキングアップをしました。

 

これから運動会シーズンですので、まずはスタンディングスタートの姿勢の確認です。

スキーのジャンプの姿勢を取り、そこから片足を後ろに下げます。

この姿勢をクラブでは「シャキーン」と名付けています

 

練習中、聞きなれない言葉を使うと思います。

これは、子どもたちが分かりやすいように表現しているためです。

ブログで書くと「何のことやら」となってしまいますので、そこはご理解を

 

シャキーンの姿勢から、鋭くダッシュします。

これからスタートについては詳しく説明していきますので、どんどん吸収していってくださいね。

 

最後はマーカー走です。

150㎝と160cm間隔の2つのコースをつくり、マークとマークの間を走っていきます。

慣れてきたら、走る姿勢を意識しましょう。

肘と膝の位置の関係についても説明しました。

さらに、空中で足を入れ替えること意識しましょう。

これを「空中キャッチ」とも言います。

前の足が地面に着いてから後ろの足を上げていては、次の動作に時間がかかってしまい、速く走れません。

頑張って意識しましょう

 

この日は初回の練習でしたので、緊張もあったと思います。

次回からはしっかり1時間半の練習になります。

みなさん、いっしょに頑張りましょう

もちろんコーチも頑張りますよ

 

それではまた次回に

 

(画像はいつもながらインスタをどうぞ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月15日から始まります! | トップ | 4月18日 第2回目の練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

令和6年度の活動」カテゴリの最新記事